今シーズン最後のレースが3月5日(土)・6日(日) 水上高原にて開催され、我が家(チーム)は、6日の2ドッグ 1キロに参加した。
問題なくスタート・・・・・・・・途中、私(マッシャー)が横着をし、そりに乗ったまま 前を走るチームの横を通過するとき、ファロがちょっかいを出そうとして、ファロとカブが絡まってしまった。かなりタイムロス・・・・・その後は、しっかり走りきったが、悔いの残るレースとなった。
反省:次回からは、他のチームと近い距離でパスをする際、マッシャーが横着せず、橇から降りて、ネックラインを掴んで、犬を誘導し、しっかりパスをした後に、再スタートを犬にかける。
結果は、3位/7チーム 結果には満足しています。
その他のサモエドたちの結果
パスと胴体のラム家のミーシャが、今回のレースで2頭引きから引退すると聞いた。ラム家のチームは、見事2位に入った。ミーシャ・バリー・パパさん おめでとう! ミーシャよくがんばった。お疲れ様でした。
ファロと胴体のネネちゃんは、1ドッグファミリーで2位 さすがネネちゃん これから楽しみです。
なんと、なんと サモエドが1等賞 六花ちゃんのスキージョアリングがなんと1位(優勝)。いままでもその片鱗は見せていましたが、サモエド犬の優勝は強力に印象づけられました。
今回、入賞できなかったサモエドたちも、みんな頑張っていました。
ゴール前の笑顔のカブとファロ・・・それと疲れ切ったマッシャー
サモエドのみんな 来シーズンも宜しく!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます