
昨日は一駅乗り過ごして、三輪駅で下車しましたが、目的地はここ、箸墓古墳(はしはかこふん)でした😄
三輪駅からは徒歩で30分、巻向駅(まきむくえき)からは約15分のところにあります。
第7代孝霊天皇の皇女・倭迹迹日百襲姫命(やまとととひももそひめのみこと)の墓とされています。
ナマエナガイノネ…。
昔の人は言えたのかな?
「倭迹迹日百襲姫命サマーー!」って😅
さて、箸墓古墳は全長280mの前方後円墳。
日本書紀には、「昼は人が作り、夜は神が作った」と記されている日本でも最古クラスの古墳だそうです。
ここは邪馬台国の女王・卑弥呼の墓ではないか?との説を唱える学者もいる、とてもミステリアスな古墳なのです。

あり?池の水が干上がってるー。
手前が古墳、左奥の山は三輪山です。
私のスマホでは全部が収まりきらなかったですが、ナイスビュー。


三輪山を右手に見ながら駅に向かいました。


やっと見つけた巻向駅…🙀
この辺をウロウロウロウロ。
ただの不審者になってました。
近隣の住民の皆さん、通報しないで下さってありがとうございます😭

