遅くなりましたが、2/28~3/2の旅行についてつづりたいと思います
私がブログをやっていると言ってない友達と行ったため、いつもお世話になっている大阪・京都のみなさんにお会いできず残念でした。
こういうとき、本名でブログ書いてればよかったと。。
次はお会いできればいいなと思います
【1日目 2/28】
東京ドームシティでJ Soulのイベントがあったので、「あぁ行きたいっ」と心の中で連呼しながら新幹線に乗り込みました
まず向かったのは、大阪・道頓堀
食い倒れるぞ~~~と意気込み、たこ焼きとお好み焼き・ねぎ焼きを食べました
おいしかった~~
いい時間になったので、移動→観劇→軽く夕食を取って就寝
寝言めっちゃ言ってたみたいで、友だちが起きたのかと思ったと言ってました
私の寝言は「やだ~、多すぎ~。おいしそ~~」だったそうで
まだ食べてんのか(笑)
【2日目 3/1】
2日目は京都へ向いました
普段の行いがいいのか、とってもいい天気
よ、よさそぉ~~
風もあんまり冷たくなくて、過ごしやすい気候で、観光するには最適でした
八坂神社で引いた恋みくじの結果・・・末吉。。
遊びの恋が忘れられないそうでつ。
遊びのような恋には向いてない昔からぁ~・・・
出会いは理想を求めるな。結婚までの道は厳しいとのこと。
幸運の鍵は「旅立ち」。
あ、私今月卒業するからいいかも
と都合のいいところだけピックアップ
清水寺へ続く坂をのぼって一服。
甘いものはいくらでも食べられます
清水寺の舞台
この直後、発表の内容を知り、テンション降下・・・苦笑
東寺にも行きました
五重の塔の中を公開してたので、中にも入ってきました
梅がきれいでした←これは桜ですが
ぶらぶらするだけでも、「日本っていいなぁ」と思える場所だなと改めて感じました。
もっとゆっくりしたかったな~。
あといくつかお寺をまわって、いい時間になったので、大阪で551の豚まんをかき込み、千秋楽を観劇
うささんお疲れさま~と一杯だけしてまたすぐ就寝
この日の寝言は「きたなーい」だったそうです。
何の夢だったんだろう・・・
【3日目 3/2】
朝から大阪城へ
天守閣にものぼると、大阪の街がよく見えました
そして大阪城ホールの近さにびっくり
次はひとりでも行けそうだ(笑)
最後の食事に串かつを死ぬほど食べ、「帰りたくない」と2人で連呼しながら、お土産を買いこみ、また551の豚まんを買い(笑)、新幹線に乗り込み、・・・私はそのまま授業へ
これが"卒業旅行"になりそうですが、とても楽しかったです
バタバタご連絡した方々、御迷惑おかけしました
またどこか行きたいなぁ
仙台とか笑
私がブログをやっていると言ってない友達と行ったため、いつもお世話になっている大阪・京都のみなさんにお会いできず残念でした。
こういうとき、本名でブログ書いてればよかったと。。
次はお会いできればいいなと思います
【1日目 2/28】
東京ドームシティでJ Soulのイベントがあったので、「あぁ行きたいっ」と心の中で連呼しながら新幹線に乗り込みました
まず向かったのは、大阪・道頓堀
食い倒れるぞ~~~と意気込み、たこ焼きとお好み焼き・ねぎ焼きを食べました
おいしかった~~
いい時間になったので、移動→観劇→軽く夕食を取って就寝
寝言めっちゃ言ってたみたいで、友だちが起きたのかと思ったと言ってました
私の寝言は「やだ~、多すぎ~。おいしそ~~」だったそうで
まだ食べてんのか(笑)
【2日目 3/1】
2日目は京都へ向いました
普段の行いがいいのか、とってもいい天気
よ、よさそぉ~~
風もあんまり冷たくなくて、過ごしやすい気候で、観光するには最適でした
八坂神社で引いた恋みくじの結果・・・末吉。。
遊びの恋が忘れられないそうでつ。
遊びのような恋には向いてない昔からぁ~・・・
出会いは理想を求めるな。結婚までの道は厳しいとのこと。
幸運の鍵は「旅立ち」。
あ、私今月卒業するからいいかも
と都合のいいところだけピックアップ
清水寺へ続く坂をのぼって一服。
甘いものはいくらでも食べられます
清水寺の舞台
この直後、発表の内容を知り、テンション降下・・・苦笑
東寺にも行きました
五重の塔の中を公開してたので、中にも入ってきました
梅がきれいでした←これは桜ですが
ぶらぶらするだけでも、「日本っていいなぁ」と思える場所だなと改めて感じました。
もっとゆっくりしたかったな~。
あといくつかお寺をまわって、いい時間になったので、大阪で551の豚まんをかき込み、千秋楽を観劇
うささんお疲れさま~と一杯だけしてまたすぐ就寝
この日の寝言は「きたなーい」だったそうです。
何の夢だったんだろう・・・
【3日目 3/2】
朝から大阪城へ
天守閣にものぼると、大阪の街がよく見えました
そして大阪城ホールの近さにびっくり
次はひとりでも行けそうだ(笑)
最後の食事に串かつを死ぬほど食べ、「帰りたくない」と2人で連呼しながら、お土産を買いこみ、また551の豚まんを買い(笑)、新幹線に乗り込み、・・・私はそのまま授業へ
これが"卒業旅行"になりそうですが、とても楽しかったです
バタバタご連絡した方々、御迷惑おかけしました
またどこか行きたいなぁ
仙台とか笑