やっと観てきました
私にとって初の3D映画体験でした
アリスが穴に落ちて、大きくなったり小さくなりすぎたりするころは、アリスは自分の意思でものを決めていない・・・
でも、ちゃんと"等身大"になったら、しっかり自分の意思を表明できるようになっていると思う
って先に観てた母が申しておりました。
はーなるほどーって思いました。
何も考えないで観ててもおもしろかったです。
どこからCGなんだろうなって思ったり。
キャラクターの個性濃いな~って思ったり。
3Dって酔うかなって思ったら、大丈夫でした
ちょっと暗いところは見えづらいところもあったけど、そこはちょっとめがねをはずして観ればいいし。
いまさら本物の(笑)AVATARを「ちゃんと3Dで、映画館で」観たいな~と思って調べたら、木更津でしかやってみたい・・・
残念でした。。
あと"のだめ"をがんばって観に行きたいと思います
あんまり映画館に行く習慣がないので、行きたいなと思っても実行できないんですよね。
LIVEや舞台は見境ないのに。笑
6月から"THIS IS IT"がアンコール上映されるらしいので、これも今度こそ観に行くぞー。

私にとって初の3D映画体験でした

アリスが穴に落ちて、大きくなったり小さくなりすぎたりするころは、アリスは自分の意思でものを決めていない・・・
でも、ちゃんと"等身大"になったら、しっかり自分の意思を表明できるようになっていると思う

って先に観てた母が申しておりました。
はーなるほどーって思いました。
何も考えないで観ててもおもしろかったです。
どこからCGなんだろうなって思ったり。
キャラクターの個性濃いな~って思ったり。
3Dって酔うかなって思ったら、大丈夫でした

ちょっと暗いところは見えづらいところもあったけど、そこはちょっとめがねをはずして観ればいいし。
いまさら本物の(笑)AVATARを「ちゃんと3Dで、映画館で」観たいな~と思って調べたら、木更津でしかやってみたい・・・
残念でした。。
あと"のだめ"をがんばって観に行きたいと思います

あんまり映画館に行く習慣がないので、行きたいなと思っても実行できないんですよね。
LIVEや舞台は見境ないのに。笑
6月から"THIS IS IT"がアンコール上映されるらしいので、これも今度こそ観に行くぞー。