予定どおりに女将さんの実家である山梨に行ってきました。
昨日は、渋滞に巻き込まれないようにと5時前には出発したのですが、佐野PAで朝食を取った時間が災いとなり、あきる野からの渋滞情報。。。

(朝ラーは美味しかったのですが)
高速での渋滞を我慢するよりはと、青梅で高速を降り青梅街道で山越えすることにしました。
15年ぶりくらいに観る奥多摩の景色に感動。


峠を越えると、いきなり霊峰富士のお山が目に飛び込んできました。

やっぱ富士山は別格ですねぇ~
そして9時半過ぎに女将さんの実家に着いて、一休みした後にお墓参りに出かけました。



このお寺は、四国八十八か所との所縁もある有名な所なのだそうです。
お墓参りから帰ってきて、昼食を取りながら缶ビールを2本ほど。
運転の疲れにほろ酔いが合体して、お昼寝タイム
夕方には姪っ子たち家族もやってきて、ワイワイガヤガヤととっても楽しい夕餉となりました。
姪っ子の旦那と飲んだ焼酎は格別でしたね
二日酔いにもならずにすっきり目覚めた本日。

庭から見える富士山

風が無くメザシのような鯉のぼり
朝食を済ませて9時過ぎには実家を出発、中央高速は大渋滞が予想されましたので、雁坂峠を越えて秩父に出るルートを選択しました。

こういう富士山は山梨側からしか見ることができませんね




ループ橋です
途中、道を間違えて遠回りをしてしまいましたが、そのおかげで美味しいお蕎麦屋さんに入ることができ、『急がば回れ』を実感。
2時半過ぎに我が家に到着、茶太郎とチーズが出迎えてくれました。
さあ、明日は草刈りです、頑張りましょう
昨日は、渋滞に巻き込まれないようにと5時前には出発したのですが、佐野PAで朝食を取った時間が災いとなり、あきる野からの渋滞情報。。。

(朝ラーは美味しかったのですが)
高速での渋滞を我慢するよりはと、青梅で高速を降り青梅街道で山越えすることにしました。
15年ぶりくらいに観る奥多摩の景色に感動。


峠を越えると、いきなり霊峰富士のお山が目に飛び込んできました。

やっぱ富士山は別格ですねぇ~
そして9時半過ぎに女将さんの実家に着いて、一休みした後にお墓参りに出かけました。



このお寺は、四国八十八か所との所縁もある有名な所なのだそうです。
お墓参りから帰ってきて、昼食を取りながら缶ビールを2本ほど。
運転の疲れにほろ酔いが合体して、お昼寝タイム

夕方には姪っ子たち家族もやってきて、ワイワイガヤガヤととっても楽しい夕餉となりました。
姪っ子の旦那と飲んだ焼酎は格別でしたね

二日酔いにもならずにすっきり目覚めた本日。

庭から見える富士山

風が無くメザシのような鯉のぼり
朝食を済ませて9時過ぎには実家を出発、中央高速は大渋滞が予想されましたので、雁坂峠を越えて秩父に出るルートを選択しました。

こういう富士山は山梨側からしか見ることができませんね




ループ橋です
途中、道を間違えて遠回りをしてしまいましたが、そのおかげで美味しいお蕎麦屋さんに入ることができ、『急がば回れ』を実感。
2時半過ぎに我が家に到着、茶太郎とチーズが出迎えてくれました。
さあ、明日は草刈りです、頑張りましょう
