ねここと桶屋のきもち(休載中)

元気でやっていますが、製菓製パンへの興味関心が薄らぎ中…。
時間ができたらまた更新します!

縦が好きなの(再)/初登園!

2015-04-10 22:50:20 | 親バカなねここ&桶屋

拓也、“お座り”デビューしました(^m^)

 

悠斗もそうだったけど、拓也もげっぷが出にくいタイプで
縦抱きしてないと苦しいってグズグズ言うのでね。
でも、これで凌げる確率は悠斗のときより低めで、
基本はやっぱり抱っこ抱っこなので、もう肩がバキバキです。。。


同じ服を着て同じ体勢をした赤ちゃんの頃の悠斗の写真を見せて、
悠斗に「これだーれだ?」と訊いたら、「拓也くん?」だって(^m^)

 

これ↑は今の拓也より2カ月くらい月齢進んだときの写真だけど、
今の拓也と同じ(1カ月)頃の悠斗はと言うと・・・、

 

やっぱり顔全然違うなー

・・・と思いきや、そっくりなのもありました

 

やっぱり拓也の方が男っぽいんだな。
こんな写真↓も出てきて和みました笑。

 

悠斗も今とは全然顔違うし、拓也はこれからどんな風に変わっていくんだろうな~
髪が悠斗のとき以上に薄くて、おでこも「広すぎじゃない?」って思うくらい広いんだけど、
この先ちゃんと増えてくるんだろうか・・・


悠斗は毎日拓也を猫っ可愛がりしています
「なんでそんなに拓也くん好きなの?」と訊いてみたら、
「だって~、どこもかしこも可愛いから」と返ってきました(^m^)

 
 

↑この状態から、拓也の服をグイグイ引っ張って、
自分でこの状態↓にしていましたΣ(・ω・ノ)ノ

 

まだ首ぐらんぐらんなのに、扱いが荒くてヒヤヒヤしちゃう(^_^;)
可愛がってくれるのは嬉しいけどね
毎日あちこちにちゅーしまくってます

 

また別の日に見たら、立てかけてた拓也が転がってこんな状態になっていました↓

 

何とも満ち足りた表情(笑)(兄はEテレ視聴中)。


             


昨日の始業式では悠斗、約束通りみんなと一緒に座ることができました!
(一応、やっぱり心構えさせてから向かいました


最近「恥ずかしい」って言って、人から挨拶されても返さないことが多くてね。
(しかもモジモジしてるんじゃなく、「だって恥ずかしいも~ん」って感じで感じ悪いの)。
そのことも入園式の後こってり絞られたのだけど、
昨日からはちゃんと挨拶もできるようになりました


始業式では、年少さんから進級した子でも最初のうち先生に抱っこされてた子もいたし、
挨拶のことはさておき、入園式のとき親から離れられなかったことについては
あそこまできつく言わなくてよかったかも・・・と反省(後悔?)しました
第一子って両親からの愛情は一人占めできるけど、
親も手探りだから、こういうことに関してはちょっと可哀想かもと初めて思いました(^_^;)


ところで、新入園の年中さん5人だけみんなの前で自己紹介するということを当日に聞き、
またそんな急に・・・と焦る私
がっ、「自分のお名前言える?」と先生に訊かれた悠斗は「うん!」と頼もしい返事。
開式の直前、隣のお友達(最初抱っこされてた子)から繰り返しちょっと嫌なことをされ、
もしかしてこれでまた泣くんじゃ・・・とハラハラしたけど、
ちゃんと自分で“やめて”っていう反応ができて一安心
(そういうときは大体泣いて戻ってきてたから・・・)。


自己紹介は、結局“名前を呼ばれたら返事をしてその場に立つ”というだけだったけど、
小声ながらもちゃんとハイッと手を挙げてお返事できていました
トップバッターだったのによく頑張った


式の間はずっとチラチラと保護者席にいる私の方を振り返って
ちょっと心細げな様子も見られたけど、
その後 子どもたちだけでお部屋に戻ると
みんなと一緒に歌ったり絵本を読んでもらったりして楽しく過ごして~(←本人が言った/笑)、
親子揃ってからの自己紹介でも、みんなの前でクラスと名前を言うことができました
でも、幼稚園くらいだとやっぱり女の子の方がしっかりしてるね(^_^;)
男の子は悠斗も含め、大体モジモジしてたり小声だったりでした


そして初登園の今日。
年少さんはしばらく午前保育だけど、悠斗は年中なので初日からガッツリ午後まで。
朝8時過ぎのバスに乗って、給食も食べ、お迎えは14時半。
初日から6時間半も離れるなんて、
悠斗のことも心配ながら、私の方が淋しくてウルウルしてしまいました笑。
拓也がいる分 まだ気が紛れるかと思いきや、淋しいもんはやっぱり淋しい(^o^;)


当の悠斗は、バスが出発する瞬間はちょっと不安げな表情だったものの泣きはせず、
お迎えのときも、なんだか普通~の感じで帰ってきました
ほんと入園式の日のあの大泣きは一体・・・(-_-;)
と言うか、こんなことなら、
入園式のときのあの泣いて離れない悠斗をもっと堪能しておけばよかった・・・w
親という生き物はどうしてこうも勝手なのでしょう(笑)。


入園したてのうちは、
幼稚園でどんなことがあったか あまり根掘り葉掘り尋ねるのはよくないと聞いたことがあったので、
聞きたい気持ちをググっと抑え、
「(約束してた)マドレーヌ作って待ってたよ~」とか話しながら歩いていたら、
悠斗の方から「今日は幼稚園でお歌歌ったりした」と、
園での様子を話し始めてくれました。
ひとまず初日は楽しく過ごせたみたいでよかったです


他に、「お友達は5歳なんだって!」と言うから、
同じクラスにもう誕生日来た子がいるのかな~と思ってよくよく聞いてみたら、
廊下でたまたま会った年長さんに自分から歳を訊いたみたい
あとは、同じクラスで「ケンカしてるお友達がいたから、先生に言いに行ったの」
とも言っていました(・・;)


大半の子が年少からの進級組だし、悠斗は内弁慶で気弱なとこあるからやっぱり心配で、
「何か困ったことがあったら何でも先生に言うんだよ」とか、
「誰かに嫌なことされたら、ちゃんと自分で『やめて』って言うんだよ」とか、
ちょっとしつこいぐらいに言い聞かせてたけど、
私が心配するより全然大丈夫そうかも・・・と、肩の力が抜けた気分です。
私たちが思ってるより成長してるっぽいのはもちろんだけど、
やっぱり親がいない場の方がしっかりやれるのかも(^_^;)


制服のズボンが肩紐のあるタイプで、
その上からジャケットを羽織っているのでトイレの心配もしていたのだけど、
(ズボンのファスナー開けてつまみ出さなきゃいけない。普段はズボンごと下ろしてる)
トイレも、ちゃんと先生がみんなに声をかけてくれて、手助けもしてくれたそう


私、自分が年長の一年間しか幼稚園行ってないから(トイレは各自だったと思う)、
「悠斗はあれもこれもまだ一人でやるの難しそうだけど大丈夫かな・・・」って、
ちょっとしたことで心配しすぎだったかも(^_^;)
自分自身が、“周りの子と違う”ことをとても気にする子どもだったから、
お友達がみんなできてるのに自分だけできないと可哀想かなと思ってたけど、
どうも悠斗はあまりそういうの気にならないタイプみたいだしね
年長になるとまた違うのかな?


ひとしきり話を聞いた後、
「悠斗は淋しくなかった?ママ淋しくて泣いちゃったー」と言ってみたら、
「淋しくなかったよ!でもママも悠斗が楽しかったら嬉しいんでしょ?
 でも、ママもよく頑張って待てたねぇ!」と褒められました(笑)。
トーマスオタクなもんで、
「それじゃあ(淋しいなら)危険を知らせる旗が必要」とも言ってたけど(^_^;)
(ちなみに、おなかが痛いときには「今悠斗のおなかの中で う○ちが立ち往生してる」とか言ってます/笑)。


淋しい気持ちはやっぱりあるけど、でも日中の家事が捗るのも事実・・・
幼稚園行ってる間に夕飯の支度まで済ませて、
帰宅後ゆっくり一緒に遊ぶというのもなかなかいいなぁと思いました


今日は夕飯も悠斗の好物を用意し、
おやつはリクエストの、いちごのくまさんマドレーヌを作って待っていました。

 

帰ってからの楽しみがあれば幼稚園頑張って行けるかなーと思ってのことだったのだけど、
悠斗にはそんな心配も必要なかったかも。
月曜からも楽しんで通ってくれるといいな^^


今日は半日も悠斗と離れ離れだったのに、
今週末は桶さんと悠斗だけ帰省するのでまた別々です
(桶さんの下の弟の結婚式。長距離なので拓也と私は留守番)。
これは母に課せられた、子離れするための試練なのだろうか(>_<。)(大げさな)。


週イチの保育園の日は雨ばかりだったし、
入園式も初登園の今日も雨の予報で、さらにこの週末もお天気不安定・・・。
今までは「悠斗が雨男なんじゃ」と思っていたけど、
これはもしかしたら、悠斗と離れたくない私の心が降らせてるのかも・・・


あまりにも私が淋しがってるのを不憫に思ってか、
今日は桶さんがお土産を買って帰ってくれました。

 

こちらで割と有名らしいデミタスカップケーキ。
可愛い見た目で、週末の留守番も頑張れそうな気分になりました(ゲンキンだなぁ)。
さっき早速左端のをいただいたのだけど、
クリーム(クリチ+ブルーベリーソース)も土台のカップケーキもおいしかった~
こういうカップケーキって見た目を楽しむだけかと思ってたけど、
ちゃんとおいしいものなんだねぇ(*´∀`*)



post a comment