wdさんの気ままな日記

気になることを気ままに気ままな時間に書いてます。
ネットの今後も気になるし。。

ネット中毒に注意 2

2008年02月02日 20時24分02秒 | Weblog
今日は外にでてないけど、天気はのよう

まずい、8時間近く、パソコンの前です。
  昼食べてずっと。DVDレコーダーも満杯の危機?愚妻の不満も
 そろそろかな。
  あとは、オフロのあとにします。
  胸中は鬼嫁日記の世界かな・・・・
 
鬼嫁日記のURLです。
 http://yugure.ameblo.jp/ ???間違いない???
 間違いないか?コメント下さい。

TVの方が面白いわな・・・チラミでは理解出来ず

ネット中毒に注意

2008年02月02日 02時42分28秒 | Weblog
今日は
複雑な天気です。滋賀は湖東、湖西、湖北、湖南に大きく
別れまして、冬は天気が全然違います。
 それで、湖西・湖北のひとが、雪で長靴はいて湖東や湖南あるいは
京都南部大阪方面行くと白い目で見られます。また、逆に湖東や湖南で
雪が降ると湖西や湖北あぁ面倒なんで、方言?の方位で説明します。
 東や南で大雪なら、西と北はもっと大雪って思われている見たいです。
でも、東や南から見ると、どんより曇って琵琶湖も山も見えないので
そう思っても仕方ないのかも。雪の日は何にも見えません。逆に
西や北から見ると、(地図も見てネ)名古屋や
大阪方面の山の切れ目から、後光いえ太陽が射しているのが見えて
幻想的です。実際には、そういうパターンが多いのです。
 近年は、温暖化?で、西は日本海に近く山も低いので変わりません。
北の平野部では顕著に雪が減っています。逆に東は山も高いので、東が
大雪ななんて事もあります。東京に雪が降るとそのようになることが
多いです。でも、西や北は除雪や消雪パイプ(地下水で溶かす)で
主要道路には、雪ないです。道に雪が多いのは、その境目ですね。
東と北は長浜付近ですかね。西と南は琵琶湖大橋より北付近。
 名古屋・大阪方面の方は、ニュースに注意して下さい。

このごろ、仕事時間よりもネット時間長いです。中毒かな・・・
皆さんも、本業は大切にして下さい。学生は勉強です。誤字脱字見て
いろいろな、ブログやホムペ、コミュのカキコ見て思いませんか・・
 わからない事はネットで検索、ラブレターですから
習字とか漢字の勉強必要無いなんて思わないで、しっかり勉強して下さい。
ネットの仕組みや基礎は、小学生・中学生にすべて習う事。
/hamster_2/}英語も勉強して下さい。
日本語ではネットの1%しか体験できないです。
MSやgoogleってみな、米国ですよね。実際、マニュアルも
エラーメッセージも英語で苦労してるんですよ。
では、また