wdさんの気ままな日記

気になることを気ままに気ままな時間に書いてます。
ネットの今後も気になるし。。

政治のしがらみ?M党の事業仕分け④ 結果は・・・

2009年11月30日 01時54分56秒 | Weblog
事業仕分けは金曜で一応終わりましたね。

情報元は・・・・金曜日のTBS 総力報道!です。
http://www.tbs.co.jp/souryoku-houdou/

総事業              78事業  約10%相当
仕分け額 総 額      1兆6500億円
     基金の取り崩し    9600億円
     廃止・減額      6900億円

10%行い、1兆7000億円を捻出です。
でも、対象は約1割なんだとか・・・小沢代表もJ等も
ひややかにみたり、凝視したりかと思いますが、3兆円の
目標には届かず見たいです。でも

 最後は財務省の埼玉県の朝霞基地跡のツインタワーの
公務員住宅も対象で行ってましたが、それも見直しです。

 財務省が財務省を査定。。。結果の最終判定は国会議員ですが
リストは財務省の提出だとか仕分け人の選別が不透明だとかでした
が、M等の身内もノーベル賞受賞者も、小学生も芸能人も「ゲンバ」
で見学とういうか体験したのには、いい効果があったのではないかな。

ホント、報道通り、単なる仕分けで、これから全部か一部が復活する
とのことですか。それも公開してほしいしてほしいものです。

では。。。 

琵琶湖の水位 6時の琵琶湖水位  -24CM 前日比 -1CM  20m3/s
http://www.biwakokasen.go.jp/
透明度     北湖 6.5(15.0℃)南湖 2.9M(12.2℃)
透明度更新前回比  +1.1m-2.4℃   +1.0m -4.4℃  
+は綺麗になったとの意味です。
採水日:平成21年11月24日 (前回11月09日)
http://www.pref.shiga.jp/biwako/koai/suii/index.html

水位・流量は 「国土交通省近畿地方整備局琵琶湖 河川事務所提供」
透明度・温度は「滋賀県」提供

 

政治のしがらみ?M党の事業仕分け③ ノーベル賞受賞者党も激しく抵抗。

2009年11月26日 01時33分33秒 | Weblog
今日は、夕方のニュースを生で見て。。。
TBS系の総力取材は録画で見てです。

昨日の話題ですが、事業仕分けの国立大学の研究費や
スーパーコンピュータの「聖域?」も歳出カットで
さまざまな利害関係者(抵抗勢力)が反発です。
 学者の研究は成果が見にくいから、予算くれでは
いままでと同じやり方です。無駄になるかもしれないのに
予算くれではねぇ・・・
 スーパーコンピュータは世界2位ではダメですが。。。
説得力持った官僚はいない様です。裾野のひろがりを
説明しないとです。

もっと、もっと大なた振るってもらいたいものです。
どうしたら、将来の日本国の国策に叶う研究ができるのか?
をもっと、しっかり見据えて研究してほしいものです。
 一部は、世界一のレベルですが、決して国の予算や
国立大学のみの研究ではないです。
 企業も、研究開発費は削除ですよ。。。
CMでもありますよね。お菓子の開発費が100億円なんて
ありえないって・・・
 しっかり、研究してほしいものです。お金は貴重な税金です。
研究者の給与の半分も1/3もない人がはらった消費税や所得税
ですからネ。  しないで

では 

琵琶湖の水位 6時の琵琶湖水位  -23CM 前日比 +1CM  20m3/s
http://www.biwakokasen.go.jp/
透明度     北湖 6.5(15.0℃)南湖 2.9M(12.2℃)
透明度更新前回比  +1.1m-2.4℃   +1.0m -4.4℃  
+は綺麗になったとの意味です。
採水日:平成21年11月24日 (前回11月09日)
http://www.pref.shiga.jp/biwako/koai/suii/index.html

水位・流量は 「国土交通省近畿地方整備局琵琶湖 河川事務所提供」
透明度・温度は「滋賀県」提供

政治のしがらみM党の事業仕分け② 官僚も激しく抵抗。M党大臣も応援?

2009年11月25日 02時12分25秒 | Weblog
なかなか寝付けません。下手なアルコールは逆効果なのかな?

今日は、TV朝日の報道ステーションの報道からです。
参考HP http://www.tv-asahi.co.jp/hst/

JICAとJOCAというなんか、引っかけ質問のような名前です。
JICAは独立法人 国際協力機構です。
HP http://www.jica.go.jp/
JOCAは社団法人青年海外協力教会です。
HP https://www.joca.or.jp/

ややこしいですね。JICAは機構組織として青年海外協力隊の責任を持ちます。
JOCAは、その援助が円滑に行くように支えるのだとか・・・

事業仕分けでは、JICAの関連団体は17程あり、飛行機はビジネスクラスだとか、また、4代にわたり、天下りです。国策に関わる重要な仕事であり、会社の
知人も参加し、そこで知り合った女性と結婚もされています。
 以前から、生きたかったのですが、今からでは難しそうですし。。
しっかり、国益のため、仕事してほしいものです。
 また、TVでは、JICAの経験者が、JOCAの職員は仕事を取るために
一生懸命、援助する事を探しているのだとか。。。
 JICAは、指導しているという言い訳ですが。。。。。真の国策の援助で
あってほしいし、少しの無駄は現地の為なら仕方ないですが、役人の給与や
年金になるなら、ホントしっかりして欲しいものです。



 JALでは、公金投入に伴い、反対を押し切ってでも、年金を減額
しようとしているところです。
なのにその、逆の行為はこの政権では絶対に許されません。

                          

では、明日も早いので。。。
  

琵琶湖の水位 6時の琵琶湖水位  -24CM 前日比 +-0CM  20m3/s
http://www.biwakokasen.go.jp/
透明度     北湖 5.4(17.4℃)南湖 1.9M(16.6℃)
透明度更新前回比   0.0m-2.5℃   -0.4m -2.8℃  
+は綺麗になったとの意味です。
採水日:平成21年11月09日 (前回10月19日)
http://www.pref.shiga.jp/biwako/koai/suii/index.html

水位・流量は 「国土交通省近畿地方整備局琵琶湖 河川事務所提供」
透明度・温度は「滋賀県」提供



官房機密秘の問題・・・

2009年11月24日 01時05分24秒 | Weblog
J党の時に追求していたM党の官房長官が金額のみ公開です。
J党が大敗した衆議院選直後の9月1日に2億5千万支出?
 健全な使われ方なのかな?



参考HP http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091120-00000150-mai-pol


<官房機密費>麻生政権、衆院選後に2.5億円 長官公表
11月20日22時7分配信 毎日新聞


過去の内閣官房機密費の支出額を記者会見で発表する平野博文官房長官=首相官邸で2009年11月20日午後4時27分、平田明浩撮影

 平野博文官房長官は20日の記者会見で、04年4月~09年10月に国庫から歴代官房長官に支払われた内閣官房報償費(官房機密費)の金額を公表した。具体的な使途は公表しなかった。今夏の衆院選(8月30日)直後の9月1日の支出額が2億5000万円と突出しており、麻生政権末期の資金の動きの不自然さが際立った。

 鳩山由紀夫首相は20日、機密費の使途に関し「いつまでも表に出さないでいいのか、考える必要はある。国益もあるが、世の中は透明性を求めている。平野長官が最終的な判断をすると期待している」と述べ、公表の是非を検討する考えを示した。首相官邸で記者団に語った。

 公表されたのは歴代長官が内閣府に機密費支出を請求した日付と支出額で、文書の保存期限とされる過去5年分。情報公開請求での開示内容と同様の範囲にとどまった。

 内閣府によると、機密費の04~09年度の予算額はいずれも14億6165万2000円。うち12億3021万1000円が長官の所管分で、残りは内閣情報調査室の予算。

 自公政権下の04~08年度の支出額は4月に2億円を請求し、5月~翌年1月は1億円ずつ請求。2月は残額を一気に請求し、3月は請求も支出もなかった。各年度の返納額は約12万~43万円だった。

 このパターンから外れたのが麻生政権下の09年9月1日の2億5000万円だ。請求者の河村建夫前官房長官は20日、東京都内で記者団に「私の判断だが、今は政権内におらず、答える立場にない」と詳細なコメントを避けた。平野氏は同日の会見で、就任時に「官邸の金庫には(機密費は)なかった」と述べ、自公政権からの現金での引き継ぎはなかったとした。ただ、「その時々に必要だと思って支出したのだろうから、憶測を呼ぶ類推をするつもりはない」とも述べ、使途は追及しない構えだ。

 政権交代後の9月と10月の支出額はそれぞれ6000万円にとどまる。異例の大量支出があったためで、残金の3.8億円余りを9月~翌年2月の6カ月でほぼ均等になるよう割った金額となった模様だ。【横田愛、坂口裕彦】

                             以上 引用です。


さらに、調べてみると・・・引用ですが・・・


参考HP
http://homepage3.nifty.com/rethink-japan/japan_regeneration/seijitokane_kimituhi.htm


■官房機密費、官房長官が8割請求 初めて一部開示 1998年度は12億円 
読売新聞2003.11.18

 政府は十七日、情報公開法に基づき読売新聞が請求した官房機密費(内閣官房報償費)=ミニ時典2面=の関係書類を一部開示した。官房機密費の関係書類の開示は初めて。官房機密費の約八割を官房長官が請求、引き出していることや、二月までには当該年度の予算額を引き出す慣例があることが明らかになった。
 開示されたのは、一九九七年十一月から二〇〇一年三月までの間のうち二十二か月間分の〈1〉官房長官が会計担当の内閣参事官に提出した請求書〈2〉官房長官への支払額を示す内閣府会計課長の支出計算書――など。官房長官が機密費を何に使ったかを示す支出関係書類は開示されなかった。
 九八年度について見ると、官房機密費の総額十五億千五百六十七万円の80・1%に相当する十二億千三百七十万円が官房長官に渡っていた。残りは、内閣情報官(元内閣情報調査室長)と在外日本大使館などが情報収集目的に使用したと見られる。
 具体的な請求方法としては、官房長官は一回五千万円ずつを請求し、月に一―三回請求する例が多い。最高額は月二億円で、九七年十一月、九八年五月、同十月、二〇〇〇年十一月の四回あった。これらの時期には、橋本首相(当時)のアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議、バーミンガムサミット(主要国首脳会議)出席などの外交日程があった。
 また、毎年三月には官房機密費の請求はなく、二月までに全予算を引き出していることがうかがえる。
 読売新聞は二〇〇一年四月、官房機密費に関して情報公開請求したが、政府は「事務の円滑、効果的な遂行に支障を及ぼす」などとして全面不開示を決定した。その後、読売新聞の不服申し立てを受け、内閣府の情報公開審査会が今年九月、「一部は開示すべきだ」と答申した。〈関連記事4面〉

〈解〉官房機密費の支出の手続き
読売新聞2003.11.18

 ◆「官房機密費」一部開示 「内容が極めて機微に・・・」 支払明細書など非開示
 官房長官は、内閣官房の会計担当の内閣参事官を通して内閣府大臣官房会計課長に『請求書』(〈1〉)を提出する。「優れて政治的な判断の下で決定される特殊な性格を有する」ため、具体的な使途を記す必要はない。
 請求書と内閣参事官からの『支出負担行為即支出決定決議書』(〈2〉)を受け、会計課長は支出を決定し、『支出計算書』(〈3〉)を作成する。これに基づき、会計課長補佐に資金が交付され、同補佐が官房長官に受領書と引き換えに小切手を交付する。
 今回は、この〈1〉―〈3〉が開示された。
 小切手で渡された官房機密費は、内閣官房長官の判断で支払いが行われる。その支出に関する書類――出納管理簿や支払明細書などからなる『支出関係書類』(〈4〉)は、「内容が極めて機微にわたり、公開することで、機密費の機動的な運用や内政、外交の円滑な遂行に重大な支障を来すおそれがある」として、一切が非開示と判断された。会計検査院に提出される支払明細書は、受領書や領収書を原則として必要としない。
 
 図=官房機密費の支出の手続き


「官房機密費」一部開示 前向きな一歩、「具体的使途」は公開せず(解説)
読売新聞2003.11.18


 政府が十七日、官房機密費関係書類の一部を初めて開示したことは、国民の「知る権利」にこたえる観点から、前向きな一歩と言える。
 国益に直結する情報収集などにも使われる官房機密費の性格を考えると、「非公開」の判断が妥当なケースがある。例えば、情報提供者との会食費や謝礼などを詳細に公開すれば、提供者との関係が断絶し、今後の活動に支障を及ぼす可能性があるからだ。
 今回、機密費の具体的な使途は一切公開されなかったが、官房長官が機密費の引き出しを請求した日時や金額などが開示された。これにより、従来は完全に「ブラックボックス」状態だった機密費の動きの一端が明らかになった。
 政府には今後も、国益を損なう恐れがない範囲で、様々な情報を開示する努力が求められる。
 (伊藤裕)

「官房機密費」一部開示 月によりゼロから2億円 政治の動きと関係は「?」
読売新聞2003.11.18

 政府が十七日、読売新聞の情報公開請求に対して一部開示した官房機密費の関係書類は、官房長官の官房機密費の毎月の引き出し額が月によりゼロから二億円まで、ばらつきのあることを示している。毎月の機密費の支出額に増減があったためと見られる。ただ、毎月の引き出し額の増減と当時の政局や外交日程との関係について、官房長官経験者は「直接は関係ない」と説明している。〈本文記事1面〉
 官房機密費は、官房長官の請求に基づき小切手で渡される。小切手を換金した現金をすべて使い切らず金庫に入れておいても、次の小切手を請求することは出来る。このため請求の時期と、実際に使った時期が直接の関係をもつとは限らないという。
 今回機密費の関係書類が開示された一九九七年十一月―二〇〇一年三月までの間に官房長官を務めたのは、村岡兼造(九八年七月まで)、野中広務(九九年十月まで)、青木幹雄(二〇〇〇年七月まで)、中川秀直(同十月まで)、福田康夫の各氏。
 それぞれの人物による請求の特徴は見られず、ほとんどが一回五千万円を請求して引き出している。その中で、福田官房長官が二〇〇〇年十一月二十日に二億円を一度に引き出しているのが目立つ。
 同月二十日から二十一日未明には、自民党の加藤紘一元幹事長が、野党の提出した森内閣への不信任決議案に同調する構えを見せ不発に終わった「加藤の乱」があった。しかし、福田長官は読売新聞の取材に対し「基本的に使途は明らかにしない」と述べるにとどめた。
 また、額賀福志郎・元防衛長官の問責決議案が参院で可決された一九九八年十月には、通常の月より多い二億円の官房機密費が引き出された。当時の官房長官だった野中広務氏は読売新聞の取材に対し、「直接の関係はない。担当の会計課が処理していたので、個別のことはわからない」と語った。
 二〇〇二年四月に共産党が官房機密費に関する金銭出納帳として発表した文書は、与党議員のパーティーの費用や野党議員に対する国会対策費などが費目としてあげられている。
 政府は、官房機密費について「内政・外交の円滑な遂行のため使途は明らかにしない。具体的な使途は官房長官の政治的な判断で決定する」(福田官房長官)との見解を示している。今後も使途の類推が出来ない形での情報公開にとどめる方針だ。
          ◇ 
 〈官房機密費の支出の手続き〉
 ◆「内容が極めて機微に・・・」 支払明細書など非開示
 官房長官は、内閣官房の会計担当の内閣参事官を通して内閣府大臣官房会計課長に『請求書』(〈1〉)を提出する。「優れて政治的な判断の下で決定される特殊な性格を有する」ため、具体的な使途を記す必要はない。
 請求書と内閣参事官からの『支出負担行為即支出決定決議書』(〈2〉)を受け、会計課長は支出を決定し、『支出計算書』(〈3〉)を作成する。これに基づき、会計課長補佐に資金が交付され、同補佐が官房長官に受領書と引き換えに小切手を交付する。
 今回は、この〈1〉―〈3〉が開示された。
 小切手で渡された官房機密費は、内閣官房長官の判断で支払いが行われる。その支出に関する書類――出納管理簿や支払明細書などからなる『支出関係書類』(〈4〉)は、「内容が極めて機微にわたり、公開することで、機密費の機動的な運用や内政、外交の円滑な遂行に重大な支障を来すおそれがある」として、一切が非開示と判断された。会計検査院に提出される支払明細書は、受領書や領収書を原則として必要としない。
 
 〈情報公開請求〉国民が行政機関の保有する様々な情報の公開を請求すること。国の場合は情報公開法、地方自治体の場合は各自治体で定める情報公開条例に基づいて請求できる。
 
 図=読売新聞社の請求で判明した官房機密費と、当時の主な出来事
 図=官房機密費の支出の手続き
 写真=公開された官房機密費の関係書類

[ミニ時典]官房機密費
読売新聞2003.11.18

 正式名称は「内閣官房報償費」。国が政策を円滑、効果的に遂行するため、官房長官の判断で機動的に使用することができる経費。首相の交際費や情報収集活動費などに充てられていると見られている。
 一九四七年度から予算計上されており、二〇〇一年度には、当初予算で十六億二千四百万円が計上されていた。
 しかし、外務省の外交機密費(外務省報償費)流用事件で、機密費批判が高まったことに配慮し、二〇〇二年度予算では、前年度比10%減の十四億六千百六十万円に減額された。
 情報公開法は、「国の安全が害される恐れや他国もしくは国際機関との信頼関係が損なわれる恐れなどがあること」(五条)を非公開の条件と定めている。政府はこの条文を根拠に、機密費の使途について公開を拒否している。(臣)
                      
                     以上、またまた、全面引用です。



以前は、ホントいろんな経費に使ってましたが、今は政党助成金からの
支出が多い様です。
一見、無駄な金額にも思えますが、貧乏な人も政治家になれるイイ制度です。
 共産党は自力で新聞発行したりして、資金はあるので、今も反対し受け取って
いません。
 本題ですが。。。あいかわらず、わずか5議席のS党の党首F氏は、全部公開
するべきとの主張ですが、公開しすぎると平野官房長官のゆうように国策にも
影響するかもです。大項目のみの公開になりそうですが、以前から比べれば、
格段の進歩かもです。

では、明日はAM6:00起き  
   

琵琶湖の水位 6時の琵琶湖水位  -24CM 前日比 +-0CM  20m3/s
http://www.biwakokasen.go.jp/
透明度     北湖 5.4(17.4℃)南湖 1.9M(16.6℃)
透明度更新前回比   0.0m-2.5℃   -0.4m -2.8℃  
+は綺麗になったとの意味です。
採水日:平成21年11月09日 (前回10月19日)
http://www.pref.shiga.jp/biwako/koai/suii/index.html

水位・流量は 「国土交通省近畿地方整備局琵琶湖 河川事務所提供」
透明度・温度は「滋賀県」提供

地震です。!地震です。! 2連チャンは珍しい・・・

2009年11月23日 01時05分17秒 | Weblog
福井嶺南(小浜オバマ市・若狭・高浜町)原発の多いところでも有名を震源とし、
22日11:49分と11:52分にマグニチュード3クラスの地震です。
 TVも情報が錯綜してます。

11月23日AM0:00のBS1ニュースではTOP扱いでした。
雷のような振動で、嫁さんは怖がって、パジャマから普段着にお着替えです。

でも、レンチャンは珍しいですね。

では、明日も休みですが、早く寝る癖つけないとです。

  


琵琶湖の水位 6時の琵琶湖水位  -24CM 前日比 +-0CM  20m3/s
http://www.biwakokasen.go.jp/
透明度     北湖 5.4(17.4℃)南湖 1.9M(16.6℃)
透明度更新前回比   0.0m-2.5℃   -0.4m -2.8℃  
+は綺麗になったとの意味です。
採水日:平成21年11月09日 (前回10月19日)
http://www.pref.shiga.jp/biwako/koai/suii/index.html

水位・流量は 「国土交通省近畿地方整備局琵琶湖 河川事務所提供」
透明度・温度は「滋賀県」提供

M党も強行採決ですね。J党も野党の抵抗です。

2009年11月20日 01時07分03秒 | Weblog
亀井大臣の返済猶予法案では、委員会で、原案通りの可決。
J党もK党も欠席です。共産党は賛成。
 前に見た光景の、逆ですね。
両党も、しっかり、与党と野党やってるみたいです。
いよいよ政権交代を実感でしょうか?
 色々批判ある、事業仕分けも、インターネットで中継するなど
して、国民の目の前にさらしています。
 マスコミの批判多いが、フリーの記者によると良くやってる
との事です。マスコミはすべてを放送しているわけではないという事。

情報元はワイドスクランブル平日昼12:00~
   ホームページ http://www.tv-asahi.co.jp/scramble/
                      

よくよく、みたいものです。無駄な事業は、行政にはないのかも・・・
でも、そうして、削減しないと、国の財政も地方財政も破綻です。
過去の例が正しいとは限りません。
 何が、本質かを見極めないとですね。米国の公文書にさからってまで
国会で嘘と思われる答弁したり、60年以上も工事が続いたり、ホント
もう、J党の政治はこりごりですよ。大胆な財政カットをお願いします。

では 

琵琶湖の水位 6時の琵琶湖水位  -24CM 前日比 +1CM  20m3/s
http://www.biwakokasen.go.jp/
透明度     北湖 5.4(17.4℃)南湖 1.9M(16.6℃)
透明度更新前回比   0.0m-2.5℃   -0.4m -2.8℃  
+は綺麗になったとの意味です。
採水日:平成21年11月09日 (前回10月19日)
http://www.pref.shiga.jp/biwako/koai/suii/index.html

水位・流量は 「国土交通省近畿地方整備局琵琶湖 河川事務所提供」
透明度・温度は「滋賀県」提供

ブログ開設から666日 M党政策変更?

2009年11月18日 23時36分43秒 | Weblog
皆様のおかげをもちまして、祈念すべき666日です。
 いろいろ、ありがとうございます。
今後とも、末永く、よろしくお願いします。

M党もいろいろな大臣が、マニフェストの見直し等に着手です。
有る週刊誌には、財政削減よりも、増税のほうが楽ということに
気付いたのだとか書いてましたが。。。。
 目玉マニフェストでも、変更の兆しです。財源少ないんだから
無理して、変更しても。。。。という気もしますよね。
子供手当の所得制限にもタッチです。財源は38兆円とも。。。
 
あと、昨日のTVだったかな。米国のFOXTVでは、オバマ大統領が
日本の天皇陛下に対して90度の過度なお辞儀との報道。。。
 日本人としては、礼儀正しい大統領との印象ですが。。。
FOX TVはオバマ大統領というか米国の民主党に対して批判的との事。
そういう、お国柄のようです。

では、明日も早いので、早く寝ないとです。
   

琵琶湖の水位 6時の琵琶湖水位  -25CM 前日比 +2CM  20m3/s
http://www.biwakokasen.go.jp/
透明度     北湖 5.4(17.4℃)南湖 1.9M(16.6℃)
透明度更新前回比   0.0m-2.5℃   -0.4m -2.8℃  
+は綺麗になったとの意味です。
採水日:平成21年11月09日 (前回10月19日)
http://www.pref.shiga.jp/biwako/koai/suii/index.html

水位・流量は 「国土交通省近畿地方整備局琵琶湖 河川事務所提供」
透明度・温度は「滋賀県」提供

裏?天下り・・・

2009年11月17日 23時59分03秒 | Weblog
情報元はTV朝日の報道ステーションです。

報道ステーション
http://www.tv-asahi.co.jp/hst/

いくつかの独立法人等では、職員や理事に天下りはいるのか?
って聞くといない。と答えるが、その中には嘱託は含まれない。
 一般的に嘱託っていうと数十万円かなっておもいますけど。。
嘱託でも、理事に準拠して1200万円の年収です。
 団体名はわすれましたけど・・・驚くべく実態。
人件費が33?億円中23?億円と7割越えの団体もあります。
 前のJ党では、石原自民総裁に立候補した衆議院議員も指摘したことあるよう
ですが、大きい省(国土交通・厚生・農水省)は触るなとのお達しがあったとの
事。今回は、M党の大臣ですし、忠実に実行してほしいものです。
 今年の流行語は「政権交代」かな。ガンバレM党


では  
明日もAM6:00過ぎには起きないとです。


琵琶湖の水位 6時の琵琶湖水位  -27CM 前日比 +-0CM  20m3/s
http://www.biwakokasen.go.jp/
透明度     北湖 5.4(17.4℃)南湖 1.9M(16.6℃)
透明度更新前回比   0.0m-2.5℃   -0.4m -2.8℃  
+は綺麗になったとの意味です。
採水日:平成21年11月09日 (前回10月19日)
http://www.pref.shiga.jp/biwako/koai/suii/index.html

水位・流量は 「国土交通省近畿地方整備局琵琶湖 河川事務所提供」
透明度・温度は「滋賀県」提供


政治のしがらみ・・・M党事業仕分け開始です。

2009年11月12日 23時17分37秒 | Weblog
みなさん今晩は・・・
いつもありがとうございます。

昨日から早く眠る為、10時から入浴ですが、今日はシャワーにして
NHKニュースとニュースステーションのTOP3までニュース見ました。

NHK21:00から 
           1位 民主党事業仕分け
           2位 天皇陛下在位20年
           3位 市原容疑者のその後
TV朝日ニュースステーション 
           1位 民主党事業仕分け           
           2位 市原容疑者のその後
           3位 天皇陛下在位20年

報道順は以上です。
NHKは良く覚えていないのですが、報道ステーションでは仕分け人との攻防?
示し、聖域を紹介!それは95兆のうち22兆円を示す国債費の件です。
 現在の国債は利率2%ですが、来年度は2.5%で計算してるのだとか
その差額は特別会計へ行きます。主観は財務省です。財務省の特殊法人等
は聖域がおおいのだとか・・・
 意地悪い味方かもですが・・・原口総務大臣も指摘していました。聖域作ると
事業仕分けの信頼感が薄れます。今年はやむなくても来年度からは聖域なくして
欲しいものです。
 その、場合の抵抗勢力は国会議員や国民です。八ツ場ダムも羽田のハブ化も
同じ構図です。全体的には総論賛成ですが、自らの支持基盤や地元が関わる
各論になると、反対するという事です。
 この議論は、先週日曜のTV朝日の田原総一郎のサンデープロジェクトでも
紹介です。横浜市の中田市長も総論賛成ですすめたのですが、各論になると
議会も市民も反対です。公務員の通う保育園では、7時の閉園で十分運営
できるので、民間にして運営時間を延長する必要もないので、民間にすると
危険とかそういう屁理屈ですね。それで、反対を唱えるというものです。
議会も一部の利益代表なので、そういう勢力を巻き込み一斉に反対です。
 議会には責任がないとの事で、国会と同じ議員内閣制にして責任を
持たせないと、一部の利益代表となり、地方の赤字(地方債)を増やす
ばかりです。そういうものとの指摘ですが、大阪の橋本知事はやんわりと
同意です。元市長の中田さんは強く発言です。現職の知事とやめた知事
との違いです。

 今の議会で地方主権は無理かもですね。赤字や天下りが国から地方へ
うつるだけのようなきがします。もちろん利益代表でなく、都道府県や
市区町村の代表としてがんばっている議員さんも少ないですがいます。
 でも、多くの議員は一部の利益代表としての議員そういう議員は
落選させるべき時代になったのかも知れません。

では、

琵琶湖も昨日の雨の為、7cmも水位アップです。

琵琶湖の水位 6時の琵琶湖水位  -33CM 前日比 +7CM
http://www.biwakokasen.go.jp/
透明度     北湖 5.4(17.4℃)南湖 1.9M(16.6℃)
透明度更新前回比   0.0m-2.5℃   -0.4m -2.8℃  
+は綺麗になったとの意味です。
採水日:平成21年11月09日 (前回10月19日)
http://www.pref.shiga.jp/biwako/koai/suii/index.html

水位は 「国土交通省近畿地方整備局琵琶湖 河川事務所提供」
透明度は「滋賀県」提供
      

温暖化のウソとホント 転載記事です。

2009年11月11日 23時29分11秒 | Weblog
いつも、仕事の参考にもなり、お客様との話題にもなるので、
呼んでいる日経のメーリングリストからです。

参考のホームページ。
http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20091111/194610/?ml




温暖化のウソとホント

環境思想で考える 第28回 
2009年11月11日
 「専門家」の言うことを素人がウソと見破るのは難しい。科学者の言葉に現れてくる数字は、大方の人には真偽の程などまず不明である。それに比べて、文系の学者が言うことは、意外に簡単にウソが見破れる。



地球は巨大で、だれも経験したことない問題!ホントという前提で考えない
といけないのかもです。ツバルも海面上昇という意見とツバル自体の
地盤沈下という説もあります。結論は強制したくないので、各自でご判断ください

では  

滋賀も大雨で1日で+8cmの水位上昇です。

琵琶湖の水位 6時の琵琶湖水位  -40CM 前日比 +8CM
http://www.biwakokasen.go.jp/
透明度     北湖 5.4(17.4℃)南湖 1.9M(16.6℃)
透明度更新前回比   0.0m-2.5℃   -0.4m -2.8℃  
+は綺麗になったとの意味です。
採水日:平成21年11月09日 (前回10月19日)
http://www.pref.shiga.jp/biwako/koai/suii/index.html

水位は 「国土交通省近畿地方整備局琵琶湖 河川事務所提供」
透明度は「滋賀県」提供