wです。久しぶりの日記のような気がします。
DVDレコーダが故障のため、もう1台のDVDレコーダで
編集しながら、TV朝日の宇宙船地球号を見てました。
http://www.tv-asahi.co.jp/earth/index_top.html
その中での紹介ですが、透明度は2Mとの事です。
前月の琵琶湖の南湖は1M余りなので、長さ10km幅4kmの
周辺に80万人余の人が住む湖よりも、東京のど真ん中の蓋無しの
川のほうが綺麗とは、驚きです。
さらに、下流の大津から疎水で、京都市の水道水になる琵琶湖の水
ですが。。。本気で、綺麗にしようという気持ちがあれば、都会の
コンクリートの川でも綺麗になるって事ですね。そう、北京市の様
にです。
日本橋は、何度も通りましたが、国道1号線や4号線、6号線、
17号線15号線等の起点です。というか、日本の道路のすべての起点です。
正確には、日本橋と、新潟万代橋になるのかな。7号線や8号線は
新潟の万代橋起点ですし。。そこから、17号線で日本橋に行けますが、
1桁から2桁になります。
15号線も日本橋起点ですが、1号線と地図には表示されます。
17号線も6号線も4号線からの分岐ですし。日本橋を南に行けば
1号線、2号線、3号線で鹿児島市。北に行けば4号線→5号線→
で札幌さらに12号線で北海道の旭川市です。
だから、道路原票もそこにあるのですが、TV見ると、小学生の
女の子が綺麗にお掃除してました。ピカッピカッにです。
周辺の企業人もデッキブラシで橋のアスファルトの掃除です。
江戸っ子スゴイです。7月27日は、その日本橋を大掃除ですよ。
でも、今は高速道路の下で1日中日陰かな。暗いイメージがあります。
小泉首相が、高速を川の下にするって言ってましたが、東京五輪
昭和39年(1964年)から空が見えません。批判していた韓国の
李明博大統領が、ソウル市長の時に、高速の下の川を、地上に開放し
そこに風邪がながれ、涼しくなったとの事でした。東京都もそういう
考えのようです、時期オリンピックは、ソウルや北京よりも綺麗に
なった、涼しい東京で開催して欲しいものですね。
中国や韓国も努力しているのだから、日本もどんどん綺麗に
してほしいものです。
では、


琵琶湖の水位 6時の琵琶湖水位 -29CM 前日比-2CM
http://www.biwakokasen.go.jp/
透明度 北湖 6.9M 南湖 3.6M
透明度更新前回比 +1.6m +2.6m
+は綺麗になったとの意味です。
採水日:平成20年8月4日 (前回7月7日)
http://www.pref.shiga.jp/biwako/koai/suii/index.html
水位は 「国土交通省近畿地方整備局琵琶湖 河川事務
透明度は「滋賀県」提供
DVDレコーダが故障のため、もう1台のDVDレコーダで
編集しながら、TV朝日の宇宙船地球号を見てました。
http://www.tv-asahi.co.jp/earth/index_top.html
その中での紹介ですが、透明度は2Mとの事です。
前月の琵琶湖の南湖は1M余りなので、長さ10km幅4kmの
周辺に80万人余の人が住む湖よりも、東京のど真ん中の蓋無しの
川のほうが綺麗とは、驚きです。
さらに、下流の大津から疎水で、京都市の水道水になる琵琶湖の水
ですが。。。本気で、綺麗にしようという気持ちがあれば、都会の
コンクリートの川でも綺麗になるって事ですね。そう、北京市の様
にです。
日本橋は、何度も通りましたが、国道1号線や4号線、6号線、
17号線15号線等の起点です。というか、日本の道路のすべての起点です。
正確には、日本橋と、新潟万代橋になるのかな。7号線や8号線は
新潟の万代橋起点ですし。。そこから、17号線で日本橋に行けますが、
1桁から2桁になります。
15号線も日本橋起点ですが、1号線と地図には表示されます。
17号線も6号線も4号線からの分岐ですし。日本橋を南に行けば
1号線、2号線、3号線で鹿児島市。北に行けば4号線→5号線→
で札幌さらに12号線で北海道の旭川市です。
だから、道路原票もそこにあるのですが、TV見ると、小学生の
女の子が綺麗にお掃除してました。ピカッピカッにです。
周辺の企業人もデッキブラシで橋のアスファルトの掃除です。
江戸っ子スゴイです。7月27日は、その日本橋を大掃除ですよ。
でも、今は高速道路の下で1日中日陰かな。暗いイメージがあります。
小泉首相が、高速を川の下にするって言ってましたが、東京五輪
昭和39年(1964年)から空が見えません。批判していた韓国の
李明博大統領が、ソウル市長の時に、高速の下の川を、地上に開放し
そこに風邪がながれ、涼しくなったとの事でした。東京都もそういう
考えのようです、時期オリンピックは、ソウルや北京よりも綺麗に
なった、涼しい東京で開催して欲しいものですね。
中国や韓国も努力しているのだから、日本もどんどん綺麗に
してほしいものです。
では、




琵琶湖の水位 6時の琵琶湖水位 -29CM 前日比-2CM
http://www.biwakokasen.go.jp/
透明度 北湖 6.9M 南湖 3.6M
透明度更新前回比 +1.6m +2.6m
+は綺麗になったとの意味です。
採水日:平成20年8月4日 (前回7月7日)
http://www.pref.shiga.jp/biwako/koai/suii/index.html
水位は 「国土交通省近畿地方整備局琵琶湖 河川事務
透明度は「滋賀県」提供