花守

四季の花はそれぞれやさしく咲きこころなごみます
折々に咲く花を守りこころかすめる思い出など綴ってみたいです

母の洋服

2019年12月02日 09時24分10秒 | 母を想う


断捨離 難しいことですね
母が亡くなってもう30年以上経ちました
でも母の洋服箪笥の整理もなんども眺めて手懸けたもののなかなか出来なくて
和服を好み洋服にも充分気を使っていた母の事です
洋服の仕立ても和服感覚で
先ず品質の良い生地を選んでデザインも注文多く
仕立ても良い洋服ばかりです
母が外出したとき何時も出会った周囲の誰かに褒めて頂いていたようです
幸せなお洒落なお年寄りに見えていたのでしょう

昨日はそんな母の冬物を整理しました
何度も何度も躊躇しながら心が重くなるのです
でも仮に私がこの世を去るまで大切に仕舞っていたとしても
誰が喜ぶと言うのでしょう
荷造りをして
お仏壇に灯りをともして線香を焚いて
母にはお詫びと報告をしました
決してこころが軽くなるものではありませんがお許しください
お母さん
またあちらの世でお会いした時にゆっくりお話しさせてくださいね





驚くではありませんか
師走というのに こんな花が咲いています



5月ころに咲くサツキの花です



枝伐りした芙蓉に新しい芽がでて葉を繁らせて
こんなに小さな芙蓉の花が咲きました