ノーフォークテリアWagとPineのいる風景

胃捻転を乗り越えたワグと、マイペースなパインとヤンチャなチョキの日常風景・・・

ワグとパインはこんなヤツ

☆ワグ☆ 2004年11月13日生まれ。♂ 表情豊かで元気いっぱいの頑固者。子供より自分の方がエライと信じてやまない。威張りんぼうだが、アウェイではとたんに弱気になる傾向あり。昼夜問わず寝言が多い。正装はジャージ。 <特技> チン <趣味> マーキング・犬友のオシリの匂い嗅ぎ・ベランダから外の様子を眺めること <好きな食べ物>  ブロッコリー・きゅうり・キャベツ・レタスの芯・白菜の芯・煮干し・パン・梨・コーヒーの匂い  しかし、2014年に血圧と中性脂肪の高さを指摘され、オヤツなしの日々をおくる。現在は回復するも、オヤツ注意報継続中。 <苦手な食べ物>  納豆やバナナのような、ネバッとしたもの ・水菜 <大嫌いな食べ物>  鹿肉(吐いた過去有り) <好きな遊び>  ボールでモッテコイ(但し、ほかの犬と一緒にはできない)・雪遊び・水遊び <それほど好きじゃない遊び>  飼い主がスパルタになる水泳         ☆パイン☆ 2013年10月31日生まれ。♂ ワグとは正反対!?甘え上手を売りにして、人間を手中に収める!人間も犬も大好き過ぎて、散歩ではあちこちにアンテナを張り巡らす。そのくせビビリなところアリ。しかし寝ている時は野性味ゼロ。へそ天白目舌出しイビキという、恐ろしい寝姿を披露してくれる。 <特技>ナシ(おバカと言われ、あまり教えてもらっていない) <趣味>大好きな人の顔ペロペロ。テレビ鑑賞。 <好きな遊び>全力疾走 <好きな食べ物>たま〜にありつける、缶詰の餌。 <苦手な食べ物>ワグの一件依頼、健康に生きていく為にと、好き嫌いを言える程、いろんなものをもらっていない。知らぬが仏。

のり+ハイ家と待ち合わせ

2008年11月24日 | おでかけ
3連休の日曜日は、おでかけしたよ~。
というのも、お友達ワンコ「のりまき君&ハイジちゃん」(パグ)のお宅へ、お庭造りのお手伝いをしに行ったのです

今月お引っ越ししたばかりの、のり+ハイ家
お庭に囲いをして、のりまき君とハイジちゃんが自由に遊べるようにしたいとの事。
2頭の飼い主さんは仲良し姉妹。我が家も5月~6月にかけて囲いをしたので、「アドバイスを~」なんて、声を掛けてくれたのです。
偉そうに指導できる程の技は何もないんだけど、日曜大工的なお手伝いと、男手が必要なら喜んでという事で・・・出発

まずは、両家のほぼ中間地点にある「昭和万葉の森」で9時30頃待ち合わせ。
のり+ハイ家のブログで知り「ココ良さそう」と思いつつ、まだ私達は行ったことがなかったの。

早速お散歩開始



朝には雨も上がり
フカフカの落ち葉の中を気持ち良くお散歩

のりまき君。

穏やかでマイペース。いつ見てもお口のあたりが可愛くてたまらんです

ハイジちゃん。

元気いっぱいな乙女。おしゃれなお洋服が、いつも似合ってますよ~

2頭のお洋服は、いつも飼い主さんが手作りしたり、子供服をリメイクしたり。
とっても素敵

ワグはいつものように、匂って匂って相手を確かめます

嗅がせてワグ~

のりまき君ジロリ

い、いけなかったワグか?

のりまき君ジィ~

ん~、目ぇそらしとこっかなぁ・・・

のりまき君ジロリ~ン

き、気まずいワグ・・・

スタタタタ~ン
ハイジちゃん、男衆の空気を読み登場
ほらぁ~行くわよ~
あ、のりまき君も動いた!

ハイジちゃん、ナイスフォローワグ~

再び歩き始めると、ワグ、今度はハイジちゃんにしつこくつきまとい、匂う匂う・・・

あんたのことなんか、構ってられないわ!

途中、フカフカの落ち葉に埋もれて全く見えなかった側溝に落ちたり(主にワグ)、崖ギリギリのところで情報収集&マーキングしたり(ほとんどワグ)、楽しくお散歩したところで、まずはホームセンターへ

その様子は次回で~す

情報収集がまだ半分も済んでないワグよ。いつも1ポチありがとワグ~!
   ↓
にほんブログ村 犬ブログ ノーフォークテリアへ
にほんブログ村 犬ブログ テリアへ