8時間耐久の時はスタートが5時じゃったんで夜明けを見ながら移動するのは久しぶり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/ff/40c4b0c4c342b20767dd7568fff537e9.jpg?1669545360)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/71/ea4b4f6aec924a79d312a77f970c27ae.jpg?1669546526)
10周目でなんでもないところで3度ほどミスってしまい こりゃ無理して続けると家に帰れんなる!と大人の判断(言い訳)で3時間で終了。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/66/d3928791b2ad7f04adb6b2bc00280038.jpg?1669546923)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/d4/8704d01773d98bffb60a98c18ce273dd.jpg?1669547044)
参加賞のお土産も貰えてカレー食って満足です!!
今日は9時→13時の4時間。
暑くなるのはわかってたんで夏用のウエアで!!
ワンピースは腹が入らないのでXLで腹をごまかす(^_^;)
今回の周回数チェックはチェックポイントで自分の用意した箱にお菓子の入った大きいダンボールから1つお菓子を取って自分の箱に入れる!
レースが終わったあとに箱に入ってるお菓子の数を数えて周回数としてお菓子は参加賞で貰える!!
それがお菓子だけじゃなくてキャベツやら封筒に入った指宿の協賛店の引換券とか…
最初の2周は取りやすいのを取ってパッと終わらせて走り出す感じやったけど3周目から走りを諦めて?!豪華参加賞ねらいで、シークリブ塩漬けの瓶詰めに、さつま揚げゲット!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/ff/40c4b0c4c342b20767dd7568fff537e9.jpg?1669545360)
自分で選べる参加賞 なかなか面白い!!
ただ、選ぶのに時間かけるとタイムが落ちる…。
今回は2時間過ぎたあたりから尻が痛くて痛くて…
ツールド佐伯終わってからは週に1回マウンテンで山を1時間くらい… 4時間なんてもつわけない(T_T)
ただ、コースは面白い 下りはいやらしいし気を抜くとコケるし突っ込みそうになる…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/71/ea4b4f6aec924a79d312a77f970c27ae.jpg?1669546526)
激下り試走中
レース中も入れて11回下って1回コケました(^_^;)
10周目でなんでもないところで3度ほどミスってしまい こりゃ無理して続けると家に帰れんなる!と大人の判断(言い訳)で3時間で終了。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/66/d3928791b2ad7f04adb6b2bc00280038.jpg?1669546923)
やめた瞬間に汗冷えで寒くなってきたんで、すぐに着替えてカレー食いました(*´艸`*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/d4/8704d01773d98bffb60a98c18ce273dd.jpg?1669547044)
参加賞のお土産も貰えてカレー食って満足です!!
来年は8時間部門が復活するといいなー
ちゃんと練習せねば!!