かんぽの郷 庄原さんの業者懇親会にて面白いモノを振舞っていただきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
その名も『比婆 ふぐ』![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/07/e3c9596cfe6d93260530d393b7123a18.jpg)
海のない庄原でふぐ料理
と私もおもいましたが、比婆牛、庄原米と並ぶ特産品化を目指し陸養殖を始められたそうです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
約100メートルの所から地下水をくみ上げて最適な人工海水を作り、そこで陸上養殖をしているとの事でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
身に弾力があり本当に美味しかったです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
近い将来、下関まで行かなくても庄原で新鮮な比婆ふぐを食べて温泉につかって帰るっていうのが皆さんに楽しまれるメジャーな観光の一つになると思います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
その名も『比婆 ふぐ』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/07/e3c9596cfe6d93260530d393b7123a18.jpg)
海のない庄原でふぐ料理
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
約100メートルの所から地下水をくみ上げて最適な人工海水を作り、そこで陸上養殖をしているとの事でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
身に弾力があり本当に美味しかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
近い将来、下関まで行かなくても庄原で新鮮な比婆ふぐを食べて温泉につかって帰るっていうのが皆さんに楽しまれるメジャーな観光の一つになると思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)