新しいブログにしようと思ったのは…
おちびも前よりずいぶん大きくなり、
わたしもお勤めもはじめたことで、
時間の使い方が変わったことが 理由のひとつ。
カレンダーのお休みと わたしのお休みが重なったとき、
以前なら まちあるき・まちまなびに目的を絞ったおでかけに使っていたんですよね。
でも今は 私のまちあるきも もちろんやりたいんだけども、
おちびの遊びや学び、おちび対応のお買い物を優先した
おでかけ先を決めています。
以前のように
神社巡りで御朱印をいただくことや
何度も繰り返し鴻臚館跡に行くということが
正直しにくくなっていたんですよね。
なので、ブログに たくさんテーマはあるものの、
投稿している内容がいくつかに限られていたので、
少し整理したほうがいいかなと思って…。
10年?!書いていると(最初は2009年?!)、
いっぱいありすぎて、
記事を探そうとしてもサッと探せなくなってたりもしますしね…(ノ_<)。
そして、もう一つ。
福岡検定対策の勉強の仕方が、
初級、中級と上級って やっぱり違うな〜と思うから。
2013年から、ブログのテーマに〝福岡検定〟を作ったんですが、
上級受験については、
テーマを別に作った方がいいのかな??と思うくらい
勉強の仕方が違うような気がする!
というわけで、
こちらの新しいブログでは、
福岡検定受験するぞー&
上級受験対策どーしたらいいの?!というテーマと、
福岡市内での まちあるきや おでかけについて、
シンプルにテーマ分けをして、日々書き綴っていくことにしました(*≧∀≦*)。
どうぞ宜しくお願いします(*≧∀≦*)。