花と歴史とアートが大好き!福岡市内をいっぱい楽しもう!

福岡市内のこといろいろ書きます。特に福岡の花と歴史とアートが大好き。美術検定・福岡検定も書きます。

【千年煌夜&まるごとミュージアム】行ってよかった!千年煌夜とまるごとミュージアム!

2019-10-13 23:57:00 | 子どもと一緒に!【(秋・冬)福岡市内の歳時記・イベント】



会場直後、6時過ぎの善導寺にて。
おちびも楽しんだ『泥足』(〃ω〃)。

今日の夕方から夜にかけて、
博多旧市街ライトアップウォーク2019 千年煌夜と
博多旧市街まるごとミュージアム2019 に行きました(〃ω〃)。

今年は まるごとミュージアム狙いで、
今まで行ったことがなかったお寺を
いくつか回りました。


いつか行ってみたかった海元寺にも
今回の機会をいかして行けました!

気になっていた…閻魔堂と



閻魔おみくじ!


わたしはこのガチャガチャではなく、
見えないようになっている箱の中から引いて選ぶものから
閻魔おみくじを選びましたが…

きゃー😱すえきちぃぃぃ…


ううっ、たしかにそうなんですっ…
閻魔さまはお見通し…ですよね(T-T)


暗記大事、わかっちゃいるのぉぉぉぉ…😨😱。

次は本岳寺へ。
解説を聞いて、すごいなと感じた
寺宝の絵2つ。




そして、今年は行けた 龍宮寺。

アート作品を見つつ、


人形伝説の骨や人魚図を拝見しました。




おちびからは
東長寺に行きたいって言われたんですが、
もう8時過ぎていたので、
今から長い時間並んで東長寺は難しいんじゃない?と
写真を撮りやすそうな場所にいきました。

博多町家ふるさと館です(〃ω〃)。




可愛らしい博多張子の干支人形(ねずみ年!)を見つけたので、
今年も干支人形は博多張子だ!と、
張子のねずみさん、買って帰りました。

少しバタバタはしたけれど、
今まで行ったことないお寺に行けてよかった!
楽しかったです(*≧∀≦*)。

うん、なにより、閻魔さまから
喝を入れられたので(ノ_<)
(きゃー、バレ過ぎやーん!って本気で思った(*´Д`*))
暗記重点にしてがんばりますっ







最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。