ちゃれんじゃー のひとりごと

見て、写して、試して。失敗ばかりですが、楽しんでいます。

ツバメ

2010-06-19 22:47:01 | 


姫とちょっとお出かけしてきました。
曇り空だったのでいいかなと思いましたが、
やはり暑かったです。
姫も途中で疲れたらしく、
だっこ光線を出しまくっていました。

ツバメが飛び交っています。
チャレンジです。
連射で撮影を試みました。

何しろ動きが速すぎて、
フレームに収まりません・・・
何枚も写してまあまとも
(まともではありませんが)
と思われるものをアップです。

笑ってみてください。







羽の感じが少しはわかるかしら・・・
いっぱいに広げてみました。


「ツバメ」の独り言







真っ黒クロスケじゃあないよ。
私ツバメです。


「ツバメ」の独り言

最新の画像もっと見る

13 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
難しい (散輪坊)
2010-06-20 06:49:47
 飛んでいるツバメは難しいです。
 用水路では決まったコースを飛ぶからと
挑戦したことがありますが、納得いく
画像にはなりませんでした。
 これからは雛が楽しみです。
返信する
凄いっ! (やまぼうし)
2010-06-20 18:30:45
ツバメの「トビ」とはまた凄いことやってますね~
さすが”ちゃれんじゃ~”挑戦あるのみですね。
私は今日は動かないお花さんを少々・・・
近所の公園で黄色のニワゼキショウ見つけましたよ。
返信する
Unknown (zenpeichan)
2010-06-20 20:17:03
うーん、佐々木小次郎のような写真術ですねぇ。よくまあ・・・拍手!
一度もこのように撮れたことはない私としては感動です。
返信する
Unknown (草次郎)
2010-06-20 21:19:01
 こんばんは
 お見事です私には無理です。
 過去にチャレンジしましたが・・・
返信する
Unknown (かわせみ)
2010-06-20 22:33:35
wakadoriさん、こんばんは。
ツバメの飛翔、よくぞチャレンジしてくれました。
素晴らしいと思います。
私もがんばります
返信する
うん、難しい (ちずやん)
2010-06-20 23:55:18
wakadoriさん、こんばんは。
最近、自分のカメラの限界を思い知りました。
スピードの有るモノは技術でカバーは、無理だという事を
止まっている被写体や、接写はカバー出来ても
虫・鳥・走る馬・子猫・等々
一眼レフで撮影すると、下手な私でも写せると判明。

一眼レフのシャッタースピード
一秒間に8コマ
欲しくてたまりません
でも、当分買えません。
返信する
追記 (ちずやん)
2010-06-21 00:00:03
ここにコメントされた方々が、
自分に合った最新機種の一眼レフを手にいれたら…
wakadoriさんを含め、幻想的な写真が格段に増えそうだと、
想像だけでも震えました。
何しろ熱意と視点が違うしなあ
返信する
散輪坊さん (wakadori)
2010-06-21 21:26:49
本当に難しいです。
何度も挑戦して、
もっといいものをと思っているのですが・・・
返信する
やまぼうしさん (wakadori)
2010-06-21 21:29:33
そうなんですよ・・・
下手な鉄砲も数打ちゃ当たる・・・なんてね。
当たってもろくなものではないのですが(笑)
返信する
zenpeichanさん (wakadori)
2010-06-21 21:31:25
何事もチャレンジャー精神です。
でもから周りが多いのですが・・・
やってみてラッキーってこともあるのですが。
まだまだです~(笑)
返信する