ちゃれんじゃー のひとりごと

見て、写して、試して。失敗ばかりですが、楽しんでいます。

ボタンヅル

2009-09-30 20:55:07 | 植物


今日も雨ですよ~
秋の長雨とはよく言ったものです。
明日はどうなんでしょう…
天気予報では曇りとなっていましたが…

明日も出張なんです。
雨の日の出張は、気分的によくありませんね~

やっぱり頭痛がします。
お天気病みです。

今日の画像は、
センニンソウによく似たボタンヅルです。

白いハギが咲いていたお宅にあったものです。
天気のいいこの前の日曜日に写したものです。

葉っぱが違うようですね。
切れ込みがあるのがボタンヅルで
ないのがセンニンソウ…

花の感じも派手なのがボタンヅルで、
地味なのがセンニンソウ…





 センニンさんよりシベが目立つの。
 白い色は同じなんですが…

 「ボタンヅル」の独り言

ザクロ

2009-09-29 21:52:25 | 植物


今日も雨が降っています。
大振りではありませんが、
シトシトと降っています。

あっと!
今雨があがっているようで、
姫が散歩に出かけました。

私は栗の渋皮煮を作っている最中です。
まだ出来上がりません。
時間と手間がかかります。
下茹でしてから鬼皮をむき、
重層を入れて2度あく抜き、
そして重層を抜くために真水でゆで、
最後にお砂糖を入れて煮ます。
文字にすると簡単ですが、
始めてからもう3時間たっています。

今は真水で重層抜きの段階です。
この時もあくが出るので
ちょくちょくあく取りに行っています。

これが終わってやっとお砂糖で煮るんですが、
あと30分はかかりそうです。

画像は近所のお宅にあったザクロです。





 今にぱっくり口が開くよ。
 中には赤い粒々が…

 「ザクロ」の独り言

ハギ

2009-09-28 21:57:31 | 植物


蒸し暑いと思ったら、
雨が降ってきました。

夜の姫のお散歩はお預けです。
雨だからといってもわかりません。
散歩の言葉は出さないに限ります。

この雨で乾いた地面も潤って、
お花さんたちも喜ぶでしょう。
雨は嫌ですが、
たまには降らないと生きものや草花もかわいそうです。

今週はまんまる5日間お仕事ですね~
お休みが多かったのでなんだかきつそうです。
我がままですね~

今日の画像はこの時期真っ盛りのハギです。
近所のお宅にありました。





 私は白いですよ~
 紫もいいけれどね~

 「ハギ」の独り言

○市バッシュ

2009-09-27 22:39:06 | 日々つれづれ


いい天気でした。
今日は我が町の港の跡地で
●市バッシュとやらをやっていると聞き
姫とお出かけしてみました。

どんなことをやっているのか知らないで行きましたが、
たくさんの出店がありました。

ステージでは大人や子供がダンスを踊ったり
歌を歌ったりと実に楽しそうでした。

でも暑かった~
踊っている人たちはもっと暑かったでしょうね。
身も心もね…

出店は近くのお店が出しているようです。
おいしそうな食べ物がいっぱいでした。
そしてわが町の○がしシャツも売っていました。

着ている人もかなり多かったです。






 こんな色の物もあるんだよ。
 最初は白と紺だけだったのにね。

 「○がしシャツ」の独り言

ヒョウタン

2009-09-25 20:28:55 | 日々つれづれ


この前のお休みの日にちょっとお散歩に行ってきました。
歩いていると何やら匂いが…

みると木枠にはさんで中身をかきだしています。
ヒョウタンです。
一生懸命中身をかきだしているんですが、
なかなか出し終わりそうにもありません。

見ていたらその家の方が中にもあるから見ていって~
とおっしゃるのであがらせていただきました。

まず入ったところの階段に飾ってある物の綺麗なこと…

二階にもあるから…
と言われて、図々しくも二階まで行っちゃいました。

ヒョウタンといっても
綺麗な透かし彫りにしてある物や
ペイントされているものなどたくさん飾ってありました。
器用ですね~







 大きいのから小さいのまで揃ってるよ。
 綺麗な模様でしょ。

 「ヒョウタン」の独り言





 綺麗にくりぬいてあるでしょう。
 愛情が感じられるよ。

 「ヒョウタン」の独り言

ねむの木似

2009-09-24 23:08:27 | 植物


今日も出張です。
出張が多くて仕事がはかどりません。
まあ、嘆いても仕方ないんですが。
天気も良くて帰りの車の中では、睡魔が…
危ない、危ない…

片道50キロです。
睡魔が襲う距離ですよね。
途中道の駅によって秋の味覚クリを購入しました。
渋皮煮でも作りましょうかね~

こんな花が咲いていました。
ねむの木の花に似ています。
園芸種だと思うのですが…

わかりましたよ~
カリアンドラ・セロイのようです。

…やまぼうしさん情報です。ありがとうです…





 ねむの木の花に似てるでしょ。
 でも違うんですよ~

 「カリアンドラ・セロイ」の独り言

堂ヶ島の続き2

2009-09-23 18:09:14 | 海の中


堂ヶ島の続きですが、
残念なことに今日の画像はピンボケです。

本当に海の中にはいろいろなお魚さんがいますね~
色も模様も様々です。

今回も種類は不明です。
メインのお魚さんは
シリビレの所の白い斑点が特徴で、
インストラクターの人に名前を教えてもらったんですが
忘れちゃいました。(悲)

また調べます。(笑)

もう9月も終わりそうです。
今年のダイビングは今回で終わりです。
沖縄に行けばまだできそうですが、
行けそうにもありませんから…

ということで
器材のオーバーホールをお願いすることにしました。
最低でも2年に1度はやっておくほうがいいということです。
特にあまり使わない人ほどやったほうがいいとか…

お値段はいかほどになるんでしょうね~






 私も金魚じゃあないよ。
 ヒレの先が黄色なの。

 「オキゴンベ」の独り言

・・・TAKAさん情報です。ありがとです。・・・





 ちょっと霞んじゃったわ。
 でもここがいいのよね。

 「ニジギンポ」の独り言






 綺麗な模様でしょ。
 縞模様とおなかの黄色が魅力なの。

 「?」の独り言

堂ヶ島のお魚さん

2009-09-22 19:25:20 | 海の中


今日は堂ヶ島の続きです。
2日目はとってもいいお天気でした。
波も穏やかでした。

1本目は海の中も穏やかでリラックスです。
透明度もかなりよく
みんなの姿もお魚さんもたくさん見られました。
フリー潜行です。
ブイなしです。
無事根っこに着いてから回りを見ながら移動です。

2本目は流れがかなりあって流されてしまいます。
でもここもお魚さんたちがいっぱいでした。
流れに向かって移動して行くと
フィンキックしても場所が変わりません。
息子がすかさず引っ張ってくれました。

流されないように見ていてくれるのですが、
流されそうになるとまたもやフォローです。

終わってからの一言「今日のダイブは疲れた…」
もしかして私のせい?!(笑)

あ魚さん登場ですが、名前はわかりません。
またもやですが、調べます。

おっと最初のお魚さんはわかります。





 黄色に黒い模様が綺麗でしょ。
 岩の間に隠れていたのに。

 「マツカサウオ」の独り言





 金魚じゃないよ。
 赤が目立っているでしょ。

 「アカハタ?」の独り言




 ヒレの色が綺麗でしょ。
 静かにさせておいてね。
 
 「オビアナハゼかな?」の独り言

ウミウシ

2009-09-21 20:59:54 | 海の中


昨日と一昨日、また堂ヶ島に行ってきました。

1日目は天気があまりよくなくて、
海から上がると寒かったです。

1本目は流れとうねりがあったため、
海の中はスカッとぬけて透明度は抜群でした。
でもうねりの為に岩につかまっているんですが、
体があっちこっちに揺られて岩にぶつかって大変でした。

魚さんを写そうとしても体が揺れて思うようにいきません。
写せたと思ってもぶれていたりしっぽだけだったりと…
あまりいい感じに写せませんでした。

2本目はうねりのないところ…
流れとうねりがなかったので
視界は1メートルぐらいしかなくて、
かろうじてライトの明かりで進んだという具合でした。
まるでナイトダイビングのようでした。

ただ水面に近くなると透明度はよくなってきて、
そこそこ魚も見ることができました。

今日の画像はウミウシさんたちです。
ぼけていたり隅っこにいたりと
いい画像ではありませんがそこはお許しを。

名前…?
調べます。

メインはキイボキヌハダウミウシでしょうかね~???





 ウミウシなんて感じじゃあないでしょ。
 何て例えたらいいんでしょう。

 「サキシマミノウミウシ?」の独り言





 前に出たウミウシさんと同じ所にいたんだよ。
 色が違うんだけれどね~

 「サキシマミノウミウシ?」の独り言





 綺麗な色でしょ~
 名前も面白いんだよ~

 「イチゴミルクかな?」の独り言



江戸切子

2009-09-18 21:33:48 | 日々つれづれ


東京出張の続きです。

江戸切子の見学です。
伝統工芸の一つです。
東京にはこのような伝統工芸が60種類もあるそうです。
一緒に行った人は
提灯作り、ガラスの風鈴、飾り結び、
そして雷おこしの見学体験をしました。

別行動だったので画像はありませんが、
作ってきた雷おこしを食べさせてもらいました。
おいしかったです。

提灯もとっても素敵でした。
自分の名前を提灯に書いたので
玄関に飾るって言ってました。

それぞれいい体験でした。

残しておきたい伝統工芸ですね~






 こんな感じできるかしら…
 でもこれまでするにはかなり大変よ。

 「江戸切子」の独り言





 思いきりやってね。
 軽くやると傷になるだけだよ。

 「江戸切子」の独り言