ちゃれんじゃー のひとりごと

見て、写して、試して。失敗ばかりですが、楽しんでいます。

マンゲツロウバイ

2009-12-31 19:29:38 | 植物


とうとう今日一日で今年も終わりです。
お店も午前中予約の人の分だけ焼いて片づけです。
予約のみと言ってもなかなか浸透していないので、
ありますかというお客さんがいっぱい来ました。

予約のみということでお断りしましたが、
来てくれたお客さんごめんなさい。
来年は予約してくださいね。

明日は私の誕生日です。
○才になります。
おめでと~
毎年誕生日が迎えられる幸せを感じています。

このマンゲツロウバイも小さな苗木から
毎年誕生日を迎えて大きくなりました。






蝋のような輝きですよ。
香りもいいんだから。

「マンゲツロウバイ」の独り言

オキザリス

2009-12-30 19:38:11 | 植物


ご近所さんの空き地にたくさん咲いていました。
きっと少しだけ植えたのが増えたんでしょうね。
空き地に咲くのには
もったいないくらいのかわいい花です。

我が家には黄色のオキザリスが咲いています。
これもとっても強くてたくさん増えます。
増えすぎて困るくらいです。

今日は冷えます~
明日も冷えるとのこと…
これが普通なんでしょうが、
暖かな日が多かったのに慣れてしまって
軟弱な体になっていますね~

今年も残すところ明日1日となりました。
お店の仕事は明日までです。
大掃除をして締めくくります。





こんな真っ白な気持ちが大事よ。
今年も純白だったんですのよ。


「オキザリス」の独り言

コイ

2009-12-28 21:49:01 | 日々つれづれ


昨夜は雨でした。
久しぶりのお湿りで気持ちの良い朝になりました。
お花たちも喜んでいることでしょう。

仕事がお休みだったので姫と近周りをお散歩です。
いつものお散歩コースです。
今までは郵便局コースだったのですが、
何かが違ったらしく
駅前コースに変更したようです。

何があったのでしょう…
郵便局コースで嫌なことがあったのでしょうか。
それとも駅前コースにいいことを見つけたのでしょうか…

駅前コースの所には川があって整備されています。
下に降りると川のすぐそばに行けます。
そこにはコイがいっぱいいます。

小さな子どもがパンの耳をあげていました。
姫も興味深そうに眺めています。

ずいぶんと太っています。
たくさんの餌をもらっているんでしょうね。






おいしいパンちょうだい!
姫ちゃんにはあげないよ。

「コイ」の独り言

朝焼け

2009-12-27 20:48:26 | 日々つれづれ


忙しかった3日間…
お日様が顔を見せる前からお仕事です。
暗いうちから働いていて
ようやく明るくなってきました。
外は朝焼けと言っていいのでしょうか、
空が赤くなってきました。

それでも働いている人なのか
自動車が行きかっていました。
トラックが多かったですね。
当然ライトはついています。

でも地球温暖化のせいでしょうか
今年はいつもの年より暖かくてずいぶん楽でした。





おはよう~朝ですよ~
赤い空もいいでしょう。

「朝焼け」の独り言

白花ヒナソウ

2009-12-26 21:40:41 | 植物


忙しいクリスマスが去りました。
世間ではイルミネーションが輝き恋人たちが愛を語らい、
家庭では暖かな部屋で楽しいひと時を過ごしたと思います。

我が家はただただ忙しい3日間でした。

ローストチキンを買いに来てくれたお客さんがいっぱいでした。
きっとテーブルの上に乗って、
ケーキとともにおなかの中に入っていったことでしょう。

24日にはとんだハプニングもありました。

お客さんの所にばあちゃんが配達をしに行ったのですが…

思っていたところとは違っていて探しまわったようです。
仕方なく家に連絡をしてきたのですが、
私もそこだとばかり思っていたので
そこのお宅に連絡を入れました。

配達先はスナックでしたので場所を聞くと…
何と移転したとのこと…
じゃあそこに行ってもお店はあるわけがありません。
ばあちゃんがいるところまで行ってお肉を受け取り、
教えてもらったところまで行きました。

お店の人…ごめんなさい!
それとお客さん…ごめんなさい!

何にしてもクリスマスは終わりました。






中の黄色がいいアクセントでしょ。
お菓子みたいな感じがするでしょ。

「白花ヒナソウ」の独り言

お花

2009-12-20 23:02:32 | 植物


今日も仕込みで忙しかったです…
当然のことながら姫とのお散歩もお預けです。
このt頃お山の散歩に行けません…

家で咲いているお花のアップです。

いつもの職場の園芸大好きさんからの頂き物です。
いつもながら名前を聞いたのですが忘れちゃいました。
ごめんなさい…

ストックだったかな~…

でも色もいろいろ咲き方もいろいろで
可愛らしい感じです。






淡いピンクがやさしさを感じるでしょ。
ナメクジさん舐めたら行かんぞよ。

「ストックかな」の独り言

お風呂完成

2009-12-19 21:30:54 | 日々つれづれ


冷たい一日でした。
もうすぐクリスマスです。
かきいれどきです。

お店の仕込みが始まり大忙しです。
いつも土曜日は比較的忙しいのですが、
いつもの土曜日よりお客さんも多く
もっと忙しかったです。

一足先のクリスマスパーティーでしょうか…
それともお店に行かずに
家で忘年会なんでしょうか…

何にしてもありがたいことです。

やっと家のお風呂が完成しました。
綺麗になったのはいいのですが、
浴槽が大きくなった分、
洗い場が狭くなってしまいました。
わがままは言えませんよね。
我がままと言えば、
浴室暖房が効き過ぎて暑いくらいでした。





グラデーションが綺麗なんだよ。
腰かけるところもあるんだから。

「お風呂場」の独り言

お風呂

2009-12-16 22:12:19 | 日々つれづれ


今日は書類を届けにお出かけでした。
お天気もいいのにお仕事ですよ~
走っていると右手には海、左手にはお山です…

う~ん…仕事中でなければ寄り道したい…
書類を届けたところ…!
何と書類の不備が見つかってしまった~
職場に戻って…
再び同じ道を…

2度目でOKをもらいました。
よく書類の確認をしないとね…

そんな中、
我が家のお風呂のリフォームの真っ最中です。
昨日からお風呂に入れません。
昨日と同じ○ライフに行ってきました。

なかなかいい温泉でした。
たまにはゆったり温泉もいいですね。






たまに行くといいもんだよ。
大きなお風呂っていいだろ。

「温泉」の独り言

サクラ

2009-12-14 22:09:10 | 植物


久しぶりに姫と隣町にある○宿に行ってきました。
ここはお城の跡があったり
体験工房があったりと面白いところです。
最も体験工房には入らずお山歩きが主です。

ミカンがいっぱいでした。
鳥さんの声も聞こえますが、
見つけられません。(悲)

やっと見つけたのはメジロさん…
それからヤマガラさん…
え~と…モズさんかな…

でも…写ってない!
レンズを変えてる間に逃げられちゃった…
今日も空振りです…(悲)

気を取り直してこれです。

サクラです。
でも種類はわかりません。
淡いピンクが素敵でした。







この時期じゃあ気が早かったかしら。
早すぎちゃってごめんなさい。

「サクラ」の独り言

オンシジューム

2009-12-12 19:50:47 | 植物


12月も約半分来てしまいましたね~
我が家のお肉屋さんも、
そろそろかきいれ時のクリスマスが来ます。
来週あたりから仕込みが始まります。

画像は昨年咲いたのに道沿いに置いておいたら、
切られて持っていかれてしまったオンシジュームです。

今年は持って行かれないように外には出しません…
綺麗に咲きました。
でも1本しか花がつきませんでした。

全く去年は誰が持って行ったんでしょうね~(怒)







黄色のフレアースカートが綺麗でしょ。
お顔の縞模様もいいし~

「オンシジューム」の独り言