ちゃれんじゃー のひとりごと

見て、写して、試して。失敗ばかりですが、楽しんでいます。

ピカチュウ

2013-05-30 20:13:49 | 日々つれづれ


久しぶりのまとまった雨です。
じっとりした感じでいやですね~
そうは言っても雨もなければ困りますが・・・

今日は同じ職場の人が作った物の画像です。
子どもが喜びそうな物です。

そう・・・
ポケモンのピカチュウです。

黄色のキャップに
目を付けカチューシャの耳・・・
見事ですね~

高いお金を払わなくても
通販の安いキャップと
100均のフェルトでできあがりですよ。






ピカチューあれここどこだ~???
周りには敵なんかいないぞ~

「ピカチュー」の独り言



本当は帽子なんだ・・・
でもそっくりだろ。

「ピカチュー」の独り言

イシヨウジとイイジマウミヘビ

2013-05-21 19:48:48 | 海の中



今日の画像は全体に長いものです。
ウミヘビさんですが、
おそらくイイジマウミヘビだと思われます。

毒を持っているとかいないとか・・・
持っていないとしてもちょっと怖いですね~
検索したところ
有毒であるが近年無毒化しているとか・・・

何にしてもあまり近付かない方が良いようです。

もう1つはイシヨウジです。

よく見られる魚だということですが、
私は初めて見ました。

名前を聞いたときには、
イトヨウジと聞き間違えていて
何度も検索しても出てきませんでした。

そりゃあ出てきませんよね。
名前が違っていたんですから・・・(笑)




あんまり目立たないようにしていたんだけれどね~
ついつい何してるか気になって・・・

「イシヨウジ」の独り言



誰だ近付くヤツは!
それ以上近付くと攻撃するぞ!

「イイジマウミヘビ」の独り言

フグいっぱい

2013-05-20 22:25:01 | 海の中


今日はあんまり良い天気じゃあなかったね。
沖縄じゃあ梅雨入りしたみたい・・・?
まだか・・・???

夕方には回復したんですが、
すっきりした天気ではありません。

明日は検診です。
血液検査から、心電図
胃の検診もあります。

やっておかないと心配ですからね~

明日の朝はご飯が食べられません・・・
仕事中にお腹すきそ~~~

今日はフグ3種です。




ハコフグっていっても箱じゃあないよ。
箱みたいな形なんだ。

「ハコフグ」の独り言



前からも面白いだろ。
面白いからって笑わないでね。

「ハコフグ」の独り言



え~ん!釣られちゃった~
もう!怒ったぞ!

「ハリセンボン」の独り言



隠れていたから大きくなっちゃった。
釣られたり捕まったりしなぞ~

「トラフグ」の独り言

アグー豚ちゃん

2013-05-19 14:01:58 | 日々つれづれ


沖縄のアグーです。
まだ子どもですからかわいらしいですね~

大きくなるとちょっと怖いかも・・・

近付くとご飯がもらえると思うのか
向こうからよってきます。
初めは積み重なって寝ていたのにね~




つぶらな瞳が可愛いでしょ。
兄弟仲が良いんです。

「アグー」の独り言




やだ~おしりを撮さないでよ。
でもおしりも魅力的でしょ。

「アグー」の独り言

キバナアマ

2013-05-15 22:06:59 | 植物



沖縄に行ったとき、
識名園によってきました。

広い敷地の中に広いお屋敷・・・
う!うらやましい~

その中に咲いていました。
キバナアマです。

中国が原産らしいですね~

かわいらしい花です。
花の大きさは2~3㎝くらいでした。

鮮やかな黄色で好きです。




やっぱり元気の素ですよ。
黄色って良いでしょ。

「キバナアマ」の独り言



花が集まっていると見事でしょ。
みんなよく見てよね。

「キバナアマ」の独り言

ウミウシ三昧

2013-05-12 14:55:47 | 海の中


今日はウミウシいっぱいですよ~
きれいなお魚さんも良いのですが、
小さなウミウシ・・・
これがまた結構はまります。

なかなか見つけにくいところがまたいい・・・

色もきれいで模様も面白い。
過日いった沖縄で見つけた
ウミウシさんをアップしてみました。




ウサギさんみたいでしょ。
とっても小さいんですよ。

「シラヒメウミウシ」の独り言



緑色の触覚がきれいでしょ。
白いイボも格好良いし~

「キカモヨウウミウシの独り言



白や黄色や青色・・・
みんなきれいな色ですよ~

「シライトウミウシ」の独り言



シライトさんと似ているでしょ。
でも私の方がすっきりしてるんだよね~

「タイヘイヨウイロウミウシ」の独り言



竜宮からの使いです・・なんてね。
名前が良いでしょ。

「クロスジリュウグウウミウシ」の独り言



僕によく似ているウミウシさんいっぱいなんだ。
イボのひだが、つながっているんだよ。

「タテヒダイボウミウシ」の独り言



粉雪が降っているみたいな模様だよ。
これでもウミウシなんだ。

「コナユキツバメガイ」の独り言



赤い姿が目立つでしょ。
本当は隠れていたいんだけれどね。

「センテンイロウミウシ」の独り言



名前の通り象牙色だよ。
透き通っていてきれいでしょ。

「ゾウゲイロウミウシ」の独り言

ウツボ

2013-05-09 21:51:10 | 海の中



ウツボです。
海の中のギャングといわれていますが、
よく見ると・・・やっぱりちょっと怖いです。
かわいらしいと言いたいところなんですが、
カメラを近づけると、
威嚇してきます。(恐)

でも模様は綺麗ですよ~

ハナビラウツボは水玉模様。
口の中が白いんです。
他のウツボと区別がつきますね~

そして、
顔が白いクモウツボです。
黄色のひげのような物が綺麗です。

一口にウツボといってもいろいろです。






口の中をよく見てね。
白くて綺麗だろ。

「ハナビラウツボ」の独り言





ちょっと恥ずかしいな~
穴から出るのがいやなんだ。

「ハナビラウツボ」の独り言




色白の顔をよく見てよ。
結構可愛いでしょ。

「クモウツボ」の独り言


ダルマオコゼとタテジマヘビギンポ

2013-05-07 21:53:40 | 海の中



ゴールデンウィークに沖縄に行ってきました。
今回は沖縄北部です。

去年いったマザーアースさんにお世話になりました。
今回は、あまり気温も水温も高くなくて、
潜った後は寒くてふるえちゃいました。

あがってからウエットの中に入れた
お湯の温かさが心地よかったです。

2日目からは
フードベストを中に着てトライです。
靴下もはきました。
初日よりは良かったですね~

去年より2度も低かったですが、
そんなことは関係なく
海の中では存分に楽しみました。






岩じゃあないよ。
海藻付けて隠れているんだ。

「ダルマオコゼ」の独り言





僕の名前は分かるかな???
忘れちゃったんだよね~
わかったよ~

「タテジマヘビギンポ」の独り言