ちゃれんじゃー のひとりごと

見て、写して、試して。失敗ばかりですが、楽しんでいます。

ヤマトリカブト

2008-08-20 19:42:10 | 植物

朝夕はちょっとだけ涼しい風が吹いてきています。
でもまだ夏は続いています。
セミの声も元気です。
汗も元気に出てきます。

ヤマトリカブトです。
前にアップした物と色が違いますが、
同じ種類だと思います。

ヤマトリカブトの仲間も結構あるんですね。
検索してみてびっくりです。



 色が薄くても罪な私です。
 根っこには気をつけてね。

  「ヤマトリカブト」の独り言

アサギマダラと

2008-08-19 13:25:49 | 昆虫

今日も晴れですね~
夜少し雨が降ったようですが、
寝ていて知りませんでした。

こんなに天気がいい日が続くと貯水量が心配です。
我が家の地域は水量が豊富なので大丈夫なんですが、
他の地域の方は心配な所もあるでしょうね。

箱根でアサギマダラに会いました。
綺麗なままの姿でした。
まだまだ元気に動けそうです。

もう一つはセセリチョウの仲間だと思いますが・・・



 ミズヒキの葉っぱって結構毛深いんだね~
 足がくすぐったいよ~

  「セセリチョウ」の独り言

ワレモコウ(赤・白)

2008-08-18 20:13:06 | 植物

今日も晴れました。
でも、昨夜あたりから秋の気配を感じ始めました。

今日も朝はわりと過ごしやすかったのですが、
日中はやっぱり暑かったです。

テレビでは、オリンピックをやっています。
でも今日の昼間は高校野球の決勝です。

桐蔭学園と常葉菊川
どちらも勝ち進んできたチームですから
見応えがありました。

赤色のワレモコウはよく見かけますが、
白いのがありました。



 私はよく見るでしょ。
 代表的な赤色よ。

  「ワレモコウ」の独り言



 ちょっと感じが違うでしょ。
 長細いのよ。

  「ナガホノシロワレモコウ」の独り言

箱根からの帰り道、
高速道路のサービスエリアで遭遇しちゃいました。

こんな画像アップしていいのか???
自動車の持ち主さんごめんなさい。



 走っていたら火が出ちゃったんだよ~
 運転手さんは無事で良かった~

  「自動車」の独り言

タマアジサイ

2008-08-17 23:36:44 | 植物

今日もしっかり晴れました。
雨・・・降りませんね~

お花さんたちには気の毒な感じです。

朝水をあげても夕方にはくたっとしています。

画像は箱根に行ったときのものです。

お泊まりした所は、
普通のアジサイも綺麗に咲いていました。

でもでも、
この時期はやっぱりタマアジサイでしょう。

綺麗にたくさん咲いていましたよ~

ちなみに我が家のタマアジサイはまだ小さな蕾です。



 うふふふ!
 玉のような蕾でしょ。

  「タマアジサイ」の独り言

今度こそセンニンソウ

2008-08-16 21:08:00 | 植物

箱根に姫といってきました。
お泊まりは
ペットとお泊まりができるホテルです。

ペット同伴可能のホテルって結構あるんですよ。
ホテルでは色々なワンコがいました。
年をとった穏和なワンコ、
気が小さくてだっこされているワンコ、
わがままいっぱいでおねだりするワンコと・・・

やっぱりうちの姫が一番おりこうでした。
(そう思っているのは自分だけ!?)

昨夜は肌寒い位の涼しい夜でした。

今日も風が心地よくていい感じの朝でした。

見つけました。
センニンソウです。
ボタンヅルによく似ていますが、
細ずやかで葉っぱが卵形です。

光が足りなくていい画像ではありません。



 ボタンヅルさんより控えめよ。
 葉っぱが丸形なの。

  「センニンソウ」の独り言



 これから咲くんだ。
 大きく息を吸って・・・

  「センニンソウ」の独り言

クルクマ

2008-08-14 17:55:58 | 植物

今日はお祭り最後の日で、花火大会です。
我が家の前の道路はただ今大渋滞です。
花火大会の会場まで行く道筋なんです。
我が家からは花火がしっかり見えますので
2階からの見物です。

知り合いももうすぐ来ると思いますが、
花火が終わってからも宴会は続きます・・・
何時まで続くやら・・・

画像は我が家のクルクマです。

上のピンクの部分は花ではないそうです。
下に付いている青紫の物が花です。



 ウコンともいうみたいですよ~
 秋と春があるんです。

  「クルクマ」の独り言

クサノオウ

2008-08-13 20:36:50 | 植物

今日もお店が忙しかったです。
ピーカンのお空の下、
小学生が可愛らしい衣装を付けて練り回ったり、
青年がお面をつけて練り回ったり、
当然御輿も勇壮な姿で練っていました。

お祭りも年々変わってきています。

夜遅くまで練りがなくなったり、
今年は安全確保のために、
流鏑馬が矢を射ることが中止になったりとか・・・

勇壮なお祭りが売りだったのに
静かになっていくのは仕方のないことなんでしょうか。

前は、御輿が家の軒を壊していっても
それが縁起物だと言っていたのにな~

画像の花はクサノオウだと思うのですが・・・
キクのような葉っぱで花弁が4枚です。



 ひときわ目立つ色でしょ~
 チリメンのような花びらなのよ。

  「クサノオウ」の独り言

ママコノシリヌグイ

2008-08-12 22:04:32 | 植物

お店が忙しかった~
家族総出です。
親戚の人も来てくれました。
大きなお店ではないのですが、
お祭りに使うということで、
注文がたくさん来ます。
お酒のおつまみに・・・
食事のおかずにと・・・
使い方は色々です。

汗もたくさんかきました。
さっき親戚の人たちが帰りました。

これから息子の友達がバレーの練習の後来るそうです。
先はながそ~
おつきあいはしていられませんが・・・

こんなかわいそうな名前の花です。
「ママコノシリヌグイ」です。
花は可愛いのに、茎にトゲがあるんです。



 ピンクが魅力的でしょ。
 でも名前が・・・

  「ママコノシリヌグイ」の独り言

センニンソウ?ボタンヅル?

2008-08-11 21:06:50 | 植物

今日から夏休みです。
夏休みとは言っても、
家のお店のお手伝いがありますので休みではないな~

特に明日から3日間はお祭りです。

お店も忙しい。

お祭りには御輿や行列が出ます。
たくさんの役があって、
お付き?の人も大変です。

小さな子供が神役になるので、
暑い中気の毒ですが、
しっかりこなしていますね~

画像は、
センニンソウだと思うのですが、
自信ありません。

ボタンヅルのような気もします。



 花ではわからないでしょ。
 種になると白いおひげがね。
  
  「センニンソウ?ボタンヅル?」の独り言

オカトラノオ

2008-08-10 18:20:24 | 植物

また今日も午後3時頃から曇り始めました。
雨は今のところ大丈夫ですが、
わかりませんね~

昨日に続いて片づけで汗を流しました。
片づけは、やり始めるときりがありません。
適当なところでやめないと
夜になってしまいます。

画像はオカトラノオです。
トラノオと付く物は結構ありますが、
観葉植物のトラノオは、全く違いますね~



 白い花が集まっているのよ。
 下から順に咲くんです。

  「オカトラノオ」の独り言