空を見上げながら・・・

日々、身の回りで起こった出来事や感じた事などを綴っています。
by Kinchan

怠け者の布団干し

2021年10月09日 | 簡単知恵袋&レシピ
 布団干しは大変で、太陽の傾きを見ながらやっていたので面倒くさい。お天気が悪いと何日も外干しは出来ないこともあり、寝る前に布団乾燥機を使って温めたりしているのだけど、なんとなく冷たくて湿っぽい。で、少し頭をひねって今年の冬から変えてみた。布団を畳まずに起きたら部屋干し用の物干しにかけてみた。湿っぽさがなくなって良かった。夏もそのまま続けていたら、熱くなりすぎることもない。
 なぜ、もっと早く気づかなかったのだろう。
 
 掃除機は以前からかけているようにしていて、かけるようになってからは痒みもなくなったしね。横着者もいろいろと役に立ちます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毛布で寝袋

2012年03月05日 | 簡単知恵袋&レシピ

震災の時、思い出さなかった。

今になって、職場では帰宅困難者対策を考えだした。

で、毛布で作る寝袋。3枚あるとベストだが、取り敢えず2枚でどうにかなる。普通にかけるよりは暖かい。

方法は、寝る部分に1/3を敷く、その上に反対側へ広げて1/3を重ねる。縦にね。
後は、順番に被せるだけ。顔の部分は、三角に折ると肩までが暖かい。
3枚目を半分に折って上に掛ける。
これで、下は毛布2枚分、上は毛布4枚分になる。幅も取らないし、良いと思う。
3枚目がない時は、バスタオルや膝掛けやコートで代用するのはどうだろう。

非常持ち出し袋の中身は、アウトドア用品や海外旅行用品のお店を覗いてみると参考になります。
何もない時に、旅行準備気分で揃えておくのは楽しいかもしれない。
非常用ヘルメットが欲しいのだけれど、見つけられていない。
持ち歩けないから、要らないかな?

震災は、来ないほうがいいけれど、「備えあれば憂いなし」という言葉もあることだし、出来ることはしておいた方が良いと思う。
私はというと、バラバラにおいてあるので、×です。(^^ゞ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

温かさの秘密は…

2012年02月07日 | 簡単知恵袋&レシピ

温かく寝られるようになった、
秘密その1は、昨年から使っている敷き布団の下にアルミシートを敷いている。
他は、何もない。(@_@)
掛け方は、下からタオルケット、布団、毛布となる。後は起きている時に羽織っていた綿入り半纏。

秘密その2は、眠る前に、5分ほどのゆらゆら体操。
布団に入って、身体全体を左右に揺するだけ。

しばらくすると、つま先まで温かさを感じる。
そのまま、朝までぐっすりなのだ。
たまに、途中で目が覚めてしまうことがあるけど、これはストレス性なので寒いわけではない。

秘密その3は、半身浴でのマッサージ。
お湯をかけながら、肌を摩ってあげる。これだけでもリンパマッサージになるみたい。後は、足の指を重点的にマッサージ。


疲れはてて眠る時は、湯タンポを準備するけど、ゆらゆら体操が習慣になってしまっているので、使うことは先ずない。


一度、お試しあれ。(^^)v

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

口紅と眉墨

2010年05月25日 | 簡単知恵袋&レシピ
化粧したつもりの時の必需品。
先日、出かけた先で先輩から「今日は化粧しなさい!せめて口紅くらいはしなさい!」と言われてしまったのです。
普段は化粧しない私ですが、人前に出る時は一応します。
ただ、普段はしていないので、時間がない時は大変。

で、口紅と眉墨。

これだけでも違うのです。

普段ノーメイクの私が、持っているのもおかしなものです。

先輩と私の化粧感が同じだった事は驚きです。


バッチリメイク人もいれば、ノーメイク人もいて、女性の化粧感はまちまちです。


私の場合は、化粧品が合わなくて目が痛くなったり唇の皮が剥けたりしてしまうので、極力しないで済ませているだけなのですが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご飯がべたべたにならない保温方法

2010年05月17日 | 簡単知恵袋&レシピ
久々に家事の手抜き方法です。

炊飯器でご飯を保温すると、我が家の場合は蓋に着いた水滴でべたべたのカサカサになってしまいます。
べたべたのカサカサでは保温しない方が良いのだけれど、都度炊くのも面倒なので、保温してしまう。

そこで、昔の知恵を拝借。保温している時に中蓋の水滴を受けるようなかたちで、キッチンペーパーを挟んでみた。
カサカサになるのは仕方ないだろうと覚悟していたのだけれど、べたべたのカサカサにはなっていませんでした。
ラッキー!!
昔の知恵は凄い!

布巾の方が良いのだろうけれど、何せめんどくさがり屋の私なので、キッチンペーパーで・・(^_^ゞ
ただ、べたべたのカサカサにはならないだけで、熱を加えているからご飯の水分は減ります。


布巾の方が少しはいいかも。
我が家の炊飯器は、最先端のではないからこうなるのかしら?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

簡易座布団の画像アップ

2010年02月21日 | 簡単知恵袋&レシピ
意外と温かい座布団
大きさは、お尻で隠せる程度。
半分に折って、バッグの中に。
これは、お風呂中蓋の残りなので、3mm程度のクッションがあります。

きょう、スーパーへ行ったのでウロウロしてみたら、色々なのがありました。
100円ショップにも色々なのがあるので、それでもいいかも。

カーペット用のアルミシートも売っていました。
あれは暖かいだろうな。
次の冬までに準備します。今年は新聞紙で対応中。。。

たまには、商品をじっくりと見るのもいいですね。
私は情報不足のほうみたいです。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケチケチ泡ハンドソープ

2009年11月20日 | 簡単知恵袋&レシピ
晴れました。\(^o^)/

カーテンの隙間から、朝陽が差し込んでいました。
金曜日だし、元気が出そうです。(笑)

さて、本題です。
インフルエンザの流行で、「手洗いとうがいをしましょう。」と、言われています。
で、泡ハンドソープが便利で使い易いのですが、回数も増え、家族で使うと、消費が早いです。
で、ケチケチです。

普通のハンドソープか、ボディーソープを使います。
容器は、泡専用ボトルを使います。割合は、ソープ1に対して水2くらい。ちゃんと、泡ハンドソープとして使えます。
多少の誤差があると思いますので、加減をしてみてください。
ただ、メーカーさんは推奨していないと思いますので、個人の責任で作ってご使用ください。m(__)m

これは、偶然発見しました。
買い置きが無かったので、試しにやってみたら出来ました。

うーん。こんなに薄めているのかと、驚きです。

洗顔フォームも最後に少し残っていたら、水を入れて、シャカシャカしたら泡になって、使い易いですね。
シャンプーとか、ボディーソープかはやってますよね。最後に水を入れて、シャカシャカ。または、詰め替え用の袋でもシャカシャカ。
ケチケチと容器の洗浄を兼ねて、やっています。(笑)


あくまでも、参考です。(責任逃れします。ごめんなさい。)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

外出用簡易座布団

2009年11月18日 | 簡単知恵袋&レシピ
知人に教えて頂いた物です。

アルミ箔の付いているお風呂の中蓋。
保温用のです。

あれを30~40cmくらいに四角切ります。
これで、おしまい。

お風呂用に買って残った部分があったら、それを利用します。
暖房のない場所や屋外で使えます。けっこう、暖かいです。寒さにもよりますが。。
アルミの面を上(表)にします。

100円ショップのでも充分みたいです。
私は残り物だから、数mmのクッション付き。
何も無ければ、今までは大判のマフラーを敷いていました。
100円ショップのを切らずにそのまま腰に巻いたりすると、膝掛けより暖かいかも。
私なら、重ねて隠すな。
なんだか、ちょっと恥ずかしいから。

利点は、嵩張らないって事。弱点は、少々音がする事かな。

私は、暖かい方を選びます。(笑)


アウトドアやキャンプの時とか、寝る時のマットだともっと暖かいのかな??

使わなくなった保冷袋も良いかもね。

アルミのシートその物は、以前から存在していたわけだから、私に発想が無かっただけみたいです。(^_^ゞ


発想力って、凄いな。。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湯たんぽの代わりに

2009年11月17日 | 簡単知恵袋&レシピ
湯たんぽをするほど寒くないし、かと言って、寒くないわけではない。
で、最近使っているのがパウダービーズのクッション。

肌触りが良くて購入したものの、枕にするには柔らか過ぎて持て余していた。
寝る時に、踵が当たって痛かったので、試しに乗せてみた。踵は当たらないし、温かくなって眠れる。
ただ、難点が一つあるようだ。
沈み過ぎて、寝返りをうっていないみたい。腰が痛い。
このことを除けば、この時期湯たんぽの代わりをつとめてくれそうです。

あと一つ、試したい事がある。
結果が出たらご報告します。


朝から雨です。
寝不足の身体を引きずって、電車に乗り込んでいます。
どこまで頑張れるだろう?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ステンレスマイボトルの渋落とし!?

2009年09月08日 | 簡単知恵袋&レシピ
こんな、安全な方法があったなんて知らなかった。

ステンレスマイボトルに紅茶などを入れると、どうしても中に茶渋が付着してしまう。

先日、パックのレモンティーを入れていたら、洗う時に中が綺麗になっていた。

クエン酸が、ステンレスを綺麗にするのは知っていたけれど、こんな効果があったなんて。。。

今回も中に茶渋が付いている感じがしたので、賞味期限切れのレモン果汁を薄めて入れてみた。
驚くほど綺麗になった。

ステンレスが腐食してしまっているのかな?
でも、10分~30分くらいなら大丈夫でしょう。

その後は、良く濯いで、おしまい。
これは、使えますよ。

科学的には何とも言えませんが。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

換気扇掃除の目安は・・

2009年07月20日 | 簡単知恵袋&レシピ
換気扇の掃除は、時期を逸してしまうと汚れ落としが大変になります。
で、私の掃除する時の目安は、食器洗いのスポンジを取り替える時。
どうせ捨てるのだから、幾ら汚してもOKです。
そのくらいの感覚だと、食器洗剤で簡単に綺麗になります。

ガスコンロは、受け皿とか、五徳も汚れると大変。
で、これは調理後直ぐに、漬けておきます。
ま、汚れない時はそのままですが。

掃除って、汚してしまうと大変になりますが、適当な時にやると楽です。
エアコンフィルターは、毎週。
掃除の時に、ついでに掃除機でフィルターもしてしまいます。
カーテンも掃除機でついでに埃を吸い取ります。。

私の掃除って、殆どが【ついでに】なんです。
意気込んでやると、始めた時点で挫折してしまうんです。。
気づかない場所は、一年一度の大掃除の時です。
気づかない場所ですから、これで十分みたい。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豆腐チゲ風

2008年09月30日 | 簡単知恵袋&レシピ
最近こっているのが、キムチ。
で、急に寒くなってきたので、温かいものが食べたくなりました。
何か簡単に出来るものはないかと考えていたら、冷蔵庫の中に豆腐とキムチと卵とめんつゆがあるではありませんか。
私の手抜き料理なら充分な材料です。

で、器もピッタリの物を思いついてしまった。

【峠の釜めし】の器。

ご飯を炊くには上手く使いこなせないが、鍋としてなら大丈夫でしょう。(^_^ゞ


めんつゆを薄めて、キムチを入れて、豆腐をさいの目に切って入れて、出来上がったら最後に卵を落として出来上がり。


本来は、豚肉や長葱とかを入れるみたいだけれど、充分に味わえます。
最後の卵は、お好みかな。
味がまろやかになります。


ご飯と一緒に食べるのと辛さもあまり感じないみたい。


美味しい、本当の豆腐チゲを食べたいな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

温室?!

2008年07月19日 | 簡単知恵袋&レシピ
梅雨が明けたらしいですね。。
部屋の中は、まるで熱帯植物園の温室のようです。
風は吹いていても、空いている窓と違う方向に吹いているみたいで、入って来ません。
外の木陰の方が、もしかしたら涼しいかもね。

ケーキを買った時に付いてくる保冷剤をタオルで巻き込んで、首に巻いています。
ただ、タオルを巻くよりも頭が冷えて気持ちがいいです。タダだしね。
ここ数年、毎年やっていることなのだが、この方法に似た商品のCMが流れていてびっくり。
去年も見たような気はする。。。

ところがここへ来てきき。冷蔵庫が壊れたらしい。氷が出来ない。
なんで、夏に壊れるの??
そういえば、冬にこたつが壊れたし。。。
こたつは、先週、やっと解体してゴミに出しました。

そういえば、エアコンが壊れたのも、夏だった。
家電製品との相性が悪いようだ。
特にオーディオ関係では、一つのメーカーが最悪。
その後は、買わなくなりました。
家電メーカーでは、大手有名メーカーだと、4位以下あたりを買うようになってきた。
有名メーカーのは私とは相性が悪いみたいです。

CDラジオも相性が悪かったみたい、すでに液晶部分の調子がおかしい。
まだ、保証期間だから早めに修理に出さなくては。。。
でも、毎日録音しているし・・・

考えよう。。。



熱中症にならないように気をつけましょうね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャムがない時は、

2008年05月25日 | 簡単知恵袋&レシピ
雨だよ。。。

朝食の時に、ジャムが無かった。
マーガリンが無くなりそうだし、あまり脂っこいのは食べたくなかったので、何かパンにつける物はと探してみたら、きなこを発見。
で、砂糖を少量加えて、牛乳でペーストにしてみました。
結構いけます。て、言うより、これありますよね。(笑)

黒豆のきなこを使用したら、きなこの時は普通の色なのに、牛乳を入れたら少し黒くなりました。。

これは、なかなか便利です。
植物性タンパク質です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暖か睡眠

2008年01月17日 | 簡単知恵袋&レシピ
この冬は、暖かく眠れている。
足湯で温まっているのも良いみたい。

コタツが壊れた時は、どうなるか心配だったが、エアコンと膝掛けだけで大丈夫みたいだ。綿入れ半纏もね。

あと、ホット座布団。
寝る時に、これを腰の下に敷くと温かい。
寝る前に、電源は切ってしまうけれど。
それでも、充分身体は温まっているみたい。何しろ、足先が冷えないのが嬉しい。
靴下嫌いの私には、楽な日々なのだ。(笑)
普段、靴を履く時と昼間動き回る時には履くけれど、家では基本的には素足なのです。

寒がりなのに。(^_^ゞ


早く帰って、温かい飲み物で、ホッとしようっと。


おやすみなさい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする