去年まで使っていた、WindowsXP初期のパソコンを立ち上げて使えるまでになるのに、丸一日かかってしまった。
毎日使っていても、立ち上がりに最低30分は要してしまう。
新しいWindows7は、2分位なのにね。
ただ、壊れにくさは、古いほど丈夫みたい。
単純な方が、良いのかしら?
8年の時の差なのね。
技術の進歩なのね。
ただ、私の使用方法も操作技術も進歩していない。
文明の落ちこぼれになりそう。。。
毎日使っていても、立ち上がりに最低30分は要してしまう。
新しいWindows7は、2分位なのにね。
ただ、壊れにくさは、古いほど丈夫みたい。
単純な方が、良いのかしら?
8年の時の差なのね。
技術の進歩なのね。
ただ、私の使用方法も操作技術も進歩していない。
文明の落ちこぼれになりそう。。。
パソコンさくさく動きません。
そこにさらにいじけて、クリック、クリックを重ねるのでエラーが出てしまいます。
それでも、私のは10分くらい待てばなんとかうごいているので、まあよしとしておきます。
たぶん、メモリーの拡張すればいいのでしょうが、そんなら丸ごと買い換えたほうがよくなってしまいそうです。
HNも変わったんですね。
メモリもそうですが、CPUの問題もありそうです。
今の時代、パソコンは消耗品だと思った方がよいみたいです。
インターネットをしなければ、あまり問題はないんですけれど、パソコン=インターネットのことを考えると、早く動いてくれる方がいいですね。
古いパソコンは、Windowsにセキュリティーなどのアップデイトして、デフラグまでしたので時間がかかってしまったみたいです。
起動が遅いのは、セキュリティーの自動アップデイトのせいだと思うので、待つしかなさそうです。