
一年前に口の中に悪性腫瘍が出来
一時は回復したものの
8月にまた再発して腎不全も患って
3か月半の闘病生活に入っていたちぇるですが
12月1日21;05に静かに息を引き取りました。
星や月の綺麗な夜でした。
富士山も白く輝く夜でした。
今までこのブログを通じて見て下さって暖かいコメントをくださっていた皆様
本当にありがとうございました。
でもちぇるはいつまでも心の中に居ます。
すぐそばで私達を見ていてくれます。
翌朝は素晴らしい紅富士でした。


花も何も買いに行ってやれなかったので、せめてクリスマスらしくしてやりました。

翌朝、ハニー君がお別れに来てくれました。
仲良くしてくれて、ありがとう。

業者さんにお願いして荼毘にふして頂きました。車で迎えに来てくれます。

黄色の箱に入って、部屋の隅っこで私達を見てくれてます。
今まで色々な所へ一緒に行きました。
数えきれないほどの写真が有ります。

3歳の頃の写真。若いですね。

「レト」の雑誌に載りました。スマイルと言う特集で雑誌社まで撮影に行きましたよ。
良い思い出です。
3か月半の濃密な看病の時間は貴重な体験でした。
ちぇるにこれからもちゃんと向き合えるように最後まで尽くしました。
ちぇるママはこれからも強く生きて行きます。
ちぇるが見ていてくれるから。
ちぇる13年半本当に幸せな時間をありがとう!
一時は回復したものの
8月にまた再発して腎不全も患って
3か月半の闘病生活に入っていたちぇるですが
12月1日21;05に静かに息を引き取りました。
星や月の綺麗な夜でした。
富士山も白く輝く夜でした。
今までこのブログを通じて見て下さって暖かいコメントをくださっていた皆様
本当にありがとうございました。
でもちぇるはいつまでも心の中に居ます。
すぐそばで私達を見ていてくれます。
翌朝は素晴らしい紅富士でした。


花も何も買いに行ってやれなかったので、せめてクリスマスらしくしてやりました。

翌朝、ハニー君がお別れに来てくれました。
仲良くしてくれて、ありがとう。

業者さんにお願いして荼毘にふして頂きました。車で迎えに来てくれます。

黄色の箱に入って、部屋の隅っこで私達を見てくれてます。
今まで色々な所へ一緒に行きました。
数えきれないほどの写真が有ります。

3歳の頃の写真。若いですね。

「レト」の雑誌に載りました。スマイルと言う特集で雑誌社まで撮影に行きましたよ。
良い思い出です。
3か月半の濃密な看病の時間は貴重な体験でした。
ちぇるにこれからもちゃんと向き合えるように最後まで尽くしました。
ちぇるママはこれからも強く生きて行きます。
ちぇるが見ていてくれるから。
ちぇる13年半本当に幸せな時間をありがとう!
こころと 仲良くしてくれて有難うございました。
お山に行って、あなたの 笑顔に出会えることが何より楽しみだったこころままは、かなり 落ち込んでいます。
でも、ちぇるままが こんなに前向きなんですもの
私も ちぇるちゃんにしばらく会えないこと 乗り越えますね
ちぇるままさん、また ゆっくり ちぇるちゃんのことたくさんたくさんお話ししましょう
「こころ君とちぇるはリンクしてる」って、出会った頃、ママさんが言ってらっしゃったの覚えてる?
本当に仲が良かったのだと思います。
いつもそばに寄り添ってましたよね。
可愛い弟だったのかなあ。
ちぇるは天国でひなちゃんに「はじめまちて」って言って会ってるかもしれませんね。
こころママもありがとう。いつも支えて下さって、くだらない愚痴も聞いてくださって。
また女子会してね。ちぇるが居なくても仲良くしてくださいね。
カレーパーティーも忘れてませんよ。
何となく具合が悪いのかな?と思っていたのですが。。。残念です。
でもずーーっと幸せでしたね、ちぇるちゃん。
私も忘れません。
バボも3月で13歳、頑張ってもらいます!
ママさんも元気でいてくださいね。
あのころは元気で走り回ってました。
ラウル君(♂でよかったかしら)ももう12歳なんですか?
でもご病気が無ければ全然大丈夫ですよ。
コメントありがとうございます。
またキララでお会いするのを楽しみにしております。
大阪に引っ越しちゃったのでしょう?
お仕事は辞められたの?
姫ちゃんはわが孫と同じですよね。可愛いでしょうね。
ちぇるはメラノーマにおかされていたのです。でもすごく頑張って一年延びましたよ。
最期はちょっと可愛そうでした。いつの時も嫌ですね、ペットが亡くなると言うのは・・・・・
ペットロスにならないように頑張りますが、やはり何でもない時に涙が・・・・・
ありがとうございました。
また来てくださいね。
何も知らなくてごめんなさい。
ちぇるちゃんはママさんとの濃密な時間を、
一緒して感謝一杯だったのでは。
ママさんも力落としでしょうが、心を強くして
下さいね。
そうですね。愛情が有ったからこそのあの濃密な3か月半でしたね。
今は楽しかった思い出、可愛かったちぇるの事、思い出がいっぱい蘇って来て、それを楽しんでます。
また絵も描きますよ。宜しくね。
その後、どうだろう・・・とふいにちぇるちゃんのことが気になって開いてみました。
まさか、虹の橋を渡っちゃったなんて・・・
涙が止まりません。
あの愛らしいちぇるちゃんが・・・
もう一度会いたかった・・・
こもくとも遊んでほしかった・・・
ママさんもパパさんもどんなにかお辛かったでしょう。
どうかちぇるちゃんのためにもお気を落とさず、お元気でお過ごしください。
心よりご冥福をお祈りしております。
気にして下さってお電話いただいていたのに、ご報告もせずにすみません。
何か辛くて・・・・報告できませんでした。
こもくちゃんとおソロのお洋服頂いて、とても可愛くて似合って居て、ちぇるもとても喜んでましたよ。晴れ着としていつもお正月に着せてました。
今はあんな事もあったなあこんな事もあったなあといろいろと思いだしてます。
時が経つと悲しみが遠ざかるのかと思ってましたがそれは間違いですね。時が経つとともにいろいろと思いだしたり、体に染みついたちぇるの生活のリズムが出て来てしまって辛いです。
でもめげずに頑張って行きますね!
こもくちゃんもあんよも治って良かったですね。いつまでも元気で居て下さいね。
皆さんもお体に気を付けて・・・またお会いする機会が有ればお会いしましょう。