一汁一菜

富士の麓で

夫と二人、自然を楽しむ、生活。

時々東京。

秋の花

2014-10-12 21:33:51 | 

前にも書いたけど、ピラミッドアジサイをずっとそのまま咲かせていたら

前よりももっとピンク色に変化して綺麗になってました。

ここまで放って置いた事は無かったので知りませんでした。




ハマギクが咲きました。

まるでマーガレットの様ですね。

葉っぱは菊とは全く違って、ギザギザも無いつるんとした厚みのある葉っぱです。



このカスミソウのような花は

クジャクソウです。



お散歩でツリバナの実を見つけました。

可愛らしいですね。



これは道端のナギナタコウジュと言う雑草です。



ノコンギクですけど、他のノコンギクに比べるとピンク掛かってますね。



我が家の庭にコスモスの苗を植えました。

増えるといいのですけど・・・・・



これはフジアザミです。

大きく葉っぱを広げて咲きます。



細い花びらと鋭い棘が印象的ですね。



なんといっても大きいです。直径8センチ程あります。

この地方特有の花です。



チェルシーがチョコレートラブなので

チョコレートコスモスに愛着を感じます。

でもチョコ色ではないし、コスモスともちょっと違います。

おしゃれですが、マイナス15℃にもなるここへの耐寒性が無いようで、

冬には植木鉢に移して部屋の中に入れてあげましょう。

それで、チョコちぇると、色の変わった紫陽花の絵を描きました。

笑ってやってね。



名残の紫陽花


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (カズノコ)
2014-10-14 14:15:26
秋の花のシリーズは三つになりましたね。今回のお花では、初めて見るせいか、チョコレートコスモスが好きです。
ちぇるちゃんの表情が、なんともやさしく描けていますね!
返信する
カズノコさん (ちぇるママ)
2014-10-15 08:09:25
ありがとうございます。
チョココスモスの色は何とも言えない不思議な色ですね。
おしゃれです。
ちぇるの絵の事ありがとうございます。
絵をここに載せるのって勇気が要ります。

返信する
素敵な絵 (こころまま)
2014-10-19 15:53:56
ちぇるママさん

優しいちぇるちゃんの表情が、ちぇるちゃんらしいわ
ちぇるちゃーーん、と呼んだら、あのピョンピョン歩きで
こちらにあるいてきてくれそう

返信する
こころママさん (ちぇるママ)
2014-10-29 12:35:24
お返事遅れてごめんなさい。

いえいえ、もうお恥ずかしいですね。
今は全然描いてないのでもう描けないんじゃないかと思うくらいです。

返信する

コメントを投稿