ノメシコキの日々

わらしべです。新潟県出身の方はノメシコキはご存知ですね!女房の実家では、ばあちゃんが「俺はノメシコキだ」と言ってました。

スタートは何故かウズベキスタン

2024-08-29 11:29:33 | 海外旅行
最初に訪れた国はウズベキスタン。何故かヨーロッパではありません。
実はチケット予約の際にヨーロッパ直行便が取れずウズベキスタンで
乗り換えになり、それならば世界遺産でも観光するかなとなりました。

首都タシュケントに到着して市内のホテルで一泊。翌日、高速列車で
世界遺産である古都サマルカンドに移動しました。
スペインに発注したという高速列車は快適で2等でも軽食おまけ付き。

サマルカンドでは質素だが中庭もありレジキスタン広場に近いホテル
に宿泊。中庭の木には普通に鳥がとまって鳴いている中で食事やお茶
が摂れます。朝食付きでしたが、8時のはずが連日40分も遅れるのは
ウズベキスタンタイムでしょうか。

世界遺産都市サマルカンドは中央アジア最古の都市のひとつで市内の
レジキスタン広場に建築されたモスクの美しいブルーから「青の都」
と言われるそうです。

実際にモスクの青主体のタイルで彩られた装飾は素晴らしく、色調は
余りイスラムっぽくない気がしました。
広場は日曜日の為か大混雑状態でした。夜には大音響と共にモスクは
ライティングされていましたがこれは個人的には興ざめかな。

ウズベキスタンはイスラム教の国なので酒類は入手できないと勝手に
思っていましたが一部のお店では売っており、昼間から店先で飲んで
いる人達も少数ですが見かけました。

ウズベキスタンは物価が全般的に安く、特にYandex GoというUber的
タクシーは大変安いので助かりました。
サマルカンドでは2泊してタシュケントに戻り、翌日はヨーロッパに
向かって移動開始です!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

随分とノメシコキ状態でしたが

2024-08-26 11:14:16 | 海外旅行
およそ4ヶ月ぶりの更新です。やはり僕は超ノメシコキです。

5月上旬から約2ヶ月間、海外旅行に行っていました。
元々は2020年に予定していた結婚40周年記念旅行でしたが、コロナ流行
により、やむなく順延状態になっていました。

旅行好きな息子がANAのフライトマイルを溜めて、40周年のお祝いとして
世界一周特典航空券をプレゼントしてくれました。ANAが参加するスター
アライアンスグループの航空機を利用して世界一周が出来ます。

多少の制約はありますが航空券が無償(しかもビジネス)なのは有難い!
4年前は3ヶ月でヨーロッパ・カナダ・ハワイへ行くプランをたててました。
今回は円安もあり予算と体力を鑑み2ヶ月の旅程に組み直して実行です。

成田空港近くのホテルに前泊し翌日はいよいよ出発。
昼過ぎの便でしたので空港のANAラウンジで軽く昼食を摂ってから出発する
事にしました。当然、ビール付きです。(他にも日本酒等お酒多種!)

さて最初に訪れた国はどこだ....
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年初キャンプ~

2024-05-01 11:47:27 | キャンプ
先日、今年の初キャンプに行って来ました。
前日朝の予報では少々強風気味だったのですが、夕方の予報では少し
風が弱くなると変わったのでバタバタと支度して翌朝実施!

現地に到着するとGW直前なので人はまばらでノンビリ出来そうです。
早速テント設営。今回はコット(簡易ベッド)を導入したのですが、
サイズギリギリなので狭いテントの中でなんとか組立てしました。

設営完了後はいつもの様に取り敢えずビールもどきで一杯~。そして
バーボンソーダ~そのまま昼食に移行するのもいつも通り。
う~ん、たまらん!

少しのんびりしてから流木集めしましたがすぐに完了しました。
安心してコットで初昼寝しましたが寝心地は最高です!
起きたら梅昆布茶&おやつ。その後はボーッとしてました。

少し風が強くなってきたので夕暮れ前に焚き火の火起こしを完了。
あとは毎度の適当ダラダラ飯&一人呑みタイム。暗くなってからは
風も収まりました。食材も適当なばかりで大した物はないけれど、
そんなの関係ねぇ~!と焚き火を楽しみます。

朝はいつものウグイスの鳴き声で爽やかに目覚めました。
簡単な朝食後にひと休みしましたがまた強風が吹くとの予報なので
早々に撤収開始。10:30には帰宅しました。

今年は今月中旬から長期の旅行に行くので、次回キャンプは9月に
なってしまうのが残念!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今月もノメシコキ~

2024-04-22 13:09:53 | いろいろ
もう2週間以上前になってしまいましたが、月イチライブに参加
してきました。毎度毎度のノメシコキ状態です。

先月はベロベロに酔っぱらってしまって、大変お恥ずかしい演奏
でした。リベンジするつもりで一部の曲を入れ替えて演奏に臨み
ましたが撃沈しました....(泣)

参加者の皆様、これが実力なのでお許しください。(恥~)
それでも、一曲だけ友人のエリさんにベースで参加してもらった
演奏だけは多少は良かったかも?エリさん楽しかったよ、感謝!
別の友人の演奏にも1曲だけベースで参加。こちらは....

来月から長期の旅行に行くので次回の参加は8月になる予定です。
ちょっと寂しい~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノメシをこいたのかそれとも....

2024-03-29 11:35:28 | いろいろ
3/3に月イチの催しで演奏させてもらったのですが、またまたブログ
アップするのを忘れていました。ノメシをこいた(なまけた)か、
或いは老化現象か...
それとも余りに演奏が酷くて忘れてしまいたかったのかも。

当日の演目は
・サマータイムブルース
・ワイルドでゆこう
・ユー キープ ミー ハンギン オン
・胸いっぱいの愛を
・迷信
だったのですがギターもボーカルもグダグダ。

13:00開演でしたが僕の出番は19:00。いつもの様に最初から飲んでいる
のでもうベロベロ状態。いつものい~加減な演奏に輪をかけて酷かった...
久々に持って行ったSGにも申し訳ない~。

次回の4/7にはほぼ同じ演目でリベンジの予定。(あくまで予定!)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月イチライブ

2024-02-11 11:08:19 | バンドや機材
先週、いつもの友人主催ライブイベントに参加してきました。
ここのところルーパーを使用していなかったのですが、練習
不足状態のままで久々に使ってみました。

その結果はと言うと...ヨレヨレ~。(泣)
でも参加者は皆さん優しいのでめげずに最後まで演れました。
やっぱりルーパーは相当に練習しないとだめですね。

ソロ演奏の他に、友人夫妻デュオに1曲だけギターで参加。
以前バンド参加していた時のレパートリーなので、そこそこ
ちゃんと弾けました。(本当か?)

来月も参加の予定ですが、ルーパーリベンジを企てています。
俺、大丈夫か?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

配膳ロボット出現~

2024-01-24 16:09:01 | いろいろ
大分ジジイになったので食べる量が少しは減りましたが、
焼肉が好きです。さすがに最近は3ヶ月に2回位かな。
家族は焼肉を好まないので、昔からいつも一人焼肉です。

行きつけはリーズナブル焼肉屋の安楽亭。駅前の牛角が
近いのですが、現役営業部時代に、部下が新店舗物件の
セールスに通っていたのでなんとなく安楽亭に行きます。

昨日、久しぶりに行ったら、配膳ロボットが導入されて
いてフロア係は一人だけになってました。厨房の人数も
減ったのか料理が来るまで普段より15分以上遅い...

まあ、これも時の流れですね。でも定食のお盆は結構な
重さなので、座ったままでは取れないのが少々面倒かな。
以上、ジジイの愚痴でした~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あっという間に鏡開きも終わり~

2024-01-11 16:32:53 | バンドや機材
年齢の所為か、はたまた元々そうなのか、最近は月イチ程度と
ますますブログ更新のノメシコキ度がアップしております。
あまり変化のない生活をしておりますので、どうぞご容赦を。

12月は友人主催のイベントにエントリーしたのですが、直前に
かなりひどいギックリ腰をやってしまいドタキャン...
今回のギックリ腰は治るまで3週間ほどかかり辛かった~。

年末あたりからぼちぼちと動けるようになりましたが、筋肉が
弱っているのでしょうから油断は禁物。
準備不足だけど先日開催のイベントには恐る恐る参加しました。

長丁場のイベントかつ遠隔地なので、残念ながら最後まで居る
事はできませんが、楽しい時間を過ごせさせて貰いました。
来月はもうちょっと準備してのぞみます。(できるのか?)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャンプ行っていたぜぃ~Ⅳ

2023-12-16 14:16:59 | キャンプ
例によってノメシをこいてしまい、10月に行ったキャンプの
ブログアップ忘れていました。今年4回目のキャンプです。

本当は11月下旬にキャンプに行く予定で、一緒に記事にする
つもりでした。でもギックリ腰になってしまい断念!
さすがに12月は寒くて年内は無理なのでようやくアップ。

場所はいつもの海岸ですが今年は2回目。暫く来なかったら
ゴミを放置する輩がいた様です。三浦海岸はキャンプ禁止に
なった海岸もあるので最低限のマナーは守って欲しいですね。

お天気が良く暖かいので10月下旬の割に結構な人出でしたが、
僕がいつもテントを張るのは駐車場から少し離れた所なので、
廻りは無人でノンビリ過ごせます。

テントを張ったら早速ビール。引き続き昼食のピザをアテに
バーボンソーダ~。休んでから焚き火用に流木集めといつも
のパターン。するとあっという間に日没です。

火をおこしたらチャークロス作り。たっぷりと数年分(笑)
作りました。そのまま簡単夕食作り&酒盛り再開です。
久々のキャンプで疲れたのか、気が付いたら寝ていました。

ここ数年は年に6回程キャンプしていました。今年はコロナ
開け(?)もあり、ちょっとペースが落ちましたが、来年も
のんびりペースで続けるつもり。早く暖かくな~れっ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ようやく行けました!

2023-11-19 11:19:50 | いろいろ
先週から4泊5日で北海道に行って来ました。主たる目的は
大学時代からの親友に会う為です。か~ちゃんも一緒です。
コロナ禍で順延になっていましたが、ようやく実行できた!

初日は昼頃に新千歳空港に到着し、昼食後に札幌へ移動。
北海道大学構内を散策して終演間近の紅葉を楽しみ、札幌
時計台に行くともう夕刻なのでライトアップしてました。

2日目は雨模様なので路面電車に乗って車窓から市内の見学。
その後アーケードのある狸小路商店街で昼食後に待ち合わせ
場所のある地下歩行空間をブラブラしてから親友夫妻と合流。
寿司屋で一杯後にお宅にお邪魔して2次会です。

翌日からは4人で函館に向かいましたが、この日から突然冬に
なり、道中で雪が降り始めた!函館では!2泊したので美味い
物をいろいろ食べ、お酒と函館ビールをたらふく飲みました。

最終日は新千歳空港に向かう途中に苫小牧で昼食。市民の
ソウルフードというホッキカレーを戴きましたが、これも
美味かった! 最終日以外は呑み食いっ放しの毎日でした。

帰宅後に体重を計ったら予想通り1.5㎏程増加。アカン!
そして昨日、持病の通院で血液検査をしたら、いろいろな
項目で数値が上がってました。暫くは精進せねば...
でも今週末は別の友人が秋田から上京するので呑み会だ!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャンプ行ったぜぃ~ Ⅱ&Ⅲ

2023-10-20 15:31:31 | キャンプ
先月になりますが6月以来、ようやくキャンプに行きました。
場所はいつもの海岸ではなくて、音楽仲間夫婦のマル秘海岸に
連れて行ってもらいました。しかも中旬・下旬と2回も~!

海岸に出るのは細い農道を通るので行き帰りともドキドキ~。
ついてみるとアクセスが悪い分、ほぼプライベート海岸状態。
水もキレイで気持ち良い、と言うよりサイコーでっす!!

最初に行った時に仲間夫婦が海に入ったのでビックリ。訊くと
いつも泳いでいるとの事。なので2回目には僕も海パンはいて
行き泳いじゃいました。気温高いので9月下旬でも寒くない~。

コロナがあけた関係で昨年までのペースとは異なりキャンプの
回数も大分減っていますが、年内は1ヶ月後位まで行けるかな。
ネットでお天気と風の予報を見ている毎日です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今月もソロ~

2023-10-14 11:45:41 | バンドや機材
もう2週間程も経ってしまいましたが、今月も友人主催の
イベントでソロ演奏をさせてもらいました。
今回は初のエレアコのみエフェクタ―無しの演奏です。

演目は
・ワイルドでゆこう(Steppenwolf)
・OHIO(Neil Young)
・Hey Joe(Jimi Hendrixカバーバージョン)
・花の首飾り(The Tigers)
・横浜ホンキートンクブルース(エディ潘バージョン)

その他にも他の演者さん3組に、それぞれエレアコ・ベース・
エレキギターで参加。僕の最多出場記録でした。(楽し~!)

来月は私事都合があってお休みするので、12月の演奏方針は
ゆっくりと考えます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またまたノメシこいた~

2023-09-29 17:27:16 | バンドや機材
またまたノメシこいてブログアップするのをすっかり忘れてました。
もうひと月近く前ですが9/3に行われた友人主催のイベントで定例に
なったソロ演奏をしてきました。拙い僕でも演れるのは有難いです。

練習は家の中だけでしているので、ライブでデカイ声で歌うと気合を
入れ過ぎるのかオクターブ上で歌ってしまったりドタバタ。。。。
今度の日曜日のイベントでは少しはちゃんとできるかどうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暦の上では秋ですが。。。

2023-08-30 14:41:09 | いろいろ
年齢の所為か時の経つのが早いです。8月ももうすぐ終わり。
大分前に立秋を過ぎましたので暦の上では秋とは言え現実には
まだまだ残暑厳しい日々が続いています。

でも昨日、秋を感じさせる物が家に出現しました。イガ栗です。
横浜市に住んでいますが当家周辺はまだ農家も多い地域なので
結構、農家の方々が農作物を直売をしたり無人販売しています。

か~ちゃんが行きつけ直売所で「栗有りますか?」と尋ねたら
「イガ栗なら有るよ」と言われ 3個100円で購入してきました。
安いの高いのか良く判りませんが取り敢えずは眺めています。

涼しくなるのはもうすぐかも。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ようやく結実~

2023-08-15 11:31:32 | いろいろ
いちおう一戸建てに住んでいます。庭は本当に猫の額なのですが、
か~ちゃんはあれやこれや植えるのがお好きです。ちなみに何故か
剪定・草むしり等々、植物の面倒は殆ど僕がみております。

か~ちゃんはイチジクが好きなので、かなり前に苗木を購入ました。
数年間は鉢植えで育てたけれど全然育たないので、日当たりは余り
良くないけれど裏庭での地植えに変更。

地植えにしたらどんどん大きくなり、3年目にして実が生りました!
まだ食べられる程に育ったのは1個だけですが、か~ちゃんは喜んで
食べていました。残念ながらまだ少し早かったみたい。

でも他に6個程小さいのが生っていますので、残りはゆっくり待つ事に
致しましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする