青空ーすべてはバランス

年賀状

2024年12月16日(月)今日も雨。北海道は雪が多いみたいだね。おかしいな?と思った。ニュースで見る今年の北海道の雪はなんだか日本海側の水分を多く含んだ重い雪に似ている。
温暖化で水蒸気が多いからか?ここらあたりもこの冬ドカッと降るのだろうか?

今年の郵便局の郵便料金の値上げで「年賀状じまい」が加速しそうだ。
なんとなくですけど。
本当に年に一度だけでもご挨拶がしたいという方には、心を込めて自分の年賀状を作って送りたいものだ。
年賀状のはじまりは、明治時代、お正月に「おせち」をいただきながら「あの方はどうしているだろうか?」と思いをはせながら便りを書いたそんな手紙が毎年どんどん増えていったという。そのうち郵便局がさばききれなくなって、「できるだけ〇〇日までに出しましょう」とか「郵便局専用の葉書=年賀はがきを使いましょう」と郵便局が仕切るようになったのだ。

自分で自分をしばらずに、自分がすべきことをすればいいと思う。年賀状だけでなくすべてのことに言える。



  青空ーすべてはバランス - にほんブログ村

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「生活・文化」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事