花図鑑

お花の写真集です

ミツマタ

2011-04-07 20:23:26 | ま行の花








ミツマタ(三椏)
ジンチョウゲ科ミツマタ属
中国原産の落葉低木
枝が必ず3本に分かれて出るので三又

長さが2~3センチの
小さな筒状の花が枝先にまとまって咲きます

楮とともに和紙の原料に使われます


ブログランキングに参加しています
↓をポチッとしていただけると嬉しいです
にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ムッサエンダ

2009-11-24 01:00:00 | ま行の花






とっとり花回廊にて(2009年11月撮影)

ムッサエンダ(ムセンダ)

別名 ヒゴロモコンロンカ(緋衣崑崙花)

熱帯アフリカ、コンゴ原産
アカネ科コンロンカ属(ムッサエンダ属)
花期は5~10月(写真の花は温室ドームに咲いていました)
5枚の赤い萼片が花びらのように見える
ポインセチアに似ているところからサマーポインセチアとも呼ばれる

ブログランキングに参加しています
↓をポチッとしていただけると嬉しいです
にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミズアオイ

2009-10-04 17:19:22 | ま行の花






半田山植物園にて(2009年9月撮影)

ミズアオイ
ミズアオイ科ミズアオイ属の1年草
北海道の一部から九州にかけて分布する

ミズアオイは水田や用水路、池沼にはえる
草丈は30センチくらいで、ハート型の葉(4~15センチくらい)を持つ
紫色で直径3センチくらいの花を、一つの花茎に10~20個つける
美しい花は古代から人目を引いたようで、万葉集にも登場する
近年の河川や水路の改修、除草剤の使用などにより数は激減しており、環境省の日本版レッドデータブックでは絶滅危惧種となっている

ブログランキングに参加しています
↓をポチッとしていただけると嬉しいです
にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マンサクPart1~シナマンサク

2009-01-21 21:47:09 | ま行の花






半田山植物園にて(2008年1月撮影)

マンサク科マンサク属の落葉低木
本州以南に分布し、樹高は2~6メートルになります
写真はシナマンサクで、中国原産
花期はマンサクの仲間では早く、1~3月に開花します
花びらはリボンのようで葉の脇から数個まとまって付きます
花数が多く、豊年満作になぞらえて名付けられたようです

半田山植物園では今年訪れた時にはまだ咲き始めたばかりでした

ブログランキングに参加しています
下のボタンをポチッとクリックしていただけると嬉しいです
にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マルバビスカス

2009-01-18 00:00:00 | ま行の花






半田山植物園にて(2009年1月撮影)

マルバビスカス
別名 ウナズキヒメフヨウ

アオイ科マルバビスカス(ヒメフヨウ)属の常緑低木
メキシコ・コロンビア原産
植物園の温室でよく見かける花です
九州南部や沖縄では露地でも花を咲かせているようです

1枚目の写真が開花状態でこれ以上花は開きません
別名のウナズキヒメフヨウは、蕾の時には上を向いていますが、だんだんとうつむきながら開花していく様子から名付けられたようです
英名はスリーピングハイビスカス、これも全開しない花の様子から名付けられたのでしょう
ちょこっとしべが覗いてるでしょ、これがまた可愛いですね

ブログランキングに参加しています
激励のポチッいただけると嬉しいです
にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マンデヴィラ

2008-09-27 00:20:42 | ま行の花






兵庫県立フラワーセンターにて

上から
マンデヴィラ・ボリビエーシス
マンデヴィラ・ローズジャイアント
マンデヴィラ・ルビースター

マンデヴィラ
キョウチクトウ科チリソケイ属
別名ディプラデニア
メキシコ、アルゼンチン原産の常緑つる性植物
花期は5~11月

別名のディプラデニアのほうがとおりがいいかもしれません
ローズジャイアントは咲き始めは薄いピンクで
だんだんと花色が濃くなっていきます
緑の蔓にラッパ状の花が次々と咲き
最近では園芸店でも多く出回っています

ブログランキングに参加しています
激励の ポチッ いただけると嬉しいです


明日の花図鑑はお休みします
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする