花図鑑

お花の写真集です

バラ Part7

2009-11-02 00:12:03 | は行の花




アイスバーグ、別名をシューネービッチェンという名のバラ
純白種の代表的なバラです
1958年ドイツ生まれ
中輪房咲きで、半八重の平咲き種です
アイスバーグとは「氷山」の意味ですが、別名のシューネービッチェンは「白雪姫」とのこと、真っ白な花に相応しい名ですね

ブログランキングに参加しています
↓をポチッとしていただけると嬉しいです
にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« コスモス Part5 | トップ | 地湧金蓮花 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
此方で悪戯です。 (天邪鬼な紋狗悠之輔)
2009-11-02 04:06:00

お早よう茣蓙居ます.

はい、白雪姫のアニメーションです。

http://www.youtube.com/watch?v=nN1BegE3QR0



返信する
Unknown (胡蝶尼)
2009-11-03 07:51:43
天の邪鬼さん、おはようございます。

白雪姫のアニメ、ありがとうございました。
楽しめました。
ディズニーのアニメって子どもの時以来・・・
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

は行の花」カテゴリの最新記事