花図鑑

お花の写真集です

春の妖精

2012-03-13 07:55:51 | や行の花




ユキワリイチゲ
キンポウゲ科イチリンソウ属の多年草
近畿以西から九州にかけて分布
林床などに生育する
花は日が当たると開く
上部はやや白く、下部は淡紫色を帯びる
花期は3月頃


高知県立牧野植物園にて


ブログランキングに参加しています
↓をポチッとしていただけると嬉しいです
にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユウゼンギク

2009-09-28 01:07:22 | や行の花






世羅ゆり園にて(2009年9月撮影)

ユウゼンギク(友禅菊)
別名:シノノメギク、ニューヨーク・アスター
キク科アスター属
宿根アスターの一種で、細長い枝がよく分枝する。
花期は8~10月

ブログランキングに参加しています
矢印をポチッとしていただけると嬉しいです
にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユリ Part3

2008-12-20 18:52:41 | や行の花






世羅ゆり園にて(2008年10月撮影)

オリエンタル系のユリ
セラノという種類です
やわらかな黄色の花びらと高い香りが特徴です

ブログランキングに参加しています
励ましのポチッ いただけると嬉しいです
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユリ Part2

2008-11-17 01:07:27 | や行の花






世羅ゆり園にて(2008年10月撮影)

スペースマウンテンという名の
オリエンタルリリーです

ブログランキングに参加しています
激励の ポチッ いただけると嬉しいです
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユッカ

2008-11-15 09:58:11 | や行の花






深山公園にて(2007年11月撮影)

糸蘭
別名 ユッカラン、アダムスニードル
リュウゼツラン科イトラン属の常緑低木
北米原産
葉は剣状で放射状に伸び、地際にロゼットを形成する
肉厚の白い花を付ける
花は釣鐘型で、大きな円錐花序を作り、下向きに咲く

ブログランキングに参加しています
激励の ポチッ いただけると嬉しいです
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユリ

2008-11-05 02:29:03 | や行の花






世羅ゆり園にて(2008年10月撮影)

カサブランカ
真っ白な大輪の花のまばゆさ
むせかえるような芳香
オリエンタルリリーの中でもひときわ美しい花です

ブログランキングに参加しています
激励の ポチッ いただけると嬉しいです
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤブラン

2008-09-18 21:11:36 | や行の花


世羅高原農場にて



手柄山温室植物園にて



松江フォーゲルパークにて

ヤブラン(藪蘭)
ユリ科ヤブラン属の多年草
本州から沖縄にかけての山地に見られる
夏から秋にかけて、淡紅紫色の花を多数つける
種子は球状で、熟すと紫黒色になる
斑入り葉の園芸品種もあり、グランドカバーなどに使われる

ブログランキングに参加してみました。
激励の ポチッ いただけると嬉しいです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする