花図鑑

お花の写真集です

シシウド

2008-09-19 23:38:11 | さ行の花




奥津から人形峠を抜けて、蒜山へ行く途中の山に咲いていました

シシウド(猪独活)
セリ科シシウド属の多年草
本州から四国、九州の、日当たりの良い湿地に咲く
草丈は1~2メートル
花柄は四方に広がって、まるで花火が開いたようになる
花期は8~9月

ブログランキングに参加してみました。
激励の ポチッ いただけると嬉しいです。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ヤブラン | トップ | ダリアPart2 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown ()
2008-09-20 05:48:25
おはようございます。

シシウド、私もこの前の山歩きで見ました。
白くて大きく広がっているので、目立つ花ですよね。
地上の白い花火でしょうか。
返信する
Unknown (jun)
2008-09-20 19:36:26
静さん、こんばんは

ひっそりと咲いているのに、目立ちますよね。
白く広がった花、藪の薄闇の中ではまるで夜空の花火のように見えますね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

さ行の花」カテゴリの最新記事