![ビオトープ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/59/ab/13bf29d8b726def11a870bcfb9815153.jpg)
ビオトープ
昨年から気になっていた、小学校のビオトープを復活させた。 水が殆ど無く、ホッタラカシの...
![一輪車修理](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4c/59/1d33c721a04018442129e821bfd63a46.jpg)
一輪車修理
土曜日、小学校の一輪車の点検修理を、小学校・愛育会・保護者・おやじの会合同で行った。 ...
![きもだめし・18](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3f/0b/717790b9553790e0482d59b573434bad.jpg)
きもだめし・18
週末23日の土曜日、若葉台の夏の風物詩としてすっかり定着した「きもだめし」を実施しました...
![みかんの森](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/02/aa/bd5af6d4a06ec53f532d61b7c4243180.jpg)
みかんの森
久しぶりに「みかんの森」の最近の様子を紹介します。 ヒガンバナ 3年前に球根200球を...
![みかんの森の様子](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/40/aa/7ad31f721f512e1e480d14866b72c9a7.jpg)
みかんの森の様子
秋が深まり「みかんの森」のハッサクもググッと玉太りがよくなってきました。 量も例年通...
![第19回若葉台科学おもしろ館](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/18/ee/6399edccdb26514a95a20a68f53feec1.jpg)
第19回若葉台科学おもしろ館
先週末の12日(日)若葉台小学校・わかばホールと理科室にて「第19回 若葉台科学おもしろ館...
![みかんの森](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7b/92/0778022fe2db44a73ab8e060db4617c5.jpg)
みかんの森
今週のみかんの森の様子です。 ハッサクは順調に育っており、後一月で食べ頃を迎えます。 ...
ホームページの変更
皆様にお知らせです。 「若葉台おやじの会」のホームページを以下に変更いたしましたので、...
![門松づくり①](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/22/64/ed1bf5ed5106a957075f627218661fe5.jpg)
門松づくり①
昨日と今日の午前中、若葉台小学校とわかば台保育園に恒例の「門松」をたてました。 前日...
![門松づくり②](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6b/89/563df81f2a9f957193ce431c4bf6e4e7.jpg)
門松づくり②
大きな画像です。 如何ですか?
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事