台北12月31日大晦日の夜は、上海料理の有名店永康街高記で夕食をいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/72/19f044f85570e372da5c22fd57b59fc1.jpg)
↑蟹黄小籠包。ここの小籠包もなかなか美味しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/18/4ab04f5e3fe12dc5c2940388d568abf5.jpg)
↑ホウレンソウだったと思います。美味しいです。どうして台湾の炒菜は美味しいんでしょうかね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/86/af3c1eaf97f336a7d6f866810fe4e94d.jpg)
↑海鮮上海焼きそば。これもとっても美味でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/4b/295019878598eee167ae2fee5eecd074.jpg)
↑粽です。これでお腹いっぱい~~。結構大きな粽です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/17/4ed104c4be8b0324e2918876145969f1.jpg)
↑油豆腐細粉。もうスープが薄味で絶品でした。ここの人気メニューらしいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/ea/06ec82d441752beac6aeb389a8842c1e.jpg)
高記から台北福容大飯店までは徒歩20分程度です。腹ごなし兼ねて、歩いて帰ることにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/0a/75b931e55d104ce366eb6ff7852144f2.jpg)
↑信義路に原宿って美容室がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/3f/7d607d2c841a2b14ade9852da8cdc55d.jpg)
↑途中の道からは綺麗に台北101が見えます。この数時間後跨年花火大会が開かれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/e0/bc996ddde94046c15e3b2f5152f3313f.jpg)
↑そうそう、この日朝ニュースを見ていたら、「初日の出」の時間を報道していました。日本だけじゃないんですね。
![](https://l.yimg.com/kp/i?x=121.5299&y=25.0332&z=2&w=400&h=300&t=%E5%8F%B0%E5%8C%97%E5%B8%82%E5%A4%A7%E5%AE%89%E5%8D%80%E6%B0%B8%E5%BA%B7%E8%A1%975%E8%99%9F%2C%20%E9%AB%98%E8%A8%98&m=9)
![](https://www24.a8.net/svt/bgt?aid=090727022219&wid=001&eno=01&mid=s00000000986001001000&mc=1)
![](https://www28.a8.net/svt/bgt?aid=090727022276&wid=001&eno=01&mid=s00000002332003018000&mc=1)
スーツケース・旅行グッズ専門店
いい旅もっとおトクに!【てるみくらぶ】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/72/19f044f85570e372da5c22fd57b59fc1.jpg)
↑蟹黄小籠包。ここの小籠包もなかなか美味しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/18/4ab04f5e3fe12dc5c2940388d568abf5.jpg)
↑ホウレンソウだったと思います。美味しいです。どうして台湾の炒菜は美味しいんでしょうかね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/86/af3c1eaf97f336a7d6f866810fe4e94d.jpg)
↑海鮮上海焼きそば。これもとっても美味でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/4b/295019878598eee167ae2fee5eecd074.jpg)
↑粽です。これでお腹いっぱい~~。結構大きな粽です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/17/4ed104c4be8b0324e2918876145969f1.jpg)
↑油豆腐細粉。もうスープが薄味で絶品でした。ここの人気メニューらしいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/ea/06ec82d441752beac6aeb389a8842c1e.jpg)
高記から台北福容大飯店までは徒歩20分程度です。腹ごなし兼ねて、歩いて帰ることにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/0a/75b931e55d104ce366eb6ff7852144f2.jpg)
↑信義路に原宿って美容室がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/3f/7d607d2c841a2b14ade9852da8cdc55d.jpg)
↑途中の道からは綺麗に台北101が見えます。この数時間後跨年花火大会が開かれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/e0/bc996ddde94046c15e3b2f5152f3313f.jpg)
↑そうそう、この日朝ニュースを見ていたら、「初日の出」の時間を報道していました。日本だけじゃないんですね。
![](http://www12.a8.net/0.gif?a8mat=1I0LF2+3MDY9E+7LW+5YJRL)
![](http://www17.a8.net/0.gif?a8mat=1I0LF2+4KBNQQ+HZS+HYV1D)
スーツケース・旅行グッズ専門店
![](http://www15.a8.net/0.gif?a8mat=1I0LF2+4KBNQQ+HZS+HV7V6)
いい旅もっとおトクに!【てるみくらぶ】
![](http://www11.a8.net/0.gif?a8mat=1I0HHS+9ALMR6+1O0+I1V2A)