Manilog ~ マニログ

台湾,旅行,グルメ,Barry Manilow大好きなsenchanです。
フジのX-H2で写真も撮っています

24 -Twenty Four

2006-03-05 | TV
24のシーズン4を見終わりました。シーズン1を見始めたのが1月の中旬の連休からですから2ヵ月半で見終えたことになります。面白さでは、シーズン1>シーズン4>シーズン2>シーズン3の順かな。特にシーズン3は突っ込みどころが満載なシナリオだったような気がします。シーズン3からの登場人物「クロエ」のキャラクターがお気に入りです。(クロエと言っても、オリビア・ニュートン・ジョンの愛娘のクロエ・ローズ・ラッタンジーのことではありません。)クロエ・オブライエンの憎めない性格はどことなく赤毛のアンみたいでもあり、そんな彼女の活躍ぶりはシーズン4で爆発しますね!
クロエについては、↓詳しく書かれている方もいらっしゃいます。
◆走食見聞録 《ブログ》◆
SAGACITY.com

24 -TWENTY FOUR- シーズン4 DVDコレクターズ・ボックス

20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン

このアイテムの詳細を見る
24 -TWENTY FOUR- シーズン1 DVDコレクターズ・ボックス

20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン

このアイテムの詳細を見る
人気blogランキングへ
↑Please Click!

Comments (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドイツの人食い男「ロビーとリアムを食べたい」

2006-03-04 | Barry
ドイツの人食い男「ロビーとリアムを食べたい」 - 2006-02-27(Barks)って記事が目に留まりました。インターネットで食べられて殺されたい人を募って、連絡してきた人を「喰った」のだそうです。そんな彼は服役中なのですが、ロビー・ウィリアムスやOasisのリアム・ギャラガー、バリー・マニロウ、俳優のヒュー・グラントの名を挙げ「喰いたい」って言っているのだそうですよ・・・。この人たちの共通点を見出せないでおります(^_^;)
こちらZIGGYの世界で詳しく比較されています。


ロビー ウィリアムス [ポスター]


トライエックス

このアイテムの詳細を見る



9ヵ月


20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン

このアイテムの詳細を見る



"Oasis"


Hamlyn

このアイテムの詳細を見る



Music & Passion (2pc)



このアイテムの詳細を見る


人気blogランキングへ
↑Please Click!





Comments (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜餅

2006-03-04 | Food/Drink
桃の節句だったので文銭堂の桜餅を買って職場に差し入れました。私・・・食べないつもりだったのですが、我慢できませんでしたお店は、この桜餅や草餅やいちご道明寺を買い求めるお客さんでごった返していました。
文銭堂桜餅
因みに私は関東で言う桜餅じゃなくて関東で言う道明寺が好きです。私の実家(北海道)では関東で言う道明寺を桜餅って言うんですけどね。
(これについては色々なブログで紹介されています。
桜餅と聞いてどちらを思い浮かべますか
北海道の桜餅って
「道明寺」について。
昨日はひなまつり
これ美味しそうこれぞ京都風・道明寺さくら餅6個入りさくら色の道明寺



人気blogランキ<br>
<br>
ングへ
↑Please Click!





Comments (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

糖朝 青山店

2006-03-03 | Lunch/Dinner
糖朝 青山店にまたまた行ってきました。うん、やっぱり美味しい。勿論、本場香港の味や台湾の味とは微妙に違うんでしょうけどね。(日本人にあうようにアレンジしなきゃ日本人に受けないから。)寒い中でしたが、相変わらず長蛇の列でした。


↑叉焼入り饅頭

↑蝦と五目入りもち米揚げ。これも絶品

↑蝦ワンタン入り香港麺。この薄味のスープもグッド

↑五目炒飯

↑木桶入り豆腐花。本当に量は多いですね。5名で行ったけど、完食はできませんでした。でも本当に美味しい~
 
↑ゴマと小豆のソース

↑豆腐花に小豆のソースをかけて食べました。私は小豆のソースがお気に入り。甘くないですよ。

↑小豆入り仙草ゼリー。これ絶品でした騙されたと思って食べてみてください。

↑このデザートなんだったかな?友人の食べたものです。マンゴとフルーツ入り豆腐花だったかなぁ~?

↑これも名前失念・・・。
帰りは表参道経由で渋谷まで歩きましたから、カロリー消化!

人気blogランキングへ
↑Please Click!






Comments (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にんじんスープ

2006-03-02 | Food/Drink
プチ節食中の私・・・スーパーで↓にんじんスープを見つけたので買ってみました。にんじん一本丸ごと使ってるとか言うこともあって・・・ちょっと病院食っぽい味で・・・にんじんが嫌いになりそうでした
キャロットスープ
はなっこりー。山口県オリジナルの新野菜だそうで、ブロッコリーと中国野菜のサイシンを掛け合わせて生まれましたものです。中華風に炒めてみました。癖もありませんでした。緑が鮮やかで、花の部分だけでなく茎や葉も全部食べられるのが特徴だそうです。最近はこんな新野菜って増えていますね。
※はなっこりーは、スティックセニョールのことって情報ありがとうございます。>葉慈瑠さん
はなっこりー
「21世紀野菜」をおいしく食べよう!

河出書房新社

このアイテムの詳細を見る

Comments (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富士山 - 海老名パーキングエリアから・・・

2006-03-01 | Photo
海老名パーキングエリアから、天気が良かったので、くっきりと富士山が見えました。携帯のカメラで撮ったのですが、見えますか?



ここでは、メロンパンが有名で良いにおいがしていたのですが、プチ節食している私は・・・我慢しました!えらいでしょ(笑)

↓ここのメロンパンは美味しいのかな?売れているみたいです。
Pao メロンパン



人気blogランキングへ

↑Please Click!
Comments (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする