二人の食卓

二人での暮らしの中で
ささやかな幸せを
書き残したい
そんな自己満足的ブログです

届いた!うれし!

2024-02-23 17:13:59 | 買い物

ずーっと欲しいと思ってた2品

空気清浄機とランドリーラックを

よしゃー!買ったるぜー!と

張り切ってポチったのに

指定日を間違えて

ずーっと待ってたけど

本日、届いた!

シャーププラズマクラスタースタンダードタイプ(18500円)

14畳まで対応で、フィルターは10年後に交換

たばこなどで酷使した場合は5年後だそうだ

ここは、台所と繋がってるので

料理などすると

ごーっと赤く光って働いてる感~~w

そして

ベルメゾンで買ったのはこれ

ランドリーバスケットワゴン(7690円)

ワゴンでずらせるからと

サイズを全く測らず、見た目の機能だけで買ったけど

なんということでしょう

ピッタリサイズだった~~

奥の壁際には、冬のブーツとか長靴が隠れておりますw

引き出して使ってもいいし

カゴだけ持って、洗濯干してもいい

ここのスペースが、まじで

ごちゃごちゃと気に入らなかったので

ずっと、何とかしたいと思ってたんだよね

あ~

大満足だわ

 

これで、気持ちよく

5連勤、頑張れそうです

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだ負のオーラが続くとは

2024-02-22 01:58:56 | テイクアウト

水曜日、午後から健康診断へ

遅番ってだけなんだけど、深夜勤務設定なので

1年に2回、受けないとならない。

 

んで、1時間程度で終わって

お腹を空かせたうちのひとのリクエストにより

ピザハットで、テイクアウトして帰宅

全部選んでもらって、LINEで知らせてもらい

その通りの品を抱えて帰った

でもさー

なんか、どれも、しょっぱくて、あたし的にはイマイチだったわ。。

 

TV見ながら、食べ終わって

さあ、ネトゲで遊ぶぞーって思ったら

TVも切れ、ネットも切れた

ケーブルTVの通信が全く届いてない状態になった

連絡して、業者さんが来るまで2時間くらい

なーんにもすることが無い

 

仕方が無いので

うちのは、寝た

あたしも、イライラしても仕方が無いので

お風呂掃除してみたり、片付けしたりして貴重な休日の時間が経過

原因は、建物自体の配電盤のブレーカーが落ちた事

建物自体で、ネット回線を繋いでいるから

そこの電源が落ちれば、そりゃ、全室、切れますよね

漏電の可能性もあるかもとの事

それはもう管理会社が何とかしてくれないと

うちらには、どうする事も出来ない

 

とりあえず、繋がって良かったと思ったら

1時間後、また切れた

さっき、来てくれた業者さんに直接電話して無理を言い

時間外だったけど、もっかいブレーカーを直しにきてくれて

(鍵付きだから、あたしらには出来ない)

それ以降、いつ落ちるかと

ハラハラして遊んでいたけど、とりあえず

今も繋がっている

 

とにかく、休日初日は散々だった

負のオーラが立ちきれないよ~~~~~~~~

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休みだー

2024-02-21 01:32:27 | 晩ごはん

やる気ダウン+力仕事が加わって

ブログを書く気力もありませんでしたが

休日前夜になれば、開放感いっぱいで

元気が出てくる

 

とはいえ

献立を考えるのも、作るのもイヤだったので

火曜日は、お友達のお店から

テイクアウトした!

和惣菜いろいろと、茶碗蒸し2つ、から揚げ2個

夕方に受け取った時は、ほんのり温かく

持ち帰って、茶碗蒸しをひとつ、食べちゃった

んで、仕事を終え、お風呂に入って、小鉢に移し

電子レンジでチーンチーンした深夜1時

どれも、好みの味付けで、美味しい

茶碗蒸しには、アサリや枝豆が入っていた

隣のは、白和え?と思ったら、なんと、ひじき入りのポテサラでした

新鮮で美味しかったわ

里芋の田楽や、豆腐の肉巻きも安定の美味しさ

大好きなカモ肉のマリネもうれしい一品

ブロッコリーは茹でてマヨでしか食べたこと無いけど

フリッターになってて、これまた

あたしは、作らない一品だなあ

和惣菜は、どれも、うちのは食べない品々

一応、うちの人のメインにから揚げ

さらに、コウイカのお刺身もあったけど

白米は「ごはんですよ」で食べてたわw

 

ビールを飲みほして

お菓子を傍らに、チューハイ飲みつつ

これを書いている

ゆっくりしたいけど

水曜日は、健康診断なんだよねーwwww

もう体重は諦めたんで、いいんですよ、はい。

 

ごちそーさまでした

 

 

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬鬱

2024-02-18 01:39:02 | 晩ごはん

なんか、ご飯も含め

いろいろやる気ダウンな今日この頃

冬に飽きてきた頃になりやすいんだよね

「冬鬱」みたいな感じ

 

そんな時は、さらに、いろいろやらかす

ずっと欲しかった空気清浄機、買うぞーと

張り切って、ぽちった。

(SHARP 空気清浄機 プラズマクラスター7000搭載 スタンダードタイプ)

金曜日がいいなと

午後2時から4時までの指定にした

15日に、発送しましたのメールが来て

よくよく見れば

金曜日だったけど、23日の金曜日指定にしてた。。。。

今も、富山の佐川の倉庫に、ずっと保管されている

前倒し発送変更は出来ないみたいで

指をくわえて待っている状態

はがやし~~~

(この富山弁がぴったり)

(バカ+どこにも怒りをぶつけられない、イライラ的な

 腹立たしさを表しておりますw)

 

そしていつも、この時期に

膀胱炎にもなっている

体調にも気を付けないとな

気持ちが落ちると、体調にも出るよねえ

土曜日の晩御飯:国産牛のステーキ、サラダ、厚揚げのお味噌汁

献立が決まらないとか、作る気力がない時は

ステーキ!

これに、限る!

焼くだけで、間違いなく美味しくて、ちょっと贅沢気分

ソースも2種類とお塩も用意して、味変して楽しめる!

ステーキは、久々に食べたかも?

美味しかったわ

ごちそーさまでした

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やる気ダウン

2024-02-15 20:29:28 | ランチ

言うまでも無く我が家はいつも

同じ献立の繰り返しではあるけれど

特にこの時期

冬の終わりで、春もまだみたいなこの時期は

ほんとーに、献立に困る

 

冬ならではの、鍋やおでん、シチュー系も飽きたし

かといって、冬食材は限られている

野菜も高い

加えて、うちのは、好き嫌いが多く

(食べない食材+食べない味付けがある)

ほんとーに、献立がワンパターン化して

特に食べたい物も無く

日々の献立を考えるのも楽しくないのだ

 

さらに、仕事柄、これから

季節商材の入れ替えをしなければならず

(カイロから防虫、そして殺虫)

洗剤の新商品も増え、棚替えもある

毎日、力仕事で、ぐったりな日々

ますます、夕食は手抜きになるだろう

 

ちなみに、ここ数日のメニューは

焼きそば、生姜焼き、うどんでした  (*`艸´)プププ

 

さてさて

木曜日は、富山で春一番が吹き

曇天ながら、気温は18度

なんだか変すぎて、怖いお天気の中

買い物の前に、ココ壱へ

お目当ては、こちら

今だけの限定食:スープカレー(ご飯は小

スパイシーで野菜がたっぷり。それほど辛く無く

大きなチキンが、ごろーん。

これが好きなんだけど、限定だから、時期を逃すと

また、一年間食べられないので、行ってきたというわけ。

満足な美味しさでした

うちのは、手仕込みカツカレーに、クリームコロッケ追加

「写真撮りたいから、待って」と

撮った写真を見たら

手を組んで大人しく待ってる感があって笑ったわ

 

後1か月くらいしたら、春食材も出てくるかなー

我が家の食卓の春は、もう少し先のようです

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする