泰伯(泰伯)第八に入りました。
98頁から102頁3行目まで進みました。
禮(れい)について、241頁を参照しました。
『詩経』に関連して、83頁7行目の暴虎馮河(ぼうこひょうが)を参照しました。
書道は「故(ふる)きを温(たず)ねて新しきを知る」を認めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/51/4fc1db89d5ec37c619dd7826a5ef40c7.jpg)
授業後、書の流儀展を見に出光美術館へ行ってきました。
98頁から102頁3行目まで進みました。
禮(れい)について、241頁を参照しました。
『詩経』に関連して、83頁7行目の暴虎馮河(ぼうこひょうが)を参照しました。
書道は「故(ふる)きを温(たず)ねて新しきを知る」を認めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/51/4fc1db89d5ec37c619dd7826a5ef40c7.jpg)
授業後、書の流儀展を見に出光美術館へ行ってきました。