九州 風来坊釣師達(へらぶな) と ゆかいな仲間達

北九州を拠点に、九州各地
またには遠征も
時には、競技会にも
目指せ!BIGマタニティ(*^-^*)

【関東遠征】清水盛三バスプロのMORIZOへらCUP in三和新池【完】

2013年12月01日 15時38分04秒 | 【 へ ら ぶ な 】

へら鮒釣りブログランキングエントリーしてます。
ボタン押して応援を宜しくお願い致します
 

   

 

2013 11月23日  6:30 ~ 15:00

茨城県古河市 三和新池

 

前回の2013MORIZOへらCUP開催中の午前中に

へらCLASSIC プレ・イベントBIG-1コンテスト の首位を獲得して

すぐにカメラを持って徘徊して直後に記録更新されて

危うく “ 盛三 殿 ” にも抜かれそうに成ってドキドキの緊張感場面からの続きと成ります

 

一通りに写真を撮り終えて釣り座へと戻りました

 

お天道様がすっかりと昇ってからは

皆さん良く竿を絞られてましたよ

 

まだまだありますのでフォトチャンネルでご覧下さいね

http://blog.goo.ne.jp/wild-seven_2009/pch


こんな面白い一面もありましたね

何やら怪しげな取引してるのかと思いましたよ

両うどん床のペレットをやりとりしてた様です

 

さぁ~釣り座に戻って来て餌打ち再開なんですがね

何か浮子の動きがおかしく成ってるって言うか・・・・動かない

さっきまでとは全くの別世界

右隣の方は、両グル宙でやってましたが1ボール打って1こか2こ

左隣の方は、浅ダナうどんセットしてましたが全く反応無し

気が付けば、本命と言われてた底釣りに変わってました。

周囲のほとんどの方が段差底釣りかバランスの底つり

あとは、中尺のチョーチンうどんセット

背中合わせの“ 雨大王さま ”は16尺段差底力玉ハードのうどんセットで

ポツポツと釣れてましたが、イマイチ続かない様でした

 

おかちん・・・戻ってからお昼の休憩時間まで完全ノーアタリ

【もっちゃんのぶら~り☆へら紀行・II】じゃ無いけど・・・DEATH


お昼の弁当を食堂で食べながら

午後からの作戦を・・・・

やはり事務所よりの桟橋入口より中央奥の方が動いてる様です。

向いてる面は土手向きの方が良い感じ?

おかちんの向いてる方なんですがね

BIG-1は、首位を“ 雨大王さま ”2位をおかちん 3位を “ 盛三 殿 ”が競り合ってますが

午後からの3時間でまた変わるかも知れませんね

午前中に重量物こそ来ませんでしたが

好調に竿を絞ってた “ 中道 殿 ”


“ 中道 殿 ” は午後から長竿のバラグルで攻めるらしいので

Gうどんを強奪して午後から段差底うどんセットでスタートする事を決定


お弁当食べ終わってすぐに釣り座に戻り準備を開始

竿:16尺
道糸:SUNLINEパワードへら奏 0.8号
ハリス:SUNLINEパワードへら奏 上0.6号10cm 下0.4号60cm
針: 上針 角マルチ6号 下針 クワセマスター4号
浮子: 一夫作 段床 細パイプ

バラケは、粒戦100cc+細粒100cc+水を150cc入れて少し放置

段床400cc+マッハ100cc入れて20回程掻き混ぜて完成

上バリを少し小さくして玉のままポロンと落とすイメージなので

一端トップが沈没してすぐにトップが餌落ちまで出てくるのが

理想なんですが、ジワジワと戻って来る時は

さらに手水を加えたり、丸めて上から針を押し込んで

チモトを押さえずに付けたりします。

クワセは、Gうんどん(マー君仕様)、力玉大さなぎ粉漬け


しっかりとタナを計り下針を3cm這わせてスタート

12時~15時までの3時間総重量戦

WINNER狙うには10kg・・・15~20こ釣らないといけない

さぁ~2013MORIZOへらCUP がいよいよ熱い戦いの火蓋が切って落とされました。


バラケが抜けてゆっくりと誘いを掛けていきます

2~3度誘ってサワリも無ければ打ち返す。

・・・・・20分・・・・・・40分

・・・・・・・・・・・・・1時間

“ 雨大王さま ”が様子を見に来てくれて

送り誘いでひたすら待つのみ・・・・・見てる時にアタッた

何とかボウズを脱出できたのもつかの間

再び沈黙の要塞

左奥の方が11尺のチョーチンうどんセットに替えてから

ポツポツと釣れ始めた様で

両隣の方も中尺チョーチンうどんセットにチェンジ

おかちんの浮子と並んでる浮子は無いのに

動かない・・・・ジャミまでいない

バラケを打ってもへら鮒が居ないところにいくら打っても無駄な感じ

バラケが抜けて、誘いもしないで竿掛けに置いて

ジッと浮子を眺めてひたすら待つ・・・・・

2時間が過ぎようとしたころに

サワリが出て・・・待つ事10分ムズッと入って

独眼竜の眼帯が外れて両眼見開いて一安心

あとは、終了時間まで浮子は動く事は無かった

午前中2こ

午後から2こ

この日、一日で釣れたへら鮒4匹

浮子が動いた回数・・・・10回?有ったかな

どこからとも無く響いて来る「南海トラフ・・・・」

そして、恒例の「おか渋り」を一番堪能して頂いたのは

こちらの東北から来て居たメンバーさんでした

勿論、翌日は隣には座りたく無いとおっしゃってた・・・ごめんなさいね

 

さぁ~壮絶な3時間を耐え抜いたメンバーさんも居た様ですね

“ 盛三 殿 ” “ 事務局k殿 ”で検量に回って来ます

中尺チョーチンうどんセットにチェンジして釣れた様でしたね


さぁ~検量終わって皆さん

片付けて引き上げて行きます

 

2013MORIZOへらCUP &へらCLASSIC プレ・イベントBIG-1コンテスト

参加総数 39名

 

先ずは、へらCLASSIC プレ・イベントBIG-1コンテスト(へら鮒1枚の重量)


WINNERは、“ 雨大王@森重 ” 1,020g

おめでとうございます


第2位は、990g・・・・おかちんゲットだぜ

九州勢でワン・ツー・フィニッシュ

 

第3位は、“ 盛三 殿 ” 950g

おめでとうございます

4位以降の入賞者の方々はこちらです。

 お名前とお顔が一致しないので写真はフォトチャンネルで見て下さいね。

入賞の皆さんおめでとうございました

おかちんは、午前中釣れた2匹共に入賞してました


次は、2013MORIZOへらCUP 発表です


WINNERは、 “ 西山 隆弘 殿 ”  総重量 7,200g  

おめでとうございます

 

第2位は、“ 三浦 輝道 殿 ” 7,100g 

おめでとうございます

 

第3位は、“ 南 治孝 殿 ” 7020g

おめでとうございます

 

上位3名は、僅差の接戦と成りました

賞品は参加選手がそれぞれが1つずつ用意する

プレゼント交換方式でしたので、上位の方々より

お好きなプレゼントを持って行けるのです。

また、SUNLINEより特別賞も協賛で頂いていたようです

MORIZOデザインのTシャツをGETトンしたのは “ 南 郁子 殿 ”


“ 雨大王さま ”も早々と呼ばれてプレゼントを物色してます

目の前の茶封筒は、2人で持って来たクオカード○○○○円・・・残ってたのに

右側の外国人の大きいクワガタを頂いた様です。

 

駄目デスよぉ~中身を覗きこんだらぁ~

あ~あ~ぁ・・・手まで突っ込んでるよ・・・誰


どんどんプレゼントが減って来てますが・・・・

最後のプレゼントにたどり着いたのは・・・

“ 事務局K殿 ” 変なDVD持ってるじゃ~ないでしょうね

ヘラビーナGo!Go!DVD見て頑張って下さいね。

 

2013MORIZOへらCUP

上位の方々は、こちらの方々です。

おめでとうございます


ちなみに九州勢は・・・・

“ 雨大王さま ” 12位  3,960g

おかちん 1,110g・・・・・33位


最後に ZEALOPTICSより MORIZOモデルの偏光グラスを協賛で頂きました。

しかも、“ 盛三 殿 ” の使用済み(当日)

 

さぁ~幸運の女神は誰のカードを選ぶのか・・・・ドキドキ

“ 盛三 殿 ” ・・・おかちんはこちらですよぉ~

九州から来てる・・・・・違うかぁ~・・・・


女神の輝いたのは・・・・“ 田島 美智子 殿 ”

良くお似合いでぇ~すよ

これで、爆釣間違い無しですわ

想像以上のタフコンディションでしたが

無事に終わりましたね


いよいよ翌日は、NHCトーナメント へらぶなクラシックです

今日の状況からしてかなり厳しいとは覚悟をしてますが

さぁ~ NHCトーナメント へらぶなクラシック

気合い入れて更新していきます

 

2013MORIZOへらCUP &へらCLASSIC プレ・イベントBIG-1コンテスト

すべての画像は、【おかちんフォトチャンネル】にて公開してます。

※フォトチャンネルの画像dataは圧縮してますのでプリント等される方は

メッセージメッセージを送る にて必要な画像名、IMGP○○○.JPG等とPCメルアド連絡頂けたら

ふぁいる便にて届けます。メッセージは非公開で届きます。

もしくは、kyushu.okachin1965@goo.jpまで連絡下さいね。

釣り場での空き缶・ゴミ・吸い殻は必ず持ち帰りましょう

 動画保存方法は、こちらを参考にして下さいね。
YouTubeは、HD画質がお勧めです

 ※回覧の皆様 
いつも有り難う御座います

 ブログランキング参加してます。
このブログへお寄りの皆様 1日1回ポチッてして下さいね。

 


                 

にほんブログ村 釣りブログ ヘラブナ釣りへにほんブログ村

中尾 大龍会長 率いるへら鮒釣り中毒患者の集いの場


イベントのお知らせなど見て下さいね
http://blogs.yahoo.co.jp/dairyukai2010

 

 

携帯からの釣果レポートはこちらから投降出来ます。
http://www.marukyu.com/i/sdesign/ 

※ mixiユーザーの方はログイン後にこちらも覗いて下さい。 

【関西 赤へら】 

PCサイト http://mixi.jp/view_community.pl?id=3034123
携帯サイト http://m.mixi.jp/view_community.pl?id=3034123

【 日本へらぶなクラブ 】   
http://www.nhc27.jp/   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする