九州 風来坊釣師達(へらぶな) と ゆかいな仲間達

北九州を拠点に、九州各地
またには遠征も
時には、競技会にも
目指せ!BIGマタニティ(*^-^*)

【福岡県】本庄池 小べらと遊ぼう~

2013年12月05日 12時27分08秒 | 【 へ ら ぶ な 】

へら鮒釣りブログランキングエントリーしてます。
ボタン押して応援を宜しくお願い致します
 

  

 

2013 11月30日  6:45 ~ 16:00

みやこ町 本庄池

 

関東遠征から帰って来てゆっくりも出来ないまま

釣りのお誘いの電話が・・・・

“ Mr.かわしま”・・・「週末釣りに行きましょう

おかちん・・・「じゃ九州の新べらフィーバーに行こうか

“ Mr.かわしま ” ・・・「じゃ~中尾さんも声かけますんで・・

おかちん・・・

“ 中尾大龍会長 ” ・・・「朝4時半に出発しますから宜しく・・・

おいおい夏じゃないから早すぎじゃない・・・


って言いながら朝5:45には着いてましたよ

夜明け前から皆さん好きです

白鳥ワンドの左岸に “ Mr.かわしま ” が入座

 

右岸には、“ つよし 殿 ” “ 中尾大龍会長 ”が暗闇の中で

ゴソゴソと準備をしてる・・・・

ちょっと間が狭いけど、あとで割り込みしてあげますよ

 

“ つよし 殿 ” へら鮒釣り初めて半年?

道具にお金掛け過ぎじゃない・・・・

この日は、祝「底釣りデビュー」らしいです

竿は、がまへら 紬 19尺

ラインは、SUNLINE パワードへら奏

針は、がまかつ 角マルチ・・・・

またしてもクマちゃんファンかぁ~


「今日は、心配しなくても釣れるからね大丈夫ですよ」

少し遅れて、USAから “ 今仁塾長 ”が来られました

“ 中尾大龍会長 ”のお隣へ入座した様です。

 

さぁ~お天道様も昇って来ましたよぉ~

気合い入れて釣って下さいよ。

“ Mr. かわしま ” 18?

2本ダナのバラケにグルテンのセット釣りでスタートした様です


“ つよし 殿 ” “ 中尾大龍会長 ”共に19尺

バランスの底釣りです。

餌は、両グルテンでも両ダンゴでもお好きな様に作ってましたよ

底釣りデビューの “ つよし 殿 ” が一番にHitさせたんですよね


 “ 今仁塾長 ”は18 2本タナの両グルテン宙で始めた様です。

 

どの釣りも数投目から浮きがよく動きます

それもそのはずですね

前の週24日に日本へら鮒釣研究会が1.2t放流してくれてるのです

ありがたいことですね


さて、浮きも動けば体も動く

お天道様にも照らされてポカポカ陽気の中で

防寒着も脱ぎ捨てて、ひたすらカラツン地獄を堪能する“ Mr.かわしま ”

おかちんの後を追って0.1tオーバーまですぐそこです

 

こちらの面々もよく釣れてましたよ


リャンコ釣れて大喜びの“ 中尾大龍会長 ”


こりゃ~大きいかも知れませんよぉ~

相変わらず偏向グラス掛けてると人相悪いですね

 

人相悪いと言うと・・・・“ つよし 殿 ”

じっと浮きを見つめる?睨みつけてると恐い顔に成ってますよ

 

「人は見かけによらぬもの」とは、良く言いましたねぇ~

“ つよし 殿 ” に何度も手持ちで「新べらゲットだぜぇ~」って言って貰おうと

頑張って貰いましたが・・・・恥ずかしがりやさんでなかなか上手く行きません


一人でのんびり釣りを楽しむも良し

仲間とわいわいと楽しむ釣りもまた良し

いろんな釣りの楽しみ方を覚えて貰って

どんどんお仲間を増やして下さいね


朝6時前から到着して

写真やらビデオやら撮りながらあれこれしてたら

11時近くに成ってるし

チョイと“ 中尾大龍会長 ”の釣り座奪って代打ちさせて貰いました

情報では、中型と聞いてましたが6寸~8寸が主体の様ですね

体高の張ったへら鮒達でしたよ


1本から1本半の宙の方が少し方が良かった見たいですね。

新べらの動きについて、地へらも動いてる感じです


お昼前に 【へら鮒特攻隊】“ 西村会長 ”が来られて

少し話しをしてからワンドの奥の方へ入座されて

11尺の両グルテン底で30こ位さっさと釣ってましたよ

草刈りの作業が有ってましたので発電機の音がちょっと残念でしたね


そう言えば、後ろの方で騒がしい音が・・・

ガチャガチャガタゴト


“ 中尾大龍会長 ”・・・おかちんの家出セットを車から降ろして来て

せっせと湯沸かしてカップ麺の準備してるんですか

じゃ~折角なのでカップ麺ご馳走に成りますね

んんっ・・・・・“中尾大龍会長 ” カップ麺2つ目ですか

ラーメン食べる時ぐらい偏向レンズ外せばいいのに・・・・

 

さぁ~昼ご飯も食べたし

予定通りにお二人の間に割り込んでやりますよぉ~

お~っ・ほっほっほっ

二人の浮きが竿で叩ける位ですね

では、いって見ましょう

竿:25尺

道糸:SUNLINE パワードへら奏 1.0号

ハリス:SUNLINEパワードへら奏 上0.5号52cm 下0.4号60cm

針:がまかつ 角マルチ 5号

浮き:okachin B16cm ソリッド1mm

餌は、恒例の粒冬

粒戦100cc+ダンゴの底釣り冬100cc+水150cc

ひたすら押し練りするのが苦手な人は、粘力1杯~3杯入れても良い見たいですよ


餌打ち1投目からサワリは有るけど・・・・・USAギャル

それでも数投すると本命の6寸~8寸新べらフィーバー

時折、ストレートどマブが釣れて来ます

真ん中で25尺振っても・・・「そんなのかんけ~ねぇ~

“ 中尾大龍会長 ” リャンコ

 

“ つよし 殿 ” も絶好調

 

う~ん・・・この状況がいつまで続くかはわかりませんが

真冬でも浮きが動いてくれると思いますよ。

サイズを望まなければ楽しいと思います

 

放流バッジ購入のお願い

昭和46年の全放協(全日本へら鮒放流協議会)発足以来

継続されている放流事業は、全国各地で実施され、

毎年200トン近くの新ベラが私たちを楽しませてくれています。

この機会に是非とも放流バッジ購入にご協力下さい。


放流バッジはへら鮒釣り愛好者の善意の象徴です。


購入ご協力については
http://www.nikken-web.net/badge.html

 また、九州 大龍会でも代行取扱をしております。

決して自然繁殖だけでは釣り場は温存出来ませんので

宜しくお願い致します。


それでは、新べらフィーバービデオを見てやって下さいね

PCの場合は、音量に気をつけて下さいね

1080pHD

福岡県みやこ町 本庄池 新べらフィーバー 2013-11-30


 

釣り場での空き缶・ゴミ・吸い殻は必ず持ち帰りましょう

 動画保存方法は、こちらを参考にして下さいね。
YouTubeは、HD画質がお勧めです

 ※回覧の皆様 
いつも有り難う御座います

 ブログランキング参加してます。
このブログへお寄りの皆様 1日1回ポチッてして下さいね。

 


                 

にほんブログ村 釣りブログ ヘラブナ釣りへにほんブログ村

中尾 大龍会長 率いるへら鮒釣り中毒患者の集いの場


イベントのお知らせなど見て下さいね
http://blogs.yahoo.co.jp/dairyukai2010

 

 

携帯からの釣果レポートはこちらから投降出来ます。
http://www.marukyu.com/i/sdesign/ 

※ mixiユーザーの方はログイン後にこちらも覗いて下さい。 

【関西 赤へら】 

PCサイト http://mixi.jp/view_community.pl?id=3034123
携帯サイト http://m.mixi.jp/view_community.pl?id=3034123

【 日本へらぶなクラブ 】   
http://www.nhc27.jp/   

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする