夏休み特別企画!!
題して
「海へ行ってシーバスを狙っちゃおうっ!2013年・夏」
さぁっ、久しぶりの企画物!
思いついたのは昨日のお昼寝から目が覚めた時でございます。
そこから適当にルアーをチョイスして、エサ釣りもしたいので釣具屋さんでオキアミを買ったり、
タックル準備したり、なんやかんやで一通り準備できたのが夜の10時くらい。
で、2時間くらい睡眠をとって、0時20分、家を出発。
小浜へ着いたのが2時ジャスト。
さっそくエサ釣りの準備を始めていきます。
ちゃんと事前に仕掛けを作っておいて、夜光ウキをつけてエサつけて、
それっ、と放り込みます。
ウキが沈むのを心待ちにしながら、ジッと待ちます。
ドキ、ドキ、ドキ・・・。
・・・。
・・・。
いつまでたってもウキ沈みません・・・。
タナ変えても、少し場所変えても、むぁったく沈みません・・・。
撒き餌を散らして水面を見ても魚が寄ってくる気配がありません・・・。
あれやこれや、ためしているうちに、4時30分が過ぎ、空が少しずつ明るみを増していきます。
エサ釣りからルアーへチェンジ。
もちろんトップで。
しかしいくら投げてもむぁったく反応ありません・・・。
ダメだ、こりゃ・・・、とあきらめて場所移動。
近くに河口があるのでそちらの方へ。
橋の上から見てみると色々な魚が泳いでいます。
しかしルアーをキャストするものの、全く反応ありません。
時間もおしてきてますので、とりあえずちっちゃくても1匹釣りたいので、エサ釣りに。
で、ウキがピクピク・・・、ギュンッ!と水中へ。
ふりゃっ、とあわすと、
ピチピチと、手のひらサイズのセイゴちゃん。
30分くらいでこんなにも釣れちゃいましたよ・・・。
から揚げにしたらおいしいかな?
7時15分、海を後にします。
次に海釣りするときは大潮の日を選ぼう・・・。
で、帰ると思いきや、何を思ったのか、福井方面へ・・・。
奥琵琶湖を目指します。
で、9時前に到着。
30分位適当にキャストするものの、もちろん何の反応もありませんでした・・・。
いや~、しかし北の琵琶湖は景色がすごくいいですね。
こんな綺麗な場所で一度ちゃんと釣りがしてみたいものですね。
で、道が混む前に急いで帰路につきます。
ここはリッチに高速に乗って帰ります。
北陸道から名神へ。
途中、大津SAに寄って、前から一度食べてみたかったものを購入。
まぁ、普通においしかったです・・・。(下りのSAのみで買えるみたいですね)
で、11時過ぎ、家到着。
あ~、ちかれた・・・。
トップでシーバス・・・。またチャレンジしたいですね。