久しぶりのロスト・・・

2013-08-24 08:25:52 | 釣り

昨日、ヤフ天チェックで風があるのはなんとなく判ってはいたのですが、

本日2時、玄関開けたらやっぱり風っ気あります。

とりあえず琵琶湖行って、風がきつかったら帰って二度寝しよっと!

 

二度寝する気満々で琵琶湖へ!

 

で、いつもの場所へ行ったら湖面さざ波立っています。

そして風がけっこうきつく吹いています・・・。

この風で凪りそうなところって漁港くらいしかねぇじゃん・・・。

 

と、いうことで二度寝は無しで、有名所の大きい漁港へ・・・。

さすがに湖面は凪っています。

さっそくフローターを、んしょんしょと膨らませて3時30分前、琵琶湖へ浮きます。

いや~・・・、なんとなく水も汚れてそうだし、こんなところで釣れるのかしら・・・。

1キャスト目、いつものお気にのルアーでジョボジョボとやっていたら、

ズバンッ、と派手なバイト・・・。

はやっ!1投目かよっ。

巻いて寄せて、ネットでヨイショ~!

40ちょい、910g。トップRで。3時29分。

あらら、こんな簡単に釣れちゃうなんて・・・。

で、またジュボジュボ、ジュボジュボやっていたらかわいいバイトが・・・。

おチビちゃん。トップRで。3時52分。

で、そのあと場所を変え、ルアーを変え、キャストしていきますが、反応なし。

もう一度ルアーを戻して、ウィード横を狙っていきます。

着水後、3ジャークくらいでズバンッ!とナイスバイト!

なかなかいい引きしやはります・・・。

30後半、760g。トップRで。4時53分。

で、ちょいして鉄柱横でショートバイトをあわせて1匹追加。

30真ん中くらい。トップRで。5時07分。

 

その後、堤防端の少しウィードのない場所へ自作プロップを放り込みます。

2キャスト目、ペラをゆっくりとまわしながら動かしていると、

いきなりズボッ!とナイスバイト、速攻で持っていかれます。

強烈!!

魚体が横っ飛びでウィードの中へ飛び込みます。

ぴょえ~・・・、雷魚かよ~・・・。

ここはパワー勝負!

ウィードごと強引に引き寄せてきます。

足ヒレも必死で動かしています・・・。

手前まで寄せて魚体を確認、・・・やっぱり雷魚ぢゃん・・・。

50~60センチくらい。

ネットに入れずにラインをたぐり寄せたときに暴れられて抵抗がなくなったので、

ラッキー!外れた、と思ったらラインが切れてた・・・。

まさか、ナイロンの30ポンドがイカれるとは思っていなかった・・・。

昨日新しく付け替えたばっかりなのに・・・。

 

フックをうまく外してくれればいいんだけども・・・、申し訳ない・・・。

 

まっ、自作プロップはまた新たに作ることにしましょう。

 

しかしあのサイズの雷魚であの引きか・・・。

いつもより少し強めのロッドでよかった・・・。

これからは雷魚が釣れた時の対策も考えとかないといけませんね。

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする