昼過ぎまでに用事を済ませて横になって目が覚めたら18時過ぎ。
・・・、行っとく?
18時45分、琵琶湖到着、久しぶりにいつもの場所です。
湖面はベタ凪、いい感じ。
スロープに向かって適当にキャストしながら進んでいきます。
しかしウィード全然出てませんね。
釣れる気しない・・・。
スロープの奥側は一人浸かってられるので、手前の端でキャストしていきます。
数投目でかわいいバイト。
おチビちゃん。ダイブ80で。19時02分。
スロープの奥側が空いたのでそちらの方へ。
少しだけウィードが水面に出ています。
けっこう手前で派手なバイト。
ちょっとちっちゃいけど少し楽しめました。
30ちょい。ダイブ80で。19時17分。
夕マズメのいい時間帯も湖面は静かでした。
湖面がベタ凪なので暗くなってもルアーがどこにあるのかわかります。
お気にのスウィッシャーでジュボジュボやってたら、これまた派手なバイト。
でもちっちゃいのね・・・。
30ちょい。中学生の時に買ったシナースピナーで。19時41分。
ゴールデンアイのこの系統のルアーは側面に鱗模様が入っているのです。
で、近所の釣具店でそれを見た自分は「リアルぢゃん」と思って買ってしまったのです。
自分の中では30年前のリアル系のルアーですね。
このルアーで釣れればサイズ関係なくうれしいです。
ゆっくりとキャストしながら戻って20時15分終了します。
この場所はもう少しウィードが欲しいところですね・・・。