みなさん目覚めましたか?
おはようございます。
昨日も早朝波乗り。
サイズダウンと少し風が入っていたから早朝サーファー数名。
そして後半ウインドバカと岡ちゃんとアイコちゃんと貸切に。
潮引いてきて割れやすくなっていい感じ。
サイズはモモ腰でしたが波乗りはサイズより波質なのでいい感じでしたね。
アイコちゃんウインドバカ撮影してくれましたm(_ _)m
波乗りの後は海中に行って今度はウイング。
風速は3から5mと弱めの東風でしたがウインドバカ最大セット。
ボード60LにフォイルH1000 ウイングニールの5.0でエントリー。
ゲロアンダーではありましたが飛ぶと気持ち良かったです。
午後は急遽レンタルとスクールの申し込み入ったの対応。
そのスクール生がなんと元ウインドサーファーでもありサイパンでもお会いしていたとの事も驚きですが一番はなんと整形外科医&ベストセラー作家巽一郎さん。
10月8日に全国放送「大下容子ワイド!スクランブル」にも出演されている半端なく有名で人気のある整形外科医で且つベストセラー作家でもあるお方でした(^_^)v
人気の本まで頂いてしまいましたʅ(◞‿◟)ʃ
因みにウイングは今年の7月から始めたのと事3ヶ月前ですね。
まだ飛べないとの事です。
ウインドバカのブログも見て頂いていてマストの位置が重要だという事はわかるけど自分で色々マストの位置を変えてみたけどわからないとの事でウインドバカに直接聞きに来られたとの事でスクールに入って頂きました。
流石上達の早い方は考えてます。
マストの位置は確かに大事なのですがマストの位置があっていても乗り方が間違ってると逆に乗りにくくなるんです。
あとストラップとの位置関係もあるのでほんとマストの位置って簡単に決める事ができないんです。
ただマストの位置が合っていてそして乗り方が決まって来ると一気に上達するんです。
ウイングフォイルはバランスのスポーツです。
楽で簡単にバランスが取れるマストの位置と乗り方があるんです。
そこがわかってないとどれだけ練習しても質の高いフォイリングはできないです。
もちろんそこそこは乗れるようになる事もありますがそこそこです。
質の高いフォイリングの安定とジャイブやタックの成功率ほぼ100%に近づける事が中々出来ないんです。
当然安定した波乗りなんかできません。
マストの位置が決まっていて乗り方がしっかり決まればフォイルが抜ける事もなくなりジャイブでも波乗りでも安定します。
大事な時間を使って練習するなら基礎基本教わってからの方が上達速度が全く違うんですよね。
時間ってお金であり命でもあるので大事に上手に使わないとですね。
時間がだけはタイムリミットが来たらどれだけお金があっても後悔しても誰も助ける事はできないですから。
さて巽一郎さんはウイング始めたばかりなのにめちゃくちゃバランスが良いです。
体幹強いです。
初め風が弱めでしたが上り取れるし落ちない。
そして後半風が上がって来て何度も浮いてました(^-^)v
改善点は昨日しっかりアドバイスさせて頂きましたのですぐに安定してフォイリングできると思います。
また来沖されるとの事でしたので楽しみにしています。
そしてスクール生の大嶽さん
昨日もアンダー練習で5.0でエントリーして見事に飛んでました。
ほんとアンダー力ついて来ました。
ただ昨日フォイリングが安定しないということでマストの位置を確認したらマストの位置が間違ってましたね💦
最近の大嶽さんは乗り方が完璧になってるのでマストに位置が少しでも違うと乗り方が変わってしまうので怖いんです。
そのために重心移動が前後して不安定になるんですね。
ということでウインドバカが乗ってまたきっちりマストの位置を合わせましたので今日はもう大丈夫と思います。
佐⚪︎さん昨日も8.0で頑張ってました。
最近はすぐに浮きますね^ ^
それからタモちゃん右手前のフォイリングは安定してるんですが左手前がだめ。
ということで夕方プライベートレッスンしました。
改善点がしっかりわかったので次は日曜日にしっかり修復しましょう。
それと新しいスクール生もう一人
ゆりちゃん。
まずは次回マストの位置調整して乗り方を改善しましょうね。
ウインドバカスクールに入った以上一気に上達させますよ(^_^)v
ポテンシャルは十分ですからね。
という事で昨日午後は風が意外と強めに入って夕方遅くまで飛べました。
セブンシーズのツアーも入っていて賑やかになって来た海中道路です。
さて今朝も早朝4時に起床。
健康チェツク
問題なし。
天気もよく暑い。
今日は東南東の予報なので海面良いですね。
風は朝から吹いていますね。
因みに25日以降爆風になってますが台風出来るのか?
週間予想天気図見る限り台風沖縄近辺期には居ないんですけどね。
まぁまだなのでどうなるか?
しゅうたとなおちゃん27日から沖縄入りするので台風は気になります。
たぶん問題ないとは思いますが。
おはようございます。
昨日も早朝波乗り。
サイズダウンと少し風が入っていたから早朝サーファー数名。
そして後半ウインドバカと岡ちゃんとアイコちゃんと貸切に。
潮引いてきて割れやすくなっていい感じ。
サイズはモモ腰でしたが波乗りはサイズより波質なのでいい感じでしたね。
アイコちゃんウインドバカ撮影してくれましたm(_ _)m
波乗りの後は海中に行って今度はウイング。
風速は3から5mと弱めの東風でしたがウインドバカ最大セット。
ボード60LにフォイルH1000 ウイングニールの5.0でエントリー。
ゲロアンダーではありましたが飛ぶと気持ち良かったです。
午後は急遽レンタルとスクールの申し込み入ったの対応。
そのスクール生がなんと元ウインドサーファーでもありサイパンでもお会いしていたとの事も驚きですが一番はなんと整形外科医&ベストセラー作家巽一郎さん。
10月8日に全国放送「大下容子ワイド!スクランブル」にも出演されている半端なく有名で人気のある整形外科医で且つベストセラー作家でもあるお方でした(^_^)v
人気の本まで頂いてしまいましたʅ(◞‿◟)ʃ
因みにウイングは今年の7月から始めたのと事3ヶ月前ですね。
まだ飛べないとの事です。
ウインドバカのブログも見て頂いていてマストの位置が重要だという事はわかるけど自分で色々マストの位置を変えてみたけどわからないとの事でウインドバカに直接聞きに来られたとの事でスクールに入って頂きました。
流石上達の早い方は考えてます。
マストの位置は確かに大事なのですがマストの位置があっていても乗り方が間違ってると逆に乗りにくくなるんです。
あとストラップとの位置関係もあるのでほんとマストの位置って簡単に決める事ができないんです。
ただマストの位置が合っていてそして乗り方が決まって来ると一気に上達するんです。
ウイングフォイルはバランスのスポーツです。
楽で簡単にバランスが取れるマストの位置と乗り方があるんです。
そこがわかってないとどれだけ練習しても質の高いフォイリングはできないです。
もちろんそこそこは乗れるようになる事もありますがそこそこです。
質の高いフォイリングの安定とジャイブやタックの成功率ほぼ100%に近づける事が中々出来ないんです。
当然安定した波乗りなんかできません。
マストの位置が決まっていて乗り方がしっかり決まればフォイルが抜ける事もなくなりジャイブでも波乗りでも安定します。
大事な時間を使って練習するなら基礎基本教わってからの方が上達速度が全く違うんですよね。
時間ってお金であり命でもあるので大事に上手に使わないとですね。
時間がだけはタイムリミットが来たらどれだけお金があっても後悔しても誰も助ける事はできないですから。
さて巽一郎さんはウイング始めたばかりなのにめちゃくちゃバランスが良いです。
体幹強いです。
初め風が弱めでしたが上り取れるし落ちない。
そして後半風が上がって来て何度も浮いてました(^-^)v
改善点は昨日しっかりアドバイスさせて頂きましたのですぐに安定してフォイリングできると思います。
また来沖されるとの事でしたので楽しみにしています。
そしてスクール生の大嶽さん
昨日もアンダー練習で5.0でエントリーして見事に飛んでました。
ほんとアンダー力ついて来ました。
ただ昨日フォイリングが安定しないということでマストの位置を確認したらマストの位置が間違ってましたね💦
最近の大嶽さんは乗り方が完璧になってるのでマストに位置が少しでも違うと乗り方が変わってしまうので怖いんです。
そのために重心移動が前後して不安定になるんですね。
ということでウインドバカが乗ってまたきっちりマストの位置を合わせましたので今日はもう大丈夫と思います。
佐⚪︎さん昨日も8.0で頑張ってました。
最近はすぐに浮きますね^ ^
それからタモちゃん右手前のフォイリングは安定してるんですが左手前がだめ。
ということで夕方プライベートレッスンしました。
改善点がしっかりわかったので次は日曜日にしっかり修復しましょう。
それと新しいスクール生もう一人
ゆりちゃん。
まずは次回マストの位置調整して乗り方を改善しましょうね。
ウインドバカスクールに入った以上一気に上達させますよ(^_^)v
ポテンシャルは十分ですからね。
という事で昨日午後は風が意外と強めに入って夕方遅くまで飛べました。
セブンシーズのツアーも入っていて賑やかになって来た海中道路です。
さて今朝も早朝4時に起床。
健康チェツク
問題なし。
天気もよく暑い。
今日は東南東の予報なので海面良いですね。
風は朝から吹いていますね。
因みに25日以降爆風になってますが台風出来るのか?
週間予想天気図見る限り台風沖縄近辺期には居ないんですけどね。
まぁまだなのでどうなるか?
しゅうたとなおちゃん27日から沖縄入りするので台風は気になります。
たぶん問題ないとは思いますが。