さて今日はメローで最高の風が吹きました。
今回はじめてサイパン来てウインドされた方がなんでもっと早く来れば良かったコンディションの良さに感動されてました。
足が沖でも付くのでジャイブやウォーター練習 もちろんプレーニング練習も最高だと言ってました。
確かに今日は朝から8m前後で真サイドの最高の風。
天気も晴れて南国モードで海面も良くフラットで乗りやすかったと思います。
特に午前中10時過ぎから13時位は良い風でした。
ウインドバカは迷わずというか6,7が現状で使えないので迷うことなく
5,7に78Lでエントリー。
このセットで午前中2時間半。
午後2時間としっかり乗り込みました。
このセットでメロージャストからややアンダーでしたのでスピードトライしたわけではないですがほぼ52キロ。
メロージャストからアンダー目でも海面良いとこの位は出るんですね。
7,8で大きめのボードで体重ある方なら60キロ前後出たかもですね。
ウインドバカの体格ではもう少し吹いたなかで同じセットでやらないと
伸びないかな。
大きなセット使うとその分リグの重量増えて抵抗も増えるので軽量級は
パワー負けして伸びないんです。
50キロ後半位は何とかなると思いますがそれ以上は難しいです。
やはりウインドバランスなのでバランスが崩れるとすべてが狂います。
あとアンダーの走りでの体重はボードサイズでカバーできるのでボードサイズ大きめにして今日の風6,5~7,0でしっかり走れなかった人は何か走らせ方がおかしいと思った方が良いかも。
今日の風はボードサイズ100~120Lで7,0なら普通に走る風速だったと思いますので参考になればと思います。
早速今日の写真。
因みに今日もランチは贅沢にハイアットのプールサイドでポケ丼。
なんとも贅沢ですね。
早朝9時前からハタマタさん仕事にウイング。
しっかり浮いてましたが写真は浮いてない所です。
地元の女子達がビーチでダンスレッスン。
新島プロ 熱心にみなさんに教えてました。
五郎さん 6,7でいい走り。
もっちー 6,4アンダー良く走らせてました。
アジアチャンプの奥さんウイング。
青〇さん5,7です。
今日はこんな最高のコンディションでしたが何やら火山の噴火があって
スカイマークが2便欠航。
岡ちゃんが乗る便でした。
フィリピン マニラ近郊の火山が噴火 空の便への影響拡大
しかし岡ちゃん凄い。
スカイマークは明日も明後日も満席との事で乗れないと判明するとユナイッテドグアム経由のビジネスが空いていたようで当日のバカ高い片道25万払って先程グアムに到着。
ただグアムからサイパンまでの飛行機が明日早朝でないとないので今晩は空港で一晩過ごして明日早朝サイパン入りする予定です。
流石お金持ちは違う。
しかし飛行機で20分位の所まで来てるのにサイパンに来れないのが島のならでは歯がゆい所です。
明日もいい風続くので明日はしっかり乗りましょう。
あと心配なのが明日の便の長女。
明日スカイマーク飛ぶのかな?
しかし不思議ですよね。
ユナイッテドがグアムまで飛んでいるのにサイパン便が飛ばないって。
グアムも飛んでる飛行機と欠航になってる飛行機とあるようなので。
飛行機の大きさの問題との情報も入ってますがなんか不に落ちないかな。
あと風向き考えるとフィリピンの火山噴火が影響出る理由もわからない。
風の流れ的にはサイパン方面は風上になるので。
サイパンマイクロビーチ 最高の風
まぁ事故が起きてからでは大変なのでその辺は安全第一が一番ですかね。
明日娘の乗る飛行機も安全第一で考えてもらわないとですからね。
という事で今晩は岡ちゃんと一緒の予定でしたが明日にずれ込んだので自炊晩御飯。
ニンニクと野菜とオリーブ油とバラミコス。
目玉焼き2個にサバの味噌煮少々でした。
今回はじめてサイパン来てウインドされた方がなんでもっと早く来れば良かったコンディションの良さに感動されてました。
足が沖でも付くのでジャイブやウォーター練習 もちろんプレーニング練習も最高だと言ってました。
確かに今日は朝から8m前後で真サイドの最高の風。
天気も晴れて南国モードで海面も良くフラットで乗りやすかったと思います。
特に午前中10時過ぎから13時位は良い風でした。
ウインドバカは迷わずというか6,7が現状で使えないので迷うことなく
5,7に78Lでエントリー。
このセットで午前中2時間半。
午後2時間としっかり乗り込みました。
このセットでメロージャストからややアンダーでしたのでスピードトライしたわけではないですがほぼ52キロ。
メロージャストからアンダー目でも海面良いとこの位は出るんですね。
7,8で大きめのボードで体重ある方なら60キロ前後出たかもですね。
ウインドバカの体格ではもう少し吹いたなかで同じセットでやらないと
伸びないかな。
大きなセット使うとその分リグの重量増えて抵抗も増えるので軽量級は
パワー負けして伸びないんです。
50キロ後半位は何とかなると思いますがそれ以上は難しいです。
やはりウインドバランスなのでバランスが崩れるとすべてが狂います。
あとアンダーの走りでの体重はボードサイズでカバーできるのでボードサイズ大きめにして今日の風6,5~7,0でしっかり走れなかった人は何か走らせ方がおかしいと思った方が良いかも。
今日の風はボードサイズ100~120Lで7,0なら普通に走る風速だったと思いますので参考になればと思います。
早速今日の写真。
因みに今日もランチは贅沢にハイアットのプールサイドでポケ丼。
なんとも贅沢ですね。
早朝9時前からハタマタさん仕事にウイング。
しっかり浮いてましたが写真は浮いてない所です。
地元の女子達がビーチでダンスレッスン。
新島プロ 熱心にみなさんに教えてました。
五郎さん 6,7でいい走り。
もっちー 6,4アンダー良く走らせてました。
アジアチャンプの奥さんウイング。
青〇さん5,7です。
今日はこんな最高のコンディションでしたが何やら火山の噴火があって
スカイマークが2便欠航。
岡ちゃんが乗る便でした。
フィリピン マニラ近郊の火山が噴火 空の便への影響拡大
しかし岡ちゃん凄い。
スカイマークは明日も明後日も満席との事で乗れないと判明するとユナイッテドグアム経由のビジネスが空いていたようで当日のバカ高い片道25万払って先程グアムに到着。
ただグアムからサイパンまでの飛行機が明日早朝でないとないので今晩は空港で一晩過ごして明日早朝サイパン入りする予定です。
流石お金持ちは違う。
しかし飛行機で20分位の所まで来てるのにサイパンに来れないのが島のならでは歯がゆい所です。
明日もいい風続くので明日はしっかり乗りましょう。
あと心配なのが明日の便の長女。
明日スカイマーク飛ぶのかな?
しかし不思議ですよね。
ユナイッテドがグアムまで飛んでいるのにサイパン便が飛ばないって。
グアムも飛んでる飛行機と欠航になってる飛行機とあるようなので。
飛行機の大きさの問題との情報も入ってますがなんか不に落ちないかな。
あと風向き考えるとフィリピンの火山噴火が影響出る理由もわからない。
風の流れ的にはサイパン方面は風上になるので。
サイパンマイクロビーチ 最高の風
まぁ事故が起きてからでは大変なのでその辺は安全第一が一番ですかね。
明日娘の乗る飛行機も安全第一で考えてもらわないとですからね。
という事で今晩は岡ちゃんと一緒の予定でしたが明日にずれ込んだので自炊晩御飯。
ニンニクと野菜とオリーブ油とバラミコス。
目玉焼き2個にサバの味噌煮少々でした。