みなさん目覚めましたか?
おはようございます。
昨日も沖縄海中道路はメローな風が吹きました。
天気も夏日で30度越えで最高の天気。
ウインドバカ大好物の夏空。
とう事で一昨日と昨日は寒がりにウインドバカが珍しくサーパン1枚で海に出てます。
風は早めの時間帯は3から4m前後と弱めだったのでボード60LにフォイルH1000にウイングはニールの5.0でエントリー。
のち少し上がったのでフォイルだけH800に変えて乗りましたがH650でも飛んだかな。
飛ぶなら650の方が別次元で楽しいので極力650使いたいですね。
あとまだ届いてないですがマーク2の550が届か更に楽しいと思うのですが中々届かない💦
スクール生にも沢山フォイル一式注文頂いているんですが中々入って来なくて困ってますʅ(◞‿◟)ʃ
岡ちゃんもほぼ同じセット。
ボードだけ体重カバーで68LにH800にウイングはニール最高峰の5.0でガンガン飛んでました。
やはりウイングの性能って大きいです。
スタートでのパンピングが一気に上達しました。
軽いのはもちろんですがドラフトが深いからアンダーパワーが違うのでパンピングがしやすいんです。
そしてオーバーも強い所がこのウイングの凄い所です。
アンダーとイコールオーバー弱いのがこれまでのウイング性能でしたがアンダーとオーバー両方強い所がすごい。
ウイングの性能プラスアンダー力がついて岡ちゃんアンダー目でのスタート日に日に上達してます。
それから大嶽さん71歳70歳でウイングフォイル初めてここまで上達されました。
年齢も年齢ですがハンディも背負ってのウイングフォイルに挑戦して2年。
ほんと努力の賜物です(^_^)v
何が凄いってボードサイズも88Lまでサイズダウンして且つパンピングとポンピングでアンダーまで飛ばせるようになってます。
これまでより1サイズ小さいウイングで飛ぶようになってきました。
そしてジャイブも回りきってきましたからあっぱれです。
ハンディがなくても中々できないジャイブ回り切るだけでも凄いです。
ほんと涙出ます。
2024年沖縄海中道路 71歳大嶽さん ハンディ背負いながらもウイングフォイルここまで上達。凄すぎです(^_^)v
今シーズンジャイブ成功まで真剣にお手伝いさせて頂きます。
それから佐⚪︎さん。
フォイルサイズが2000を超えているので既存のレール内では完璧のマスト位置を合わせる事ができずだったのでスペンサーかまして且つストラップの位置も後ろに加工してずらして合わせました。
ここまでしてでもマストの位置を合わせる事には意味があるんです。
ほんとマストの位置が決まってないとちゃんと出来る事が出来ないんですよね。
ウインドバカはマストの位置にとことん拘ってスクール生に教えてきてますが間違いばくみなさん結果が出てる。
難しいバランスのマストの位置ではビギナーさんから上級者でもちゃんと乗れません。
そしてその位置をビギナーさん中級者ではわからないんです。
ほんとマストの位置は職人技です。
だからこそ価値がある。
そしてもう一つちゃんとした乗り方がある。
どちらか一つが欠けていても質の高いフォリングはできません。
そこそこたまたまで良いですかね。
波乗りを安全に楽しく楽しみたい方はとくにこのマストの位置と乗り方がちゃんとしてないと楽しめないどころかできません。
小波でなんちゃってや平水面ならなんとかなるでしょう。
サイズや腰腹以上なってくるとうねりでもそうは行かない。
そしてインサイド寄りや沖でも少掘れてる波はさらに難易度上がります。
ウインドバカスクールではみなさんを波乗りまで出来るようにする事です。
なのでウインドバカはひたすらフォルリングの安定と100%の成功率のジャイブを目指してます。
波の中でそれも割れてる波の中でのチンはリスクが高いです。
そのリスクを減らすためには絶対にチンしない技術が必要です。
ウイングフォイルで最後何がしたいか?
ほぼみなさん波乗りがしたいと言います。
ウインドバカも波乗りがしたくてウイング始めたと言っても過言ではないです。
という事でみなさんを波乗りまでお連れして行きますね(^_^)v
佐⚪︎さんのマスト位置から話がそれましたが佐⚪︎マスト位置が完璧に決まったので近いうちに安定したロングライド更新されると確信しています。
さて昨日の写真
ウイングの後は酸味のある島バナナを求めてうるまるしぇ
色んな種類のバナナ売ってました。
因みに食べてみて酸味が強いのはこのバナナでした
島バナナも酸味ありますがこちらの方が酸味が強くてウインドバカ好みです。
そしてパンは体に良くないみたいですが美味しいそうなパンが売っていたのでつい買ってしまいました💦
晩御飯はゴーヤチャンプル
今朝も早朝4時半に起床
健康チェツクも問題なし
体重も測ってみたら53キロ近くありました。
持病の悪化で51キロ前後まで落ちていたのですが増えてきてますの良い事ですが筋肉も落ちてしまって体脂肪が13%に増えてしまってます。
ただ健康が戻って来たのでこれから絞って行きます。
持病の甲状腺機能亢進症が良くなると太り出すのでいい傾向です。
それから気になる台風20号は北上はしてこないみたいですね。
ただ沖縄は雨の影響がありそうです
朝食今朝はパン
孫の写真でほっこりして
今日も東風で海面良いのでスクール日和です
株式投資は上がらず下がらず動きがない
因みに昨晩アメリカが下げてるから日本も下げるだろうな。
今は動かずです
今みたらマイナス11000円になってた💦
まぁ暫く塩漬けです。
ただ本業の方が動いていて利益増し増しなので問題なし。
やはりまだまだ株式投資で継続性を出すには勉強が足りないですがそでも将来体が動かなくなった時に年金プラスになるポテンシャルは感じるのでひたすら勉強と行動あるのみです。
おはようございます。
昨日も沖縄海中道路はメローな風が吹きました。
天気も夏日で30度越えで最高の天気。
ウインドバカ大好物の夏空。
とう事で一昨日と昨日は寒がりにウインドバカが珍しくサーパン1枚で海に出てます。
風は早めの時間帯は3から4m前後と弱めだったのでボード60LにフォイルH1000にウイングはニールの5.0でエントリー。
のち少し上がったのでフォイルだけH800に変えて乗りましたがH650でも飛んだかな。
飛ぶなら650の方が別次元で楽しいので極力650使いたいですね。
あとまだ届いてないですがマーク2の550が届か更に楽しいと思うのですが中々届かない💦
スクール生にも沢山フォイル一式注文頂いているんですが中々入って来なくて困ってますʅ(◞‿◟)ʃ
岡ちゃんもほぼ同じセット。
ボードだけ体重カバーで68LにH800にウイングはニール最高峰の5.0でガンガン飛んでました。
やはりウイングの性能って大きいです。
スタートでのパンピングが一気に上達しました。
軽いのはもちろんですがドラフトが深いからアンダーパワーが違うのでパンピングがしやすいんです。
そしてオーバーも強い所がこのウイングの凄い所です。
アンダーとイコールオーバー弱いのがこれまでのウイング性能でしたがアンダーとオーバー両方強い所がすごい。
ウイングの性能プラスアンダー力がついて岡ちゃんアンダー目でのスタート日に日に上達してます。
それから大嶽さん71歳70歳でウイングフォイル初めてここまで上達されました。
年齢も年齢ですがハンディも背負ってのウイングフォイルに挑戦して2年。
ほんと努力の賜物です(^_^)v
何が凄いってボードサイズも88Lまでサイズダウンして且つパンピングとポンピングでアンダーまで飛ばせるようになってます。
これまでより1サイズ小さいウイングで飛ぶようになってきました。
そしてジャイブも回りきってきましたからあっぱれです。
ハンディがなくても中々できないジャイブ回り切るだけでも凄いです。
ほんと涙出ます。
2024年沖縄海中道路 71歳大嶽さん ハンディ背負いながらもウイングフォイルここまで上達。凄すぎです(^_^)v
今シーズンジャイブ成功まで真剣にお手伝いさせて頂きます。
それから佐⚪︎さん。
フォイルサイズが2000を超えているので既存のレール内では完璧のマスト位置を合わせる事ができずだったのでスペンサーかまして且つストラップの位置も後ろに加工してずらして合わせました。
ここまでしてでもマストの位置を合わせる事には意味があるんです。
ほんとマストの位置が決まってないとちゃんと出来る事が出来ないんですよね。
ウインドバカはマストの位置にとことん拘ってスクール生に教えてきてますが間違いばくみなさん結果が出てる。
難しいバランスのマストの位置ではビギナーさんから上級者でもちゃんと乗れません。
そしてその位置をビギナーさん中級者ではわからないんです。
ほんとマストの位置は職人技です。
だからこそ価値がある。
そしてもう一つちゃんとした乗り方がある。
どちらか一つが欠けていても質の高いフォリングはできません。
そこそこたまたまで良いですかね。
波乗りを安全に楽しく楽しみたい方はとくにこのマストの位置と乗り方がちゃんとしてないと楽しめないどころかできません。
小波でなんちゃってや平水面ならなんとかなるでしょう。
サイズや腰腹以上なってくるとうねりでもそうは行かない。
そしてインサイド寄りや沖でも少掘れてる波はさらに難易度上がります。
ウインドバカスクールではみなさんを波乗りまで出来るようにする事です。
なのでウインドバカはひたすらフォルリングの安定と100%の成功率のジャイブを目指してます。
波の中でそれも割れてる波の中でのチンはリスクが高いです。
そのリスクを減らすためには絶対にチンしない技術が必要です。
ウイングフォイルで最後何がしたいか?
ほぼみなさん波乗りがしたいと言います。
ウインドバカも波乗りがしたくてウイング始めたと言っても過言ではないです。
という事でみなさんを波乗りまでお連れして行きますね(^_^)v
佐⚪︎さんのマスト位置から話がそれましたが佐⚪︎マスト位置が完璧に決まったので近いうちに安定したロングライド更新されると確信しています。
さて昨日の写真
ウイングの後は酸味のある島バナナを求めてうるまるしぇ
色んな種類のバナナ売ってました。
因みに食べてみて酸味が強いのはこのバナナでした
島バナナも酸味ありますがこちらの方が酸味が強くてウインドバカ好みです。
そしてパンは体に良くないみたいですが美味しいそうなパンが売っていたのでつい買ってしまいました💦
晩御飯はゴーヤチャンプル
今朝も早朝4時半に起床
健康チェツクも問題なし
体重も測ってみたら53キロ近くありました。
持病の悪化で51キロ前後まで落ちていたのですが増えてきてますの良い事ですが筋肉も落ちてしまって体脂肪が13%に増えてしまってます。
ただ健康が戻って来たのでこれから絞って行きます。
持病の甲状腺機能亢進症が良くなると太り出すのでいい傾向です。
それから気になる台風20号は北上はしてこないみたいですね。
ただ沖縄は雨の影響がありそうです
朝食今朝はパン
孫の写真でほっこりして
今日も東風で海面良いのでスクール日和です
株式投資は上がらず下がらず動きがない
因みに昨晩アメリカが下げてるから日本も下げるだろうな。
今は動かずです
今みたらマイナス11000円になってた💦
まぁ暫く塩漬けです。
ただ本業の方が動いていて利益増し増しなので問題なし。
やはりまだまだ株式投資で継続性を出すには勉強が足りないですがそでも将来体が動かなくなった時に年金プラスになるポテンシャルは感じるのでひたすら勉強と行動あるのみです。