ウインド バカ! J69

梅雨は沖縄で夏は本栖湖で冬の半分は常夏サイパンでウインド三昧!4月から2か月はオアフで波乗り三昧人生最高

ごぼうの党 奥野卓志 【参政党】 本栖湖入り今週14日夜 今日から木曜までは富津オンザビーチ 「肉屋を応援する豚」発言のひろゆき氏

2023年07月10日 03時52分27秒 | ウインドサーフィン&SUP&wing
みなさん目覚めましたか?

おはようございます。

今朝も隠れ宿で早朝2時半に起床。



今日は富津オンザビーチに移動の為早めに起きてまずはブログ更新してから移動します。

今日からほぼ梅雨明けではないかと思うような天気が続く来ますね。



風も今週は南西オンパレード。



昨日もいい風吹いていて晴れ間も出てましたがやや不安定な天気だったかな。

まぁ昨日まで仕事や本栖湖に行く為に必要な物の買い出しなどやることが沢山あったので行かれませんでした。

ウインドバカの場合は一度移動したら出来るだけ動かない事が一番経費削減出来て海遊びを楽しめると考えているので極力風 天気が続く時を先読みして移動します。

なので仕事も出来るだけ効率よく一気にこなします。

まとめてやるのって結構大変なんですがそれでもやる事やらないと楽しく遊べないのでそこは集中してやります。

さて長期本栖湖入りですが週間予報や天気図見ると来週まで天気が続きそうな予報に変わって来たので今の所今週金曜に本栖湖に移動する予定です。

海の風も来週日曜からサーマルだけの予報になって来るところを見ると太平洋高気圧暫く強まるのでいよいよ梅雨明けして海は夜も暑くなって来ると予想出来るのでそんなシーズンは夜エアコン要らずで寝れる本栖湖が快適ですね。



という事で今週末から本栖湖移動する予定です。

そんな予定なので昨日はキャンプ用品の新しいアイテムを買って来ました。

椅子や焚火やバーベキュー パラソル他色々買って過ぎに4万オーバー(^^;
ほんとお金の価値が下がってるなと感じます。





今回お気に入りがこのバーべキュー台と椅子
凄くお洒落でいい感じです。






あとは金曜日に持病の甲状腺機能亢進症の薬をもらいに病院に行って

最終最終準備して本栖湖に向かう予定です。

木曜までは富津でウイングでの波乗りをしっかり楽しんでおきます。

そして昨日は実家に親の様子を見に行って先日新しく2階の部屋(学生の頃のウインドバカの部屋)取り付けてもらったエアコンの様子も見て来ました。



学生の頃エアコンなしの部屋で寝ていたって事ですね(^^;

2階の部屋は今は親は使ってないのでエアコン必要ないのですが今後介護で実家に泊る事が増えて来る可能性もあるので一応つけてもらいました。

自衛官だった親父



柔剣道5段です。



ほんと立派な親です。

今年はウインドバカは家庭菜園やってないのでミニトマト買ってますが実家でミニトマト作っているので帰りに沢山もらって来ました。





あとまだ早いですがみかんも沢山出来てますね。




今後寒冷化や温暖化 気候変動が本当に起こるとこれまで出来ていたこういった物が出来なくなる事もありますよね。

ほんとそういった意味で食糧危機心配です。

そして孫のかなたの未来も心配です。





今日もごぼうの党 奥野卓志さんの動画

YouTuberヒカルに花束贈呈を依頼したら落とされました(メイウェザーの気持ち)


先日の動画の中でも同じ内容がありましたが








人は健康の事もお金の事も今後起るであろうリスクの事もですが

実際に何かが起こって痛みを感じないと行動しない出来ない傾向にありますよね。

ただそれでは手遅れな事が多いんですよ。

癌 成人病になってからでは遅い場合が多いですよね。

だけどならないと気が付かない。

そこが問題です


下記の参政党のよしりんさんの演説。

ごぼうの党 奥野卓志さんも参政党もですが陰謀論者扱いされて来てますが本当にそうでしょうか?

ワクチンのリスクを訴える医師や専門家の多くの方は金儲け所かマイナスしかないのになぜリスクを伝え続けて来たのか?

リスクと伝えて来てる多くの方が自分の生活だけなら全く困らない所か好きな事が出来る余裕がある方が多い。

なのに金銭的にも得にならない所か命の時間をけづって訴え続けてくれている。

自民党の大臣や政治家達は自分の利権の為だけにしか動いてない上に何か失敗しても一切責任も取らない。

そんな方達のいう事が信用に値するんでしょうか?

多くの方がワクチンやマイナ問題で気が付き始めていると思いますが大事な事はこれまでの自民党にしっかりノーを突き付ける事です。

【参政党】マイナンバーカード、答えたがらないこの方々は…


ひろゆき氏の事はあまり好きではないですがこの意見には賛同します。

「肉屋を応援する豚」発言のひろゆき氏 〝国民負担率50%目前〟で自公支持者を揶揄「言い得て妙」感

《5月の実質賃金は14か月連続で減少。国民が強制的に徴収される税金は、過去最高税収を更新。自民党と公明党の政権を支持してる低収入の庶民は『肉屋を応援する豚』なのかな?》

自民党は組織票で当選しているんですよ。

その組織票は3割位ですがこの3割が自民党が当選すると得をするのでこの票は動かない。

選挙に行ってる方は5割ですから勝てない。

ただ選挙に行ってない5割の方が自民党にノーを突き付ければ簡単に政権交代出来るんです。

今のじり貧の状況でもさらに増税する現政権で本当に良いんでしょうか?

今後普通に生活する事すらできなくなってからでは手遅れなんですよ。

今、面白おかしく何とかなってればよいんですか?

選挙に行く数時間位使ってください。

生い先の方は自分の子供や孫 未来の子孫の事を考えてほしいです。

今の若者の生活が大変なのは若者の責任ではないです。

自民党を応援して来てつけが若者を苦しめているんです。

コロナで失った3年って若者には貴重な時間が失われたと思います。

政府も悪い。

賛同した大人も悪い。

何もわからない子供達には責任は何も無いんですから。

いまだにまじめにマスクしてる子供達を見ると悲しくなります。

さて今朝も健康チェツク




今朝も快調です。

これから富津向かいます。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ごぼう奥野代表講演会フルト... | トップ | 経済のために必要なのは「財... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ウインドサーフィン&SUP&wing」カテゴリの最新記事