きたのたまねぎ

日々の出来事や愛猫のことなどをひとりごち♪

天地返し

2010-04-03 09:43:58 | 手作り味噌
昨年の11月に味噌を仕込んで
約4ヶ月が経過しました。



カビなどのチェックと、
味噌の熟成を均等にするために
仕込んだホーロー容器の蓋を開封してみたよ




な、なにコレ
表面に膜が張っているっ



でも、その膜は、ピロピロ~っときれいに剥がせて
膜の下にはカビも発生していませんでした
ちょっと安心




表面と底の部分の味噌の
発酵の進み具合が違うので
上下を混ぜ合わせる「天地返し」をします。




仕込みの日、天地返しの日、半年後…と
日付をメモして味噌の管理を忘れずに~
忘れっぽいワタシには必要だわ…

黒豆味噌

2009-11-26 19:04:14 | 手作り味噌
去年、味噌仕込みを行いましたが、
1年も経つと、細かいことを忘れちゃう…。
なので、今年はレシピをブログに残しておこう!



しっかし、仕込みをしながらの撮影は手間取った
だって、手が大豆だらけなんだもの…





【豆1キロ 塩400グラム 米麹1キロ使用】



豆が柔らかくなるまで煮る。
(予め豆を洗い、たっぷりの水に浸し一晩置く)




豆を煮ている間に、塩と米麹を混ぜ合わせ馴染ませておく。




豆が指でつぶれるほど柔らかくなったらマッシャーでつぶす。




つぶした豆と塩&米麹を混ぜる。
(耳たぶくらいの固さになるくらいに茹で汁で調整する)




よく混ざったら、空気を抜きながら、それをボール状に丸める。




豆ボールを、アルコール消毒したホーロー容器に
投げ入れる。



空気を抜きながら平らにする。
(最後のレイヤーは、塩を足した豆ボールを投げ入れる)




ラップでピッタリと表面を覆う。




塩で重しをする。
ホーロー容器の内側をもう一度アルコール消毒し、
蓋をして密閉する。




埃避けに容器をビニール袋で覆う。
仕込みの日付、天地返しの予定日などをメモしておくとグッド。





【豆を茹でる時間とエネルギーを短縮する裏技】



1日では豆が柔らかくならなかったので
土鍋にいれて保温しました。




新聞紙でまるごと包み、更に毛布などで包み、一晩放置する。



このようにすると、余熱で豆がやわらかくなります~。



えっ?圧力鍋を買えって???(笑)

味噌作りの準備

2009-11-10 15:45:37 | 手作り味噌
近所のお店でオーガニックお豆のセールが始まったので
味噌作り用の大豆を買おうと思ったら…
新豆の大豆の販売は来年2月から、とお店で言われた…


去年までは、この時期のセールで大豆も買えたのに…



仕方なく、ちょっぴり割高な黒豆を買いました。
でも、黒豆で作った方が、
更にまろやかで美味しい味噌が出来るんだって♪
黒豆は、アントシアニンも豊富だっていうし、
身体には、よりイイのかも?




黒豆1キロ、米麹1キロ、塩は400グラム使用します。
麹と塩は、去年仕込んだ時と同じものです。




これは、9月の味噌の様子。
去年の12月に仕込み、2ヶ月前の9月から食べ始めています
味噌は仕込んでから1年経過してからの方が美味しいらしいのですが…。





これは、今日の味噌。
色が濃く、艶も増しています。
仕込んだばかりの頃は、黒いカビが少し生えてしまいましたが
今では白カビがうっすら見られる程度です。
冷蔵庫で保存すると、カビは生えないけれど、
常温で保存した方が、美味しい気がします。




仕込みに使ったのは、6リットルのホーロー容器。
でも、中身が減ってしまった(消費しちゃった)ので
後に、小さい容器に移しました。




去年、味噌作りのレシピをメモしていなかったので、
今年はブログに残しておかなきゃ!



手作り味噌、とっても美味しいですよ~♪
(手前味噌