死海文書の秘密大暴露ブログ!

毎日楽しく暮らしているオレの日記。なお、タイトルにあります「死海文書の秘密」については一切の言及をいたしません。

タブレットライフ完全体ここに

2025-02-01 20:45:46 | パソコン・ガジェット

こんばんは。
最近はタブレットにハマっておりいくつか投稿をしたところ。
その後実用して感じたことを改善してみたので、それについて今回は投稿する。

とは言っても、前回紹介した時から変更があったのは、iPad第10世代を返品し、iPad Air第5世代を購入したくらい。

iPadはそもそもが、趣味でやってる音楽制作の用途で購入し実際に試用していたが、何不自由なく動作はしていた。しかしながら、やはりSoCとメモリが若干足枷というか、軽い作業でもCPUとメモリの占有率がかなり高いことがわかり、今後OSやアプリのアップデートがあると、動作環境として対象外になるのではという思いがよぎり、Macにも搭載されているMチップを搭載しメモリも8ギガバイト積んでいるiPad Air第5世代へ変更することにした。

ストレージ256GBのWi-Fiモデルで税込83,800円
iPad無印第10世代64GBWi-Fiモデル49,800円に34,000円プラスした格好だ。
安く環境をこしらえたいという当初の思惑からは違う結果となったが、少なくとも5年は使い倒すことを考えると賢明な判断だったということにしておきたい。

言わずもがな、無印iPadでカツカツのプロジェクトも Airでは難なくこなせることを確認し、これでタブレットライフの構築は一旦終わりとする。

最後に現在持ち出し用のギアを紹介して終わりたい。

これがそれだ!

タブレットは先日から紹介している

ALLDOCUBE iPlay60pro
iPad Air M1
となる。Androidタブレットは今後は自宅でのコンテンツ消費用途が多くなる気がするので、持ち出しはしないことが多いと思う。エロコンテンツのダウンロードに必要不可欠なタブレットなので、手放すことはしないが、エロコンテンツを出先でダウンロードすることもそうそうないので、自宅での使用をメインにしていきたい。

iPad Airは、ストレージが256GBと当初購入した無印モデルの4倍になったため、Logic Proの音源パックも全てダウンロードできたし、もともとAndroidタブレットでやろうと思った事務作業のアプリも全てiPadにインストールして、エロコンテンツのダウンロード以外はiPadでできるようにした。
こういう時に思うのが、アップル純正のアプリではなく、Google製アプリを使っておくと、iOS、androidどちらでも使えるのは便利だなと感じている。
カレンダー、keepメモ、gmailなど。

※iPadでのエロコンテンツダウンロード方法については今後模索していく。最終的にはiPadでエロコンテンツダウンロードが容易になれば、Androidタブレットはいらないと思っている。

そのた周辺機器は
ロジテックのマウス Pebble mouse 2 M350s
キーボード Marshalというメーカーの折りたたみキーボード
USG Mobiのスタイラスペン
UlanziのMagSafe三脚
Boyataの MagSafeリング
Sony MDR-EX800ST+USB-DAC
belkinのUSB-Cが4ポートのハブ
USB-Cケーブル
MATCHの薄いUSB-C充電器
USBminiB-USBtypeAの巻き取りケーブル+TypeC変換コネクタ
ロジテックのUSBメモリ型SSD 1TB
AKAI LPK25 MIDIキーボード

以上となる。
今回のタブレットライフ構築で新たに購入した周辺機器は、三脚とリング、スタイラスペンくらいか。その他はここ10年間に購入し使い続けているものが多い。
ブロガー、YouTuber、インフルエンサーのガジェットレビューを鵜呑みにするのではなく、おのおので、思考、調査、検討、検証し、すでに手持ちの道具も有効活用されることを個人的にはおすすめする。
良いものを長く使ったほうがいいアイテム、そうでないアイテムがあったりする。これもまた個人の価値観によるので、しっかり考えられたい。

誰の参考にもならないと思うが、誰かの一助になれば幸である。

私からは以上だ。

ないと思うが、質問等に答える用意はあるので、あるものはコメント等で質問されても構わない。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿