キャリア教育とコミュニティビジネスの徒然日記

オイラのキャリア教育やコミュニティビジネス構築などボランタリーな活動を書き連ねる・・・

キャリア教育の取材!

2013年04月11日 09時29分14秒 | 受験・学校

十勝毎日さんから取材をしたいと電話があって・・・

電話取材だと思い、良いですよと返事をしたら・・・直接会って取材というので・・・

「僕、小樽にいるんですけど!」・・・

と言ったら・・・それでも来るというので・・・小樽駅に着いてからの経路を電話で教えておいたら・・・さすが、時間通りに到着!

キャリア教育に関する取材だったが・・・

こんな遠くに来なくても、足下の帯広にも詳しい人が居るよとご紹介したんだが・・・

まず・・・十勝の場合・・・地元志向があっても地域産業側に志向が吸収できる需要がないんだが本当にそうだろうか?

キャリア教育は地域振興の最後の処方箋というテーマでレクチャーしたが・・・

地域産業側から地元の学校に求人票が上がってこないけど・・・
学校側が待っているからでは・・・

平素、企業さんとのつきあい方はどうなっている?

キャリア教育を通じて企業との関係を深めて、学校側から「御社に就職希望の生徒が居るんだけど・・・どう?」と聴かれたら・・・

「先生に言われちゃ、しょうが無いよねぇ」と応じてもらえるくらいにならなきゃ

生徒の勤労観の醸成が目的のキャリア教育だけど・・・地域の活性化が真の目的と思っている!








北海道マラソン、一日で締め切りとな!

2013年04月10日 08時52分54秒 | スポーツ
北海道マラソンの申し込みが8日に始まって、1日で定員の1万2千人に達したようで即日締め切りになったようだ・・・

よくよく参加要項を読むと昔のように2年以内に5時間以内の完走などの条件が無くなっているようで・・・参加しようと思えば出られたのかもしれないと思い・・・

様子見していたんだが・・・思いの外人気が高いらしい

参加料が1万円になっているにもかかわらず・・・この人気!

景気が良くなっているって事ですかね・・・

昔は3千5百円でも、レセプション(食事付き)にも参加できて参加賞もサントリーや武田製薬がスポンサーだったのでそこそこ良いものが付いていたが・・・

最近はスポンサーも降り、参加料で運営しているようなので特に特典も無い大会で、コースも単調なので本当は出たくなかったのだが・・・こう人気が高いと考え直したくなる!

そうとはいえ、伊達のレースがあと10日・・・何にも練習していない!、減量もやっていないのに大丈夫か?

10キロも走れないようだったら・・・選手生命に赤信号が!




新学年になって・・・

2013年04月09日 08時58分04秒 | ブログ
昨日から新しい学年が始まって・・・最初の月曜日の1校時目って・・・

金曜日は何やってたのと聞くと説明会しかなかったらしく、ひょっとしたらオイラの授業がオープニング授業ってことか?

で・・・自己紹介して、そこまではお互いに緊張感があったのだが・・・今年は男子しか居ないんだ!

そりゃ気楽にやれるなぁ・・・と思ったら女子は検診で中座しているだけだったらしい・・・

で・・・月曜の朝っぱらの授業なので・・・いきなり休み疲れで眠られそうな時間帯・・・

本題とは離れた話を半分以上織り込みながら・・・そこそこウケているし・・・

まあ、こちらも4時間気持ちよくやれたよ・・・







目線を変えないと・・・

2013年04月09日 08時48分19秒 | ブログ
<script language="javascript" src="/.shared-blogzine/decokiji/deco1003_line2/deco.js"></script>
人づてに頼まれた助成金のご相談・・・

かつて取ったことのある助成金だったので、相談に乗ったのだが・・・

で・・・何をやりたいのと聞くと・・・

結構、自分目線のイベントをやりたいらしい・・・そういうことは自分のお金を使えば良いと思うのだが、公益に資すると思っているようで・・・

じゃあ、こうしたらと・・・受益者が増える仕組みをレクチャーしたが、本意ではなかったのかなぁ
その後の話はないのだが・・・

必ずあるパターンなのだが、事業の中身の割には上限金額までいっぱいに申請したり、イベント自体が仲間内でやる者だったり・・・

スポンサーがどんな意図を持って助成するのか、あちら側に立って考えないと当たらないのよね・・・その辺をよく考えるべきだとおもう!

開幕7連勝じゃぁ~ 目指せ全勝!

2013年04月08日 13時54分56秒 | スポーツ
う~~~ん、負けないなぁ

昨日も勝っちゃったし! 決して楽な試合はないんだが、最後には競り勝っている!

あと思うことなんだが・・・今年はなぜかボールが飛ぶよな?

あんな簡単にホームラン出ないって・・・

統一球の中身を換えたのかと思うくらいよく飛ぶ・・・

今度の阪神戦で負けなかったら・・・相撲じゃないけど全勝優勝も夢ではないな!






亀田のしょっぱい試合・・

2013年04月08日 13時49分55秒 | スポーツ
今度こそ負けろ! と思いついつい見てしまう亀田の試合も

昨日はランキング11位の選手で、それも一月前に代理の代理で決まった挑戦者だったので、弱いのが来ているなら楽勝と予想はしていたが・・・つい見てしまった!

仕事の片手間に見ていたんで、試合の詳しい状況は判らなかったが顔面のダメージを見る限り挑戦者の方がよさそう!

9R、11Rは絶対挑戦者のラウンドだったし・・・最終ラウンドも微妙ながら挑戦者かなぁ

今度こそ負けたろ! と思ったら、案の定2-1でまた亀田の勝ち

ジャッジペーパーをカンニングしているか?

もっと悪質にジャッジを買収しているか? じゃなければ勝ちはないだろ

毎度毎度こんな判定なのが恥ずかしい!

今日も夜にボクシングの世界戦があるが、バラエティ番組とタイアップしているんじゃ・・・
緊張感も全くないなぁ




PTAって、肴のネタ!

2013年04月06日 09時34分19秒 | ブログ
娘がお世話になった小学校のPTAのOB会! 当時の校長先生が退職されたのでお祝いを兼ねての飲み会に!

当時のPTAの苦労話に花が咲いて・・・

あのPTA時代のことは、昨日の事のように覚えている!

で・・・最近は学校も落ち着いているようで・・・何よりなのだが・・・

今となっては高校のPTAなんて、やることがなさ過ぎて面白味がないんだよね!







開幕4連勝! 悪いけど負ける気せんね!

2013年04月05日 10時28分26秒 | インポート

今年はWBCに主力級をたくさん出しているんで、スタートダッシュはないと思っていたんだが・・・オープン戦も首位だったし・・・開幕して1週間になるが、依然負け無し!

まあ、相手が去年はBクラスの広島とDeNAだったのは割り引かなければならないが・・・接戦でも打ち合いになっても最後には勝っているのは大きい!

高橋由がケガで長期欠場しそうだが・・・外野には谷とか矢野とかいるからね、キッチリ直してきて欲しい!

投手陣が去年よりちょっと心許ないけど・・・久保とか越智とかも出てくるだろうから、心配していないし・・・

今日からの中日戦が楽しみである!





小さいあつかい・・・

2013年04月04日 08時37分21秒 | スポーツ
<script language="javascript" src="/.shared-blogzine/decokiji/deco1002_line2/deco.js"></script>
3日は高校野球は決勝戦だったし、ダルビッシュが準完全試合をやっていたし・・・

そのなかでスポーツ紙の紙面だけど・・・1面がダルビッシュになるのは良いとしても、2、3面もダルビッシュなんだよな・・・まあそれでも良いんだけど・・・

4面が国内のプロ野球・・・ところが負けた日ハムの話題が半分で、巨人の記事がないんだよ・・・

で・・・やっと見つけた6面にDeNAに見事な逆転勝ちの巨人の記事!

高校野球が5,6面だったので・・・6面の下に小っちゃく逆転勝ちだって・・・

この扱いはなんだよなぁ、スポーツ新聞だろ? 何で道新と大して変わらない扱いなんだよ!

巨人が勝った日はスポーツ紙買おうと思って勝ったのに・・・意味ないよなぁ








あ~忘れてたよ・・・

2013年04月03日 08時56分31秒 | ブログ
そういえば・・・今は札幌にしょっちゅう行くわけでも無いので・・・

iPHONEのデータ通信をWiFiに限定しても良かったんだ!

移動中以外、WiFiがつながっているんだから・・・せいぜい1時間くらいメール通信が切れる程度なので支障がない!

おまけに・・・パケットの課金を段階制にしていたんで・・・

これなら最小に収まる可能性もあるかもしれない!

最近はローソンやセブンイレブンでもWiFiが繋がるし・・・

これでやってみよう! 結構節約になるかも!