平凡な毎日に感謝☆

いろんなものにありがとう。

磯野貴理ちゃんの離婚について言わせてください。

2019-05-21 13:59:39 | 日記
『自分の子供が欲しいから

離婚して欲しい』






ってさ




もぉぉぉ




これ
言われちゃっちゃー



こっちは
返す言葉がないですよ。





はい!

どーも
すんません!




って



ただ

ただ



頭を下げることしか
できませんよ。








んが!


しかしだ。











ふざけんじゃねーー!!!



バッキャローーー!!!


誰かちゃぶ台持って来てー!





ですよ。









48歳の女性に


プロポーズをすると
言うことは


「そういうこと」も


覚悟の上では
なかったのか!?



《やはり
目の前のお金に
目がくらんだ
だけなのか?》






結婚当事
20代だった
元夫。



若かったとはいえ



女性に


子供が望めなくなる時期が
来ることを(ハタチ越えて)



知らなかったとは

言わせない。



中学や高校の
保健体育の授業で
教えてくれないの??







籍を入れる際


彼の
両親やきょうだいも

何も
言わなかったのだろうか。



「アンタ!
子供は望まないことを
一生覚悟の上で
一緒になりなさいよ!」



などと

きちんと

教えなかったの
だろうか。



《親子そろって
目の前のお金に
目がくらんだのかね》







はたまた

この親も


今になって


この息子の
孫の顔が

見たく
なったのだろうか。









もちろん



回りが
やんややんや
言っても


二人にしか
わからないことも
あるでしょう。









「大丈夫。大丈夫」

「彼には感謝しかない」




と、明るく
振る舞ってた
貴理ちゃん。




内心は
大丈夫なわけないじゃーーーーん!!!











でもさ…





やっぱり





泣いたよね。



受け入れられるまで


いっぱい
泣いたよね。

きっと。






私も
泣いたもん。








どうにかしたくても



どう
がんばろうとしても

がんばりようも
ないし




どうにも
できないから






悔しくて




情けなくて




言われるがままにしか
できない。






泣くよね。




まだ
「今すぐ1億円くれなきゃ
離婚だーー!!」とか

ダダこねられたほうが
手の打ちようがあったよね。


…まぁ~それも
考えもんだけどね(笑)










泣くよね。


泣いたよね。




彼の前では
受け入れたふりをしても





ひとりに
なった時には


いっぱい
泣いたよね。







でも

最後は笑顔で
受け入れ(たの?)





彼のことも

決して
悪く言わない。






年上の妻として


最大のプライドを
守りぬいたよね。







かっこいいよ!

貴理ちゃん!




応援してます!












なんか
気分が落ち込んだから







ちょっと甘いの
食べて来ちゃった。

はい。出ました。
得意の言い訳でございます(笑)








☆☆ブログフォロー
ありがとうございます!
めっちゃ感激です。
励みになります!☆☆