健康と美容の
カギを握るのは
腸だった!
それに加え
私は
重症のアレルギー体質を
改善したく・・・
シューイチで
一日断食を行っています。
この断食生活を始めてから数年。
5年ほど前からは
スギ花粉症が
出なくなりました (・∀・)vイエイ♪
そして
そして
気がつけば
今年は
ヒノキ花粉症も
出ていません v(・∀・)vピーース!!
天気予報では
「黄砂が飛ぶでしょう」なんて
言ってますが
こちらも
反応ゼロです!
あぁ~
春って・・・
こんなに
気持ちがいいんだぁ~。
((コロナさえなければなっ(`へ´*)))
改めて
腸と免疫って
密接な関係があるのだと
思いました!
(あくまでも個人的見解です)
これまでの私は
一年中
なにかしらのアレルギーがあり
このコロナ以前から
ほぼ一年中
マスク生活でした。
(快適だったのは
真冬の一週間位だったでしょうか…)
これから先の
アレルギー反応・・・
梅雨時のじめじめ
夏のイネ科
秋のキク科
えーっと
えーっと・・・
あと なんだっけ??とにかくいろいろね(^^;
ひとつづつでも
クリアしていけたらいいな。
《キンモクセイの香も苦手でしたが
これは違うかたちで
クリアできた?みたい(^^)》
そんなおかげで。
この春は
花を愛でる余裕もありました。
しつこいようですが・・・
これで
コロナさえなければなっ(`へ´*)ノ
アレルギー症状収まっているようで良かったですね!!
体の中でまず大切なのは腸みたいですからね♪( ´▽`)
健康大事です*
そうそう、たん☆たんさんは金木犀の香りが苦手だったのですね。
私はすみません、好きなのです(^◇^;)
香りが良いがためにトイレの香りになんかされちゃって可哀想な子と思ってました(笑)
人工的な芳香剤あれは私もダメですけれどね。
でも不織布マスクってすごいですよね、お花の匂いが分からないのですよ >_<
誰もいないときに外して深呼吸して初めて「あ〜空気が美味しいし、お花の香りが最高〜╰(*´︶`*)╯」って思います。
早くマスクなし生活ができるようになると良いですね*
あと、言いそびれていたのですが、にっこりウクレレ可愛いです❤️
ありがとうございま~す😊✨
そうなんです!
先日天気予報で
「ヒノキのピークが…」なんて
言ってまして。
「あっ!!そういえば今年 ヒノキ花粉
出てないじゃん!?!?」
と思ったしだいです😆⤴️
まだ手放しでは喜べない状態
(ちょい不安…)ですが
そこは強気で😤いきたいと思います!!
金木犀の香はほとんどの人が
「いい香~😍」となるんだと思います✨✨
最初にトイレの香に認定した人
恨みますよねー(笑)
私はマスクがないと
電車にも乗れないほどでした。
コロナ以前から
不織布マスクの売り上げには
かなりの貢献をしていましたょ😁⤴️
しかし やはりいい香🌹🌼まで
シャットアウトしちゃうんですね~。
そこまで気にしていませんでした😆💦
恐るべし!不織布マスク。ですね。