ワンダーボックス(Wonder BOX)

ブログタイトルの由来は、競走馬「グラスワンダー」号から。競馬の話題を中心にお届けします。

4月4日(日)グラス系産駒の出走予定と短評

2021-04-04 00:05:09 | 競馬
中山 3 3歳未勝利 ダ1200
ハッピーミラクル(モ)嶋田
前走は、好スタート、好ダッシュで先行するも4角で手が動き始め直線ではずるずる後退した。デビュー以来、レースを重ねるごとに勝ち馬との着差を詰めているが、まだ成長を待ちたい。

中山5 3歳未勝利 芝2200
ヴィータハイジア(モ)小林▲
これまで芝とダートで短距離ばかり4戦経験してきたが、今回は一気に距離を延長する。モーリス産駒の中山芝2200メートルの成績はこれまで、1-1-1-5/8。勝率12.5%、複勝率37.5%。今回は様子を見たい。

中山6 3歳1勝 ダ1800
フローズンカクテル(ス)吉田豊
前走は、中山の芝1600の重馬場に出走。中団追走から4角で手応えが無くなった。2走前は今回と同コースで勝ち上がっており、ダートに戻る面はプラスになると考える。人気が落ちておるのも馬券的にねらい目。掲示板以上、勝ち負けを期待したい。

中山9 山吹賞(1勝)芝2200
テンバガー(モ)デムーロ
皐月賞の切符を狙った前走の弥生賞(G2)では勝ち馬から0.5秒差の5着。自己条件戦に戻ったことと、モーリス産駒の成長力に期待して、勝ち負けだ。

中山10 両国特別(2勝)芝1600
ソスピタ(ス)丹内
3か月半ぶりの出走。前走は今回と同コースで15着だったが勝ち馬からはわずかに0.5秒差の大混戦だった。4角から手が動き始めたが、最後の直線でも良く伸びていた。先を行く馬を捕らえにかかったが、何度も進路をカットされるロスがあった。スムーズに走れていれば5着以内も狙えたかもしれない。人気が落ちている点は馬券的にねらい目。3着以内を期待したい。

中山11 美浦S(3勝)芝2000
ウィナーポイント(ス)丹内
前走は中団から後方を追走してそのままゴール。今回は見守りたい。

中山12 4歳上2勝 ダ1800
ヴォートルエロー(ス)江田
新馬戦から2連勝した逸材だが、今回は5か月ぶりの出走。様子を見たい。

阪神1 3歳未勝利 ダ1800
マルヨティアナ(ス)小沢▲
新馬、2戦目と続けて勝ち馬から2秒以上差をつけられての入線。減量騎手の51キロは魅力的だが、厳しいか。

阪神5 3歳1勝 芝1600
メモリーエフェクト(モ)荻野琢
不良馬場の前走から中1週での参戦。その前走は、道中は離された最後方を追走していたが、最後の直線で豪快に伸びて4着まで押し上げた。疲れが心配だが勝ち負けを期待したい。
ウインアキレウス(ス)松山
デビューから2戦続けて芝コースに出走して、2着、4着と好走していたが、前走はダートに矛先を変えてあっさりと勝ち上がった。再び芝に戻る今回も能力は上位と考え、勝ち負けを期待したい。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿